パークハウス蕨市民公園
401:
匿名
[2010-05-23 09:35:10]
|
402:
匿名さん
[2010-05-28 01:04:52]
ここ数日、何度か近くを通りました。
結構遅い時間も通ったのですが、例のウシガエルの鳴き声は全く聞こえませんでした。 一過性の物だったのでしょうか?たまたま鳴かない日だったのでしょうか? ウシガエルの鳴き声に悩まされていた方は、その後いかがですか? あと、線路の工事も終わったみたいですが、心なしか陸橋を電車が通過するときの 振動音が軽減されたように思いますが、いかがでしょうか? |
403:
入居者
[2010-05-29 08:17:17]
以前ウシガエルの件を書いた者です。
ここ数日、聞こえませんね。 快適に眠れるようになりました。 3ヶ月点検の連絡がきましたね。皆さんはどこを直してもらうのでしょうか。 特に家の中に気になるところはないのですが、共有部、なんとかしてほしいですね。 今度は東側のエレベーターの前の駐車場に出る扉が壊れました。 すぐに直していましたが、朝時間がないときにあの扉が使えないのはイラッとしました。 |
404:
入居済み住民さん
[2010-06-01 09:46:38]
マンション前の川に、メダカぐらいの小さな魚が小さな群れになって泳いでました!
カモもいて、泥にくちばし突っ込んでお食事中の様子。和んでしまった。 今、線路沿いの道路で拾った甲羅の長さが2.5センチぐらいの仔亀を保護していて、 次の日曜あたりにでも川に返そうかと思ってたんだけど、小さな魚達がうちで保護してる亀に 食べられちゃったら嫌だな。。。 |
405:
匿名さん
[2010-06-12 01:13:57]
夜に西川口方面から蕨方面に線路沿いを歩く事が多いのですが、
ここのマンションのカーテン越しに漏れる明りが暖かく感じられ、 近くを通るのが好きです。 最近少し気になっているのですが、いわゆるカーテン以外の物 を窓につけているお宅を見かけます。 何ていう名前か分からないのですが、カーテン以外の物を付け た方がいらっしゃったら、名前と特徴を教えていただけないで しょうか? このマンションは窓も大きくて、規制のサイズではカーテンな んかも揃えられそうにないので、みなさん苦労して見つけたん じゃないかと、勝手に思っている今日この頃です。 |
406:
匿名
[2010-06-12 01:34:36]
どんな感じの物ですか?
|
407:
匿名さん
[2010-06-13 23:09:35]
405です
カーテンならば不規則に縦の筋と言うか折れ目が付いていると思うのですが、 縦の筋が全て均等にある物や、横にだけ筋が入った物(ブラインドではなさ そうです)など、あまり見かける事が無いのでマンション自体もそうなんで すが、そう言ったインテリアにも憧れてしまいます。 あと植栽も素敵ですね。 メインの入口の近くにあるのはブルーベリーか何かの実でしょうか? あまり他で見かけないので、これも素敵な感じがします。 |
408:
物件比較中さん
[2010-06-15 15:25:19]
今日などはとても暑いのですが、この物件のエアコンの効きは
いかがでしょうか? 二重サッシの効果を少し期待しているのですが、いかがでしょう? |
409:
名無し
[2010-06-16 01:08:48]
一概にいえませんが気密性も高く、暖房の時もそうでしたがすごく効きやすいと思います。でもエアコンの性能も素晴らしく進歩しているのではっきりと二重サッシのおかげかわかりませんが…。
|
410:
ビギナーさん
[2010-06-16 16:38:10]
MR見てきました。
建物とアクセスの良さはとても気に入りました。 周辺環境が少し残念でした。 ・マックスバリュのHPに載ってたフードコートやコーヒーショップは既になし ・近くの図書館が悲しいほど使えない(予約をして受け取ることは出来ます) ここらへんの方は車を所有されてる方が多いのでしょうか。 それと、カラスがハンガーをもっていくというお話があったのですが何階だったのでしょうか・・・? |
|
411:
住人
[2010-06-17 02:05:41]
ここ最近冷房がないと眠れません。窓をあけると電車音が気になるのでお休みタイマーなどで調整しています。
