サンデュエル川口青木
2:
物件比較中さん
[2008-07-03 11:24:00]
|
3:
物件比較中さん
[2008-07-06 10:47:00]
施工/川口土木建築工業(株)
ってのが気になるんですけどね。 この土建屋大丈夫なの? なんか知ってる人いません? |
4:
賃貸住まいさん
[2009-01-21 23:01:00]
近所に住んでいて勤務地も近いのですが、そろそろMRとかやらないんでしょうか?
価格等が気になります。 |
5:
ご近所さん
[2009-01-24 17:20:00]
サンシティのホームページに2月7日オープンと出てました。
|
6:
賃貸住まいさん
[2009-01-24 22:40:00]
№05さん
情報ありがとうございます。 立地・間取り・占有面積を見ると価格はそこそこ安く設定されそうかな? 候補のひとつとしておきます。 |
7:
購入経験者さん
[2009-01-31 19:00:00]
>>3さん
ウチは川口土建施行のマンションだけど、今のところ問題はないよん。 |
8:
物件比較中さん
[2009-01-31 19:22:00]
デベ評判の欄みたけど、やみくもに電話してきて、話を聞いたら6時間位、家に居座られて、断ったら逆切れされたと書いてあったけど、モデルルームに言ったら、しつこい電話とか、いきなり訪問されるといやだな。
|
9:
匿名さん
[2009-01-31 20:48:00]
前に資料請求していたら、やっと送られてきた。
社内資料と書かれた間取り図など・・・ 2月7日モデルルームオープンとなっていた。 建物全体をじっくり見させてもらいます。 |
10:
ご近所さん
[2009-02-05 17:32:00]
今日の朝刊にチラシがはいってきましたねー。土曜日に建物内モデルルームがオープン。
近所なので、散歩がてら見てきます。でも営業が・・・ちょっと心配です。 |
11:
周辺住民さん
[2009-02-05 23:49:00]
チラシ入ってましたね。ちょっと気になる室内レイアウトです。
そんなに営業さんの対応良くないのでしょうか? それでは土日に出向かれた方からの書き込み待ってから考えてみようかな。 |
|
12:
ご近所さん
[2009-02-07 20:09:00]
今日行ってきました〜。結構いましたよ〜見学者。1階の部屋を開放して接客に使ってましたが、テーブルがうまっててにぎわってましたよ。日当たり、眺望がよかったですね〜 接客も若い男性でしたが、まあまあでしたよ。個人的には、検討物件の1つになりました。
|
13:
周辺住民さん
[2009-02-07 22:00:00]
私も見学してきました。
最初に感じたのがエレベーターの小ささ。知らない者同士3人乗れば圧迫感を感じるような大きさで1機しかないのであればもう少し大きくてもいいのかなと。 リビングの窓が低いのはベランダの縦の長さの関係で低くなってしまうのかもしれませんが、もう少し高ければ開放感をさらに得られたのでは。 でも室内設備はとても良く感じました。欲しい物件のひとつに入りましたが、販売初期に見受けられることでしょうが価格が思いのほか高かったですね。 モデルルームOPEN初日で契約物件数が7戸、今回の販売戸数が15戸。 できれば5種類の各部屋を見せて欲しかったです。 |
14:
ご近所さん
[2009-02-15 19:19:00]
うちも見てきました。建物が完成してるので生活をイメージして見学してきました。敷地がそこそこあって、平置き駐車が取れてるのが良かったですね。エントランスにソファーがあって高級感を多少感じました。外観のデザインもオシャレに見えました。周りに高い建物がないので、案内された6階の部屋からの眺めは気に入りました。あとは一番大事な財布との相談をしてみます・・・。
|
15:
物件比較中さん
[2009-02-16 05:39:00]
結構人がいました。
眺め、良かったですね。 イメージだけだとわからないですし。 場所も静かですし、前向きに検討しようと思います。 他に検討されてる方いらっしゃいませんか? |
16:
賃貸住まいさん
[2009-02-21 20:43:00]
近所の物件と迷ってます〜。学区内のここか・・学区外のあそこか・・ん〜〜。
|
17:
周辺住民さん
[2009-02-22 23:36:00]
とりあえず住もうとする自治体のサイトぐらい読まないとあとで痛い目にあうよ
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/72010023/72010023.html 物件の内容や価格で検討するよりあらゆる観点から検討しないとね。 川口元郷駅周辺のマンション住まいの人はそういう点を全く検討せずに購入してあとで後悔している人多いそうだよ。 |
18:
周辺住民さん
[2009-03-14 20:59:00]
うちも近所なんで行ってみようかと思ってました。完成してる建物やモデルルームを見るときのポイントがあればどなたか教えてください。わたしも主人もそんなに経験がないもので・・・
|
19:
匿名さん
[2009-03-23 15:10:00]
以前見学に行きました。部屋はとてもよく気に入りましたが、見に行くまでに散々待たされて、小さい子も連れて行っていたので大変でした。しかも話がとにかく長い!会社の業績やらなにやら・・・そんな事はまず物件を気に入らなければどうでもよいこと。価格が見合わないこともあり他の地区にある同会社の物件を進められました。場所は川口近辺でと初めから言っているのにもかかわらず他地区を勧め翌日見に行く事になりましたが、免許の無い私に免許をとれば時間は今と変わらずにあそびに来る事ができると永遠と説得のように言われ、勧められた間取りを見せてもくれずモデルルームだけを見せ、再び免許を取れという話に。嫌気が差したので帰ると後日電話が来て謝罪かと思えば何がいやだったのかと聞かれ、少し怒りながら応えると逆切れ!本当に不愉快な会社です!譲歩提示をしてきましたがあんな会社のマンションには住みたくないと思いました。買われたかた、買う予定の方には申し訳ないですが書込みさせてもらいました。
|
20:
匿名さん
[2009-03-26 16:30:00]
川口ならデュアルリンクスがオススメ
|
21:
匿名さん
[2009-03-28 20:42:00]
ここのマンションの造り、グレードはどう? 詳しい人教えて~!
|
22:
賃貸住まいさん
[2009-04-10 20:15:00]
今日チラシが入ってましたね~。 ん・ん・ライフモニター? 100万プレセント!!
我が家が考えるならBコースの洗濯機・エアコン・冷蔵庫がいいな~! |
23:
匿名さん
[2009-04-10 22:16:00]
モニターって事は、一定期間お試しで住めるのね!
さらに100万円ももらえるの??? なんか不自然ね。。。 |
24:
物件比較中さん
[2009-04-16 10:26:00]
>>19さん
うわっ、全く同じです!! 「川口青木」を見に行かれて、勧められたのは足立の物件ではなかったですか? 我が家も、「場所は川口以外考えていない」と繰り返し伝えたのにも関わらず、 足立の物件を勧められ、「車なら近いですから!」と…。 会社の業績説明から始めるのはいいんだけど、売上高を説明されても無意味ですよね… 現にこの会社、かなり危ない(利益は出せていない)みたいですし。 「要注意」という印象を受けました。 |
25:
匿名さん
[2009-04-30 23:10:00]
>>24さん
そうです!足立の物件です!! 車なら近いですから・・・と言いながら案内されたときは40分以上かかりました・・・ しつこいですよね・・・会社の業績を永遠と語られてもって感じですし・・・同じ担当者かな? 今思い出しても嫌な担当者でしたよ 我が家だけではなかったんですね・・・ |
26:
匿名さん
[2009-05-15 14:48:00]
出ました~!! 新価格発表!! モデルルーム使用住戸3190万!!
接客使用住戸2790万!! 新築でこの価格なら有りかも! でも、使った部屋は・・・ ま~どんな物か見てきま~す!! |
27:
匿名さん
[2009-05-15 18:27:00]
先週、見学してきました。完成しているので建物内外、一通りチェックしてきました。まあまあのグレードって感じですかね・・建物の色とフローリングの色がホワイト系で個人的にはマルでした。ただ、床暖房よりディスポーザーが標準だったらなぁ~と思いました。我が家はH工の物件と悩んでます。あちらは、価格の魅力と室内を自分で作る楽しさがあっていいんですが、今購入して完成後に「これが・・・」ってなるのも嫌ですし・・・ん~悩みます。
|
28:
匿名さん
[2009-05-18 21:44:00]
価格に惹かれて見てきました。営業上使ってる部屋とのことで特別価格らしいです。エントランスホールがとてもオシャレに思いました。設備も気に入ったので、真剣に検討してます。
|
29:
匿名さん
[2009-05-21 20:35:00]
きょうポストにチラシが入ってきましたねエー。。。75・28m2で2790万円は安い感じがするけど、マンションで1階ってどうなんでしょうか?せっかくなら上のほうがいいかなーと思うけど。。。うちの財力じゃ無理かー
|
30:
購入検討中さん
[2009-05-22 21:35:00]
2790万円のお部屋は客寄せで、もう購入者は決まってるって言われました。
けっこう強引な営業な感じです。 |
31:
周辺住民さん
[2009-05-22 21:41:00]
強引な営業したら逆に評判悪くて売れないのに、不思議。
チラシもいかにも「客寄せ」ムードたっぷりだったよね。 ウォーキングがてら、ひやかしにいってみようっと。 |
32:
周辺住民さん
[2009-05-31 02:04:00]
不動産好きなので、ウォーキングがてら夜、見に行ってみました~。
外から見ると、全体が真っ暗でしたが……何戸売れているんでしょう? で、一室ついていた電気が消えたと思ったら、下にタクシーがまってました。 営業の方のお帰りか??? まー、川口駅からはかなーーり遠い。デべも3流。 値段的には、まだ高い気がしました。本気で交渉すれば、 下げてくるでしょうけどね。 あと、物件概要に「用途地域」を明記していないのはどうか? たぶん、準工だと思いますけど、重要事項を明記しないのはいけませんなあ。 サミットが近いのはいいかもです。 |
33:
匿名さん
[2009-06-11 20:22:00]
きょう、新聞にチラシが入ってましたね~。特別分譲住戸 完売間近!・・・ってほんと?
「極上の景趣。」てなんだろう? 眺めが良いってこと? 2790万なら検討してみようかなぁ~。 |
34:
ご近所さん
[2009-06-15 01:58:00]
相当前に完成済だったはずだけど、夜いつ通っても全世帯真っ暗なのが不思議…。まさか引渡しがまだなの?それとも1戸も売れてないの?
|
35:
物件比較中さん
[2009-06-20 17:36:00]
いゃ~ 申込みしちゃいました!!! いろいろ書く人がいるけど、うちはここに決めました~~~!!!
担当の営業の人も、親身になってくれてすごく良かったです! あとは、無事?ローンが通ることを願って 入居の準備~! すごく楽しみです!! 皆さん!よろしくお願いします!!! |
36:
匿名さん
[2009-06-20 20:13:00]
そりゃ親身にならない営業っていないでしょw
|
37:
匿名さん
[2009-06-20 21:41:00]
そりゃ売れなくて困ってるマンション買ってくれる
貴重なお客さんには手もみでしょうね…。 ちゃんとガッツリ値引かせて買いましたよね? |
38:
周辺の管理人
[2009-07-03 11:57:00]
このマンションよっぽど売れないのかチラシが毎週のように入ります。
完成後、半年近く経つのにまだ一軒しか入居してない様に見えます。 夜はまるで幽霊マンションの様相で不気味ですよ。 |
39:
匿名さん
[2009-07-03 14:28:00]
サンシティのマンション買う人がいるんだ(笑)
十人十色ですかね。 信じられない。 |
40:
匿名さん
[2009-07-03 17:29:00]
半額なら考えるか。。
|
41:
ご近所さん
[2009-07-05 19:59:00]
今日、川口駅でチラシをもらった・・・サマーキャンペーンだって・・・ビールでも当てに行ってみるか・・・
|
42:
匿名さん
[2009-07-06 21:30:00]
行ったら最後
|
43:
入居予定さん
[2009-07-11 17:10:00]
順調にローンの手続進行中で~す。 今月中には、引っ越し予定で~す。 準備が大変だけど新生活を楽しみにしてま~す。 皆さ~ん いいコミニティをつくりましょうね~^^ ヨロシクで~す。
|
44:
匿名さん
[2009-07-12 22:23:00]
ってか、誰も入居してないんじゃコミュニティも何もw
|
45:
匿名さん
[2009-07-12 23:15:00]
マンションのライトアップや共用部の照明すらも点いてなく、相変わらず今日も夜は真っ暗…
|
46:
周辺住民さん
[2009-07-13 19:17:00]
ウソつくなよ。
住んでいる人はほとんど居ないみたいだけど、供用部の明かりは点いてるぞ。 |
47:
匿名さん
[2009-07-19 16:27:00]
2790万円の部屋ってまだありますかー???
|
48:
物件比較中さん
[2009-07-20 01:22:00]
一度購入を考えましたが、辞めました。建物自体気に入って入居したとしても、あの営業で購入したいと思う人はいないだろうと思い不安になったからです。家に平日の夜11時過ぎまで居座られ、延々と一方的な話をされ苦痛でした。それを指摘したら、「私には妻も子もいるんです。私だって早く帰りたいんです」と言われ目が点になりました。「警察を呼びますよ。」と言ったら渋々引き上げてくれました。(やっていることは***です。)とても怖い思いをしました。ちなみにあの日(2009.7.15)の時点でうまっているのは9世帯とのことでした。1年以上営業して9部屋しかうまっていないのって、、、。
|
49:
匿名さん
[2009-07-20 20:35:00]
先日、契約してきました。私の商談時には、特別分譲期というのがまもなく終了すると担当者が言っていました。全てが本当とは思いませんが、私以外にも数件商談している様子でした。色々悩み、考えましたが駅が遠い事意外は納得して決断しました。ここに書かれている様な変な対応もなく、人生の大事な買い物を任せてもいいかなーと思える担当者でした。
|
50:
周辺の管理人
[2009-07-20 23:57:00]
よく契約しましたね。特別分譲期なんて何の意味も無いものですよ。
心配なのは、竣工後半年を経過しているのに入居者が数件だとその間の管理費・修繕積立金が単純計算でも 500万円位不足しているはずです。要注意ですよ!! |
51:
匿名さん
[2009-07-21 18:08:00]
朝8時に営業の電話を何度もかけてくるのって非常識だと思うのは
私だけでしょうか。。。 人としてどうなの?って思ってしまいます。 モデルルームを見に行く予定だったんですけど、 そんな営業に大事な買い物を任せられない気がして、見合わせ中です。。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
夏販売予定ってかなりアバウト。