ルネサンス上福岡 陽レジデンス
102:
匿名さん
[2009-01-26 20:54:00]
|
103:
匿名さん
[2009-01-31 14:06:00]
私は場所や設備には不満はないので、検討していましたが、やはりこの場所であの価格という点と
外観が安っぽく感じる点が引っかかり、パスしました。 友人に賃貸マンション?って言われてショックを受けたのもあります。 残念です。 |
104:
購入検討中さん
[2009-02-02 20:17:00]
外観はシンプルでよろしいかと思いますが!!
中も見ましたが、とても良かったですよ。 見晴らしもGOODでした。静か過ぎず、うるさすぎず快適な感じがしましたよ。 見ないで色々言わないで、実際見たりしたら良いかと思います。 もっと安っぽい所など沢山ありますよ。 |
105:
匿名さん
[2009-02-05 19:20:00]
|
106:
匿名さん
[2009-02-06 07:29:00]
そうですね。アレで満足な人は、そこで十分ですね。
|
107:
購入検討中さん
[2009-02-06 13:09:00]
前に建物がないのも良いですね!!
営業さんによると、建っても3階までらしい?建ぺい率、容積の問題で、大きいものは 建たないとの事。 地盤も良さそうだとは思いますが、中の作りも良かったし、床材のマテルノボーダーが 気に入りました。幅広ですっきりな感じでかなりグットきました。 何処のマンションもたいした差はないので自分に合った環境を選ぶべきかとは思います。 |
108:
匿名さん
[2009-02-06 13:24:00]
いやぁ、やっぱりマンションに一番大切なのは地盤でしょ!
地盤の悪い都内と同じような値段で こんなに地盤の良い田舎にマンションが買えるなんて夢のようでしょ。 |
109:
匿名さん
[2009-02-06 16:32:00]
|
110:
購入検討中さん
[2009-02-09 16:11:00]
地盤は大事だと思います。
日本に居る限りは、地震とは切っても切れない仲なので、もしもの場合に備えて 安心をお金で買います。 都内で検討していたので、それほど高いとは感じませんでしたけど・・・・。(個人差) イニシアも考えていましたが、昔あそこら辺は、湿地たいだと聞いたのでやめました。 坂も多いですし。 会社もヤバ目ですね。管理会社売り渡したりしてるし。 |
111:
物件比較中さん
[2009-02-09 17:48:00]
そういえば、ここの管理業務委託予定先って
コスモライフじゃなかったかな? |
|
112:
匿名さん
[2009-02-10 15:53:00]
もともとコスモスライフは、100%子会社では無かったはずなので、切り離されても、全く問題ないかと思います。
それなので、ここも管理会社はコスモスライフですが、問題は無いかと思われます。 イニシアが切り離したのは、問題だと思いますね。 3月まで持つかな?イニシア!!!!!!!! |
113:
購入検討中さん
[2009-02-13 09:47:00]
うーーーーーーん、悩む!!
立地や他の条件は自分的にクリアしているけど、外観と事業主が気に入らない。 |
114:
匿名さん
[2009-02-13 10:47:00]
|
115:
購入検討中さん
[2009-02-13 16:17:00]
先日、MR行きましたがメチャメチャ混んでましたよ。
値段表みたいなのも見ましたが、6割7割売れていて、選ぶところが少なかったです。 気に入った間取りがあったので、週末実際の部屋の中を見せていただきます。 買う買わないは、部屋を実際見てからになりますが!! 契約してる方も何人かいたので焦りますね。 |
116:
匿名さん
[2009-02-13 16:30:00]
>契約してる方も何人かいたので焦りますね。
地盤の話もそうだったけど、ここの営業さん(でしょ?)って 必死なのは分かるけどちょっとあからさまですよね。 ^^;;; |
117:
物件比較中さん
[2009-02-14 08:29:00]
たしかに。
90、104、115なんかは否定的な雰囲気を変えようとして 急に肯定的な書き込みをしてるのでなんだか浮いてる。 営業なのか購入済みの人なのか・・・ |
118:
匿名さん
[2009-02-14 19:12:00]
普通の神経なら、購入済者は書き込めなんじゃない?
否定的な意見が多すぎてw |
119:
匿名さん
[2009-02-17 11:52:00]
前向きに検討している人もいるので、あまり営業の書き込みとか言わないであげてください。
買う人の気持ちしだいではないでしょうか? 今の時代マンション業界厳しいので。 いたずらな書き込みが購入者を惑わします。 私自身もマンコミ(ちょっとやらしい)見て気に入っていたMSありましたが、書き込み 見て悩んでしまったので。 結局買いましたが。 最後は購入者の判断ですかね? |
120:
物件比較中さん
[2009-02-17 19:51:00]
>今の時代マンション業界厳しいので。
こういうこと書くから営業さん?ってばれちゃうんじゃん? 購入者・検討者がこんなこと書くわけないじゃん ^^; ここの営業さんって、ある意味正直でいい人なのかも。 |
121:
購入検討中さん
[2009-02-17 22:39:00]
>掲示板はどこの板も似たり寄ったりなので営業なのか、
そうではないのかはどうでもいいです。 いちいち細かいことにちゃちを入れるようであれば2ち ゃんねるとか他にいくらでもありますからね。 購入者の方が見ていたら個人的な感想で教えてください! この物件にした一番の決め手はなんですか? けっこう値段的にがんばってくれてるので、揺らいでいます。 物件的にもそうですし、エリア的にも気に入っているので。 |
122:
匿名さん
[2009-02-17 23:09:00]
地盤です!
|
123:
匿名さん
[2009-02-18 07:36:00]
地盤、地盤って、同じ人なの?
それに地盤しかないの?地盤が購入した最大の理由なんて、ありえないでしょう、普通。 |
124:
匿名さん
[2009-02-18 09:49:00]
いくら良い地盤でもこのマンションの
施行会社、去年倒産しているでしょ! 地盤以前の問題だと思いますが。 |
125:
匿名さん
[2009-02-18 19:00:00]
シ「施工会社が倒産したみたいだが」
整「うわものなんてただの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。」 こんな感じかな? 地盤信者にしてみればw |
126:
匿名さん
[2009-02-19 22:37:00]
>シ >整
?????アニメかなんか? きも・・・ |
127:
物件比較中さん
[2009-02-21 00:03:00]
>投稿削除基準は読まれましたか?
気になっている物件の一つなので、きちんとした情報がいた だければ助かります。 外観に高級感を出そうとすると、ベランダなどの外壁部分は コンクリート>曇りガラス>金属格子 の順のような感じがします。その点この物件はガラス部分が 多いので、特に外観で人によって意見が分かれるような気が します。(あくまで勝手な私見ですが。) ただ、実際に生活してみるとベランダ部分などがコンクリ だと光が入りずらいんですよね。実家がコンクリで痛感しま した…。 「陽」とうたっているだけあって、中もみせてもらったら明 るくいい雰囲気でした。 |
128:
匿名さん
[2009-02-21 09:52:00]
|
129:
匿名さん
[2009-02-23 01:41:00]
色々厳しいネックのある物件だけどさ、それでも良いって人もいるんだから、それはそれでいいんじゃねの?
|
130:
匿名さん
[2009-02-23 01:44:00]
住めばどこでも都さ!!
|
131:
匿名さん
[2009-02-23 17:56:00]
ところで、このマンションってなんて名前なの?
読めないのは私だけ? ようれじでんす? |
132:
匿名さん
[2009-02-25 17:08:00]
入居始まったのか、車が停まってるね
しかし、K道建設の建売工事とのダブルパンチで細い道が混むのはなんとかしてほしい |
133:
匿名さん
[2009-02-28 23:17:00]
夜にどんな環境になるのか偵察にいきましたが、
静かな場所だし、ライトアップも落ち着いたかん じでなかなかでした。 けっこうよさげかなと思いました。 |
134:
周辺住民さん
[2009-03-01 09:23:00]
>>131
ひかりレジデンスです。 |
135:
131
[2009-03-01 10:53:00]
|
136:
松本
[2009-03-01 11:43:00]
|
137:
匿名さん
[2009-03-02 20:13:00]
住所も陽レジデンスまで書くのかな?
ながいなぁ(^^ゞ |
138:
匿名さん
[2009-03-03 22:26:00]
↑家買えないヤツがそんな心配するなよ!
|
139:
ご近所さん
[2009-03-16 07:29:00]
もう入居されている人がいるんですね。でもまだチラホラ。これからなのでしょうか?それとも・・・。
|
140:
ご近所さん
[2009-03-16 15:09:00]
3月末が 売れているのかどうかの見極めでは無いでしょうか?
学校の卒業を待って、引っ越す人も居るでしょうし・・・ |
141:
匿名さん
[2009-04-07 01:05:00]
先月モデルルーム見に行って、簡単に見積もり出してもらって結局今回は買うのをやめました。
クオカードなんて送られてこないんだけど・・・ 何でかなあ・・・ |
142:
匿名さん
[2009-04-07 23:00:00]
演技が下手クソでただのど貧乏人に見られたんだよ。仕方無いよね。
|
143:
匿名さん
[2009-04-11 01:39:00]
外見だけで貧乏人かどうか判断されてたら最悪ですね。
私もモデルルーム行きました。 うちもクオカード送られてきません。 担当してくれた方、全然親身になってくれないし最悪でした。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
144:
匿名さん
[2009-04-11 21:58:00]
クオカードくれるから行ったのにホントふざけた会社だよな。タブチくんとかいってもう最悪だよ
|
145:
匿名さん
[2009-04-11 22:01:00]
あんな立地のマンション買う人はあまりいないと思う。だから来る人のほとんどはクオカードねらい。だからと言ってクオカード渡さないなら本当に詐欺なんじゃないかな
|
146:
匿名
[2009-04-17 12:18:00]
ギフト券とかクオカードとかって来場予約しないとくれないんじゃないですか?
|
147:
物件比較中さん
[2009-04-22 23:28:00]
誰かこの物件検討してないんですか?
|
148:
物件比較中さん
[2009-04-22 23:30:00]
多めにみても駅から徒歩10分はかからないし
3000万前半なら悪くないと思うのですがね… |
149:
匿名さん
[2009-04-23 21:34:00]
先日、天気のいい日に近くを通りましたが…。
洗濯物を干しているところが少なくて…。 半分も売れてないような…。 値下げしたら考えよう? |
150:
物件比較中さん
[2009-04-24 10:19:00]
いやぁー いいとこ2500万円までだよ、ここ。
3500位だせるんなら、駅近のライオンズも検討できちゃうよ。 |
151:
匿名さん
[2009-04-24 13:36:00]
80㎡が2500万円ならいいですね。
ここのルーフバルコニー付き、まだまだ選び放題。 あの価格で売れると思ってるのでしょうか? この立地で4500万円以上出せる人ってスゴイですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
新日本○物の株価もびっくり価格だけどねw
日○不動産は経営統合で行く末 微妙だしw
そんは意味では、たいして変わらないのが実情