レーベンリヴァーレ中浦和ファーストレジデンスについて
実際にモデルルームを見に行った方いますか?
感想を教えてください。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.leben.co.jp/search/urawa/index.html
物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市桜区西堀5-255-2
交通:埼京線 「中浦和」駅 徒歩19分
武蔵野線 「西浦和」駅 徒歩19分
京浜東北線 「浦和」駅 バス13分 「土合小学校」バス停から 徒歩3分 (西口より国際興業バス「西堀循環」)
価格:2100万円台-3800万円台
間取:2LDK-4LDK
面積:60.8平米-100.68平米
施工:ユーディケー
売主:タカラレーベン
販売代理:タカラライブネット
管理会社:レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2008-05-02 21:45:00
![レーベンリヴァーレ中浦和ファーストレジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市桜区西堀5丁目255-2(地番)
- 交通:埼京線 中浦和駅 徒歩19分
- 総戸数: 77戸
レーベンリヴァーレ中浦和ファーストレジデンス
340:
匿名さん
[2009-07-26 11:15:00]
バッサリ(笑)
|
342:
物件比較中さん
[2009-07-29 02:14:00]
先週見に行きましたが出してもらった金額が
本日のマンションズの価格より200万以上高かったです 週末には売れちゃいますよ~っていう言葉に乗らないで良かったです |
343:
匿名さん
[2009-07-29 06:28:00]
341さん
駐車場500円は立体駐車場の2階か3階だけです。 1階は4500円だそうです。 但し、全戸分は敷地内確保だそうです。 小学校が近く、準工業地域とは言え住環境は良い感じでした。 |
344:
匿名さん
[2009-07-29 22:15:00]
立体駐車場ってメンテナンス結構かかるんですよね。
一階に借りてる人も立体駐車場メンテナンス代同額払うんですかね? 雨の日も大変そうですよね。 駅までの中途半端な距離…安いとは言え考えちゃいます。 |
345:
物件比較中さん
[2009-07-30 00:28:00]
確かに駅まで遠いです
駐車場側ですが目の前がパチンコ屋なので小さい子供がいるうちには あまり環境は。。。 |
346:
匿名さん
[2009-08-09 22:11:00]
安さに惹かれ検討中の者です。
今日の地震どうでした? 結構揺れましたか? |
351:
京浜東北線沿いのご近所さん
[2009-11-29 00:01:13]
浦和は京浜東北線沿いは住宅街だが埼京線沿いは工業地帯。埼京線ができて住宅が増えてきたが、住宅地としてはイメージも実態も悪くお勧めできない。埼京線の痴漢が多いので有名だし朝から電車の中や駅の構内でけんかしてるのよく見かける。
|
352:
匿名さん
[2009-11-29 00:12:14]
よくけんかって、雨の日、濡れた傘で服が汚れたとかそういうのじゃないの?
|
353:
京浜東北線沿いのご近所さん
[2009-11-29 01:01:56]
352さん
私は、赤羽で埼京線に乗り換える。一番インパクトがあったのは、いつも電車の中で周りのサラリーマンを威嚇し肩で風切っているおにいちゃんがいた。ある日いつものように、一見普通のサラリーマンのおっさんを威喝したら、そのおっさんの凄みのある一声でおにいちゃんは沈黙。それで終わったと思ったら、次の駅でおっさんがおにいちゃんをホームに引きずり出しぼこぼこにしていた。 |
354:
匿名さん
[2009-11-29 11:12:13]
この物件も残り9戸ですか~。なんだかんだ言っても売れていますね。
駅からは少し遠いいけど保育園・小・中学校もすぐ近くで都心にも近いからですかね。 以前ここのマンション見ましたが、広くて・日当たりは良かったもんな~。 駐車場も500円からで物凄く安いもんなぁ~。 |
|
355:
検討中
[2009-11-29 18:49:54]
今、値引きはどれくらいでしょうか?
|
356:
匿名さん
[2009-11-29 21:43:02]
残り9戸あったんですね~。
見に行きましたが何戸残っているか聞けませんでした。 「今週末には売れちゃう」ばっかりで・・・。 私が行った時は「部屋の値引きはしない」って言われちゃいました。 その代わりなのか諸費用のナシの話はしてましたよ。 |
357:
匿名さん
[2009-11-29 21:53:02]
久々に書き込みあったと思ったら、だから何?って感じですね。
|
359:
購入経験者さん
[2009-12-03 00:43:47]
立体駐車場はやめたほうがよいと思います。
入居後、何年かしたら、管理業者からメンテナンスのためと 修繕積立金の大幅値上げ宣言が待っています。 |
360:
デベにお勤めさん
[2009-12-05 09:43:23]
》359
知ったようなこと言ってますね(笑) |
361:
匿名さん
[2009-12-07 21:20:39]
だって事実でしょ?
|
362:
匿名
[2009-12-07 21:42:43]
値引きどれくらいですかね?
|
363:
匿名さん
[2009-12-08 22:58:38]
完売は見えていないようです。
|
364:
匿名
[2009-12-09 12:53:37]
完売が見えないって怖いですね
|
365:
不動産購入勉強中さん
[2009-12-15 22:30:53]
埼京線沿線の文化レベル・治安には不安を感じていましたが、
12月14日の各社新聞に 『埼京線に痴漢防止カメラ、年内にも一部車両に』 という記事が載っていました。 うわさには聞いていましたが、 ここまで対策するというのは想像を絶する状況ということですね。 年頃の娘を持つ親としては、この沿線沿いの住宅は検討対象外ですね。 |