株式会社新日本建物の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネサンス上福岡 陽レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 西
  6. ルネサンス上福岡 陽レジデンス
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-05-25 23:19:06
 削除依頼 投稿する

所在地:埼玉県ふじみ野市西2丁目2068番地1(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2008-06-29 13:28:00

現在の物件
ルネサンス上福岡
ルネサンス上福岡  [【先着順】]
ルネサンス上福岡
 
所在地:埼玉県ふじみ野市西2丁目2068番地1(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩9分
総戸数: 57戸

ルネサンス上福岡 陽レジデンス

62: 物件比較中さん 
[2008-12-14 20:07:00]
>>60
じゃー利益の出ない不動産事業は切り離されるかも、ですね。
63: ご近所さん 
[2008-12-24 12:03:00]
モデルルームに行くとクオカードプレゼント
というチラシが入っていたのですが、
これは何回かモデルルームに行かないともらえないんですかね。
64: 周辺住民さん 
[2008-12-27 15:36:00]
この前行きましたが初回で行って、後日、郵送で送られてきましたよ。

対応もよかったです!
65: 匿名さん 
[2008-12-29 18:40:00]
店員の対応が良くても あの価格じゃなぁ
66: 匿名さん 
[2009-01-05 10:21:00]
ちらしが第二期販売に変わった

とりあえず12戸は売れたみたいだ
67: 物件比較中さん 
[2009-01-11 11:17:00]
実際の部屋見ましたが大変良かったです。

なかなかの出来でしたよ。価格も相談に乗ってくれるみたいですし。

価格が合えば購入しようと思いますが?
68: 匿名さん 
[2009-01-11 17:00:00]
目の前が、畑・・・
69: 購入検討中さん 
[2009-01-12 00:13:00]
12月にMRに行きました。たしかに販売員の対応は誠実で好感が持てます。もちろん、物件がよければ販売員はあまり関係ないですが、ふじみ野14分の物件と比較しちゃいますね。ふじみ野の方は話がほとんどまわりの物件の批判ばかりだったので逆にそんなに自分のところが自身がないのかと思っちゃいますね。
まだ、こちらを購入するかわかりませんが、最有力候補です!東上線沿線で探している人なら一度みてみてもいいかもしれません。
70: 物件比較中さん 
[2009-01-12 10:54:00]
100万円の割引!ばかり強調したチラシが
ポストに毎週のように入っていて、そんなに物件の
情報より安売りを謳うなんて・・・と思っていたのですが
No69さんの言葉でちょっと気になってきました。

地図で見ると建物の周りが一方通行だらけのようですが
車でマンションへ出入りするにルートはスムーズなのでしょうか???
普段車をよく使うのでとても気になっています。
現地行かれた方いらっしゃいましたら
教えていただけますか?
71: ご近所さん 
[2009-01-12 13:23:00]
70さん
川越街道 上り車線からは入れますよ
それ以外は、駅側の住総?セキスイ?の奥からまっすぐに来れます
ただし、乗用車2台がやっとすれ違える位の道幅しか有りません。
交通量は多くないので、あまり 他車と遭遇しませんが
72: ご近所さん 
[2009-01-12 18:34:00]
これから車が60台もあの道を使うようになると
思うと最悪です。
73: 検討中 
[2009-01-14 06:53:00]
こちらのマンションと、
ふじみ野のマンションを
検討しています
どうなんでしょうね
どちらも、かなり、高いです
ふじみ野は、急行?も停まるみたいですが、上福岡は、各停だけですよね
上福岡って、どんな感じなのですか?
地方からの引っ越しなので、土地勘がく、分かりません
子供もいます
子供にとって、環境的にどうなんでしょうか?
74: マンコミュファンさん 
[2009-01-14 13:41:00]
>73
ふじみ野は確かに急行停車駅だけど、マンションしかなくて暗い町です。
一方上福岡は古くからの活気があって魅力的な町だと思います。
ただし・・・活気があるのは駅の逆口だけ、
更に陽レジデンスは本当に駅徒歩9分?って感じです。
車中心の人は良いけど、電車利用者には向かないのでは?
75: 周辺住民さん 
[2009-01-14 15:02:00]
私も上福岡とふじみ野、迷って迷って上福岡にしました。
ふじみ野は確かに住宅地で急行が停車しますが、上福岡は駅前にスーパーや買い物をするところが
たくさんあり、便利に感じたからです。
車は所有しておらず、もっぱら電車利用者ですが、満足しています。
もちろん、人の感覚によりますから、いろんな意見があると思います。
今、分譲しているマンションはふじみ野は駅から遠く、上福岡は駅から近いマンションです。
上福岡は急行は止まりませんが、それほど不便はないでしょう。
ふじみ野で乗り換えれることが出来ますし。
ふじみ野、上福岡のマンションはけっこう高いマンションが多いと感じます。
76: ご近所さん 
[2009-01-14 16:23:00]
不動産屋の9分なので、通常10分以上は掛かると思わないと
上福岡は電車を乗り過ごすと、10分は池袋に着くのが遅くなります。
もっとも、志木まで行かないと状況の変化はあまり無いですが・・・

スーパーはありますが、鳴り物入りで建ったココネがすでに閑散としている辺りが
上福岡の限界かと

後、駅近くに本屋がありません<駅の中に小さいのは有りますが在庫数は期待しては駄目
77: ふじ住民 
[2009-01-14 19:59:00]
子供がいるなら、ふじみ野ではないでしょうか?
ふじみ野はファミリー層多いですよ!
現在、駅前にスーパーとTSUTAYAが入る建物建築中ですよ。恐らくデスが…
78: 物件比較中さん 
[2009-01-14 23:25:00]
かみふくVSふじみ野だと、私的には断然かみふくですが、
このマンションはどちらでもないでしょ ^^;;;
川越街道まで行ったら最寄り駅もなにもってかんじですよね。
79: 公園前住人 
[2009-01-15 13:02:00]
上福岡西口のマンションの住人です。
こんな↓計画があります。ご存じでしょうか?
最終的に1000戸も住人が増えたら、どうなるんでしょうかね。。。
駅も道路も大混乱?
でも町に活気がでるかな!!子供も増えて。。。


http://www.fujimino1000.com/

「2009年春より、「(仮称)ふじみ野市プロジェクト」オフィシャルホームページ公開予定です」

ではでは
80: ご近所さん 
[2009-01-15 21:04:00]
ビバの奥辺りなのかな?
ただでさえ、ビバ渋滞なのにひどくなるのはいやだなぁ
81: 物件比較中さん 
[2009-01-15 22:59:00]
2つの物件で私も迷っています。ふじみ野駅の物件は、職場までは電車なので駅まで歩いてみましたが、やはり冬の15分はきついです…。気候がいいときは自転車で行ってもいいと思いますが、真冬や雨の時の逃げ道のバスがないのはちょっと…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる