ルネサンス上福岡 陽レジデンス
22:
周辺住民さん
[2008-07-26 19:00:00]
|
23:
周辺住民さん
[2008-07-26 19:00:00]
No.21さん>他社のマンション用用地というのは
具体的にどこの土地のことはお分かりでしたら 教えていただけますか? ごく近くにまた新たにマンションが できるかもしれないということですよね。 |
24:
地元不動産業者さん
[2008-07-26 20:38:00]
どうも、T不動産です。反対看板の用地はフージャースのマンション用地です。
建築看板もたっていますので、お時間があれば見て確かめたらどうですか。 ちなみに、そこの土地は定期借地みたいですよ。 |
25:
周辺住民さん
[2008-07-26 21:20:00]
No.24さん>No.23です。情報ありがとうございます。
さっそく確かめてみます!定期借地ですか・・・ ルネサンスに対する反対看板ではなかったんですね。 |
26:
周辺住民さん
[2008-07-27 08:11:00]
またマンションが建つのですか?全然、知りませんでした。
|
27:
物件比較中さん
[2008-08-09 07:25:00]
現地を見た限りでは購入しようという気がせず、モデルルームには行きませんでした。
国道近くて、うるさ過ぎ!小学校近くて、うるさ過ぎ!南面に新たなマンションが建つということで将来日当たり心配!他のマンションと比較して、価格高過ぎ!近隣の人に聞いた話もあまりよくなく、検討から外しました。ここ売れてるんですかねぇ? |
28:
匿名さん
[2008-08-10 22:05:00]
平日に車で現場に行きましたが、川越街道の車の音なんて気にならなかったし、小学校も1分といえども林の先だし、音は特に気になりませんでしたよ。駅も普通に近いし、街道にでるのにも近いので、逆に生活しやすいと思いました。南面は、土地の形が変形ですのでマンションが立つことはないと営業の方がおっしゃっていました。
|
29:
周辺住民さん
[2008-08-12 00:17:00]
川越街道から400m離れています。
高層階のためか、窓を開けると終始音が入ってきます。 国道の音が耳障りな方は、下の階を選ばれた方が良いかも? |
30:
匿名さん
[2008-08-17 00:59:00]
昨日かおとといモデルルームのチラシがポストにあったけど、現地とモデルルームが駅をはさんでてどっちも駅から徒歩10分はかかるかなぁ。でも見学するだけでアンケートも何もかかなくてよくて3000円のクオカードくれるっていう券がついていたから行ってみマス
|
31:
周辺住民さん
[2008-08-17 08:03:00]
うちにもそのチラシ入ってましたが、3000円のクオカードをもらう為にはアンケートに記入しないとダメみたいです。小さい字で書いてありました。
アンケートに記入せず、見るだけでもOKという広告でしたよ。 |
|
32:
ご近所さん
[2008-08-17 15:33:00]
アンケートかかなきゃだめなんだ〜
めんどくさいからやめよう |
33:
物件比較中さん
[2008-09-04 19:29:00]
MRは間取りとかアレンジされすぎてて参考にならなかった。
普通の3LDKが見たかったのにな。 |
34:
周辺住民さん
[2008-10-18 12:30:00]