近く友人が車で訪ねてきますが、皆さまはどちらの駐車場を案内されていますか?西川口駅前によい場所があればいいのですが。 図書館は陸橋をわたりすぐに本館があります。自転車で5分程度です。マックスバリューは確かに微妙な気もしますが、アリオや、川口キャラも自転車で行ける距離なので快適ですよ。 |
412:
入居済み住民さん
[2010-06-21 14:58:32]
以前ハンガーを2回紛失した話を書いた者です。レスをいくつか頂きありがとうございました。
このマンションより高いマンションの上もカラスはよく飛んでいるので、どの階でもカラスには気を付けた方がいいかもしれませんね。 >407さん 正面入り口側のベリー系の木、私も気に入ってたので、素敵って書き込み見て嬉しくなりましたw(木の種類は知りません;) 川側の植栽は、葉っぱの先が枯れてたりと不満に感じる部分もまだまだありますが、入居時に比べて手入れもされてる感が出てきたし、緑も元気になってきてるので嬉しく思ってます。 ところで、このマンションで「スカパー!HD」に加入されてる方はいますか? 入居前に営業さんから「スカパー!光」の案内をもらったので、そのまま加入してみたのですが、よくよく調べたら「スカパー!e2」の方が我が家の好みに合ってたので乗り換えました。でもHDの方が画質が良いみたいで、HDへの乗り換えが可能ならのりかえたいなぁと考えてます。 |
413:
匿名
[2010-06-24 01:36:23]
まだ18戸も残っているんですか?
かなり値引きしてるなに、理由はなんでしょうね。 |
414:
匿名
[2010-06-30 21:23:14]
物件詳細を見ると、かなりの数の間取りが出てくるけど、
一体、何戸残ってるの? |
415:
匿名
[2010-06-30 21:24:49]
自己レス。
18戸って書いてあんね。 かなり値引きが期待できるのでは? |
416:
入居済み住民さん
[2010-06-30 23:30:57]
友人が来た際の駐車場: 私はお天気がよければ(日中)マックスバリューを勧めています(長時間は考えないと行けませんが)。西川口方面へ歩き、左手にタイムスがあります。西川口方面、線路沿いにもありますね。自分の車を移動させる事もありますが。。。
二重サッシの効果: 遮音効果はもちろんの事、冷暖房の効果は極めて大きいです。(同じKW数のクーラーと比較して以前のマンションより数段、よく効きます)。防犯効果も大きいですよね! 2重サッシが故に、外側の一方を開け、内側の反対側を開ける事で、換気調節も容易に出来ます。 マンション周辺部の植栽: 管理人の方が毎朝手入れをされており、入居時に比べて(季節も変わってますが)見違えるほど良くなったと思っています。 既に3ヶ月以上住みましたが、正直 大満足です。。 |
417:
匿名
[2010-07-01 02:32:11]
今なら、2割引位いけるのでは?
|
418:
住人
[2010-07-01 20:24:28]
ほんとですね。こども広場や庭木が見違えるほどよくなりましたね。嬉しいです。
最近、向かえの川が気になるのは私だけでしょうか。ゴミが増えたように思うのですが。 夜は皆様クーラーつけて寝ていらっしゃいますか?廊下をみると北側の部屋にクーラーをつけている方とつけていない方半々くらいに思えます。 |
419:
入居済み住民さん
[2010-07-02 10:35:06]
向かいの川の周り、緑がきれいで好きでした。でも最近ゴミが酷いですね。。。
フード被った厚着の人をそこでよく見かけるんですが、住処にしてるのでしょうか。 一時期悪臭もすごかったので、埼玉県の福祉部社会福祉課に 熱射病も心配だし不衛生で悪臭もするので、保護してくれないかと連絡を入れました。 社会福祉課からは、相談員の派遣等をすると返事があり、 悪臭は無くなったから入浴はさせてくれたみたいだけど、早く保護してほしい。。。 |
420:
匿名さん
[2010-07-02 14:48:24]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
蕨駅のプライスへ買い物に行きました。他に比べて安かったです。これからも利用したいです。川口駅の商店街は利用したことがなく場所がわからないので調べていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。
先日、子供用のハンガーをカラスにもっていかれました。現行犯です。カラスは巣作りのためハンガーを集めてると聞きました。ハンガー類は常に家にしまうようにしました。