パークハウス蕨市民公園
135:
匿名さん
[2009-03-18 18:30:00]
|
136:
匿名さん
[2009-03-18 19:50:00]
フェンス開くようになってるよ。
これで車だけ停めてエントランスホールから自分ちに入ってねだとかなり意味ないと思うよ。 |
137:
匿名さん
[2009-03-19 15:03:00]
その開いたフェンスから今度はどうやって家の中に入れるようになってるのかが気になるね。
あんまり簡単に開けられるんじゃセキュリティーの問題もあるし |
138:
匿名さん
[2009-03-19 20:10:00]
〉137 実際にMR販売員に聞いてみるのが一番かと。ここの販売員は、かなり良い方でしたよ。
|
139:
近所の者
[2009-03-21 22:21:00]
ここのMR19時前には真っ暗です。
それってもう完売したと言うことですかね? |
140:
購入検討中さん
[2009-03-22 01:27:00]
このマンションの駐車場ってすべて平置きです(100%では有りませんが)。機械式は維持費が将来に渡り掛かること、また何れ機械式は寿命が来る。と言うことを考えると逆に親切な構造なのかも!? プライベート駐車場から直接各部屋へは解錠して入れないと思います。(セキュリティー上、妥当でしょう)このマンションなら玄関までの距離がないので一旦車を止めて,玄関へ回ったとしてもマンモスマンションの駐車場に停めるよりも相当便利と思いますが、専用駐車場を、お持ちの方いませんか?
|
141:
匿名さん
[2009-03-22 01:42:00]
まだ完売ではないでしょう。
三井なんか、18時にはもう暗いですよ。 |
142:
匿名さん
[2009-03-23 13:34:00]
MRって明るいうちに来てもらいたいものなのかね。
|
143:
匿名さん
[2009-03-23 16:14:00]
売れ行きにも左右するでしょうけど、残務もありますからね。
早めに切り上げたいのは、どこのサラリーマンも一緒。 |
144:
匿名さん
[2009-03-23 18:29:00]
たしかに。
|
|
145:
匿名さん
[2009-03-24 15:08:00]
なんかプライベートガーデンのフェンス越しにお隣さんと目が合っちゃいそうで気になるんだけど、ここは目隠しみたいなの老いてもいいのかなあ?
大きい鉢植えを並べちゃうとか。 |
146:
匿名さん
[2009-03-24 18:47:00]
この物件名って確定なの?仮称?
|
147:
匿名さん
[2009-03-25 13:20:00]
間取りによってはリビング横に書斎スペースがあるの?
今販売中になってる間取りだとそんなものは見当たらないのだが、誰か発見した人いる? |
148:
匿名さん
[2009-03-26 12:48:00]
結構10時から17時、18時オープンのMRが殆どみたいだけど、それだと勤め人には厳しいよね。
週末だと確実に込みそうだし。 ちょっと時間ずらして12時から20時くらいまでにしてくれないかな。 そしたら定時で会社飛び出してチラ見くらいはしに行けそうなのに。 |
149:
MR
[2009-03-26 14:29:00]
〉〉147
どうやら和室をDEN(趣味の小部屋)に、間取り変更できるみたいですよ。 |
150:
147
[2009-03-26 14:54:00]
|
151:
匿名さん
[2009-03-27 13:55:00]
完成が来年1月ごろだったら今くらいがギリギリ内装変更頼めるくらい?
|
152:
匿名さん
[2009-03-27 22:36:00]
MRで遅くまでやってるのは大京さんとかありますけど、チラ見で終わんないですよね、見学って。
必ず、担当者さんとの話し合いが入るから、最低でも1時間は、かかっちゃう。 本当にチラ見だけ出来ればいいけど、そのあとの話し合いは絶対あるから、検討者も担当者もグッタリ・・・。 大京はよくやるなあ、と思っちゃう。 遅くまで営業するようになったデパートの店員さん同様、可哀想だと感じてしまいます。 |
153:
周辺住民さん
[2009-03-30 10:53:00]
昨日毎年楽しみにしていた花見に市民公園行ったのですが、お盆でもないのに盆踊りを公園のどまんなかでやっててすごく不快でした。
一年に一回の楽しみにしていた花見が大型スピーカーから大音量で音楽を流されて・・・ ほんとうにがっかりしました。 |
154:
土地勘無しさん
[2009-03-30 12:53:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駐車場側ドアから入れられるってことでしょうか?
完成予想図を見た感じですと、
駐車場と庭の間にフェンスがあるようですけど、
出入りって可能なのでしょうか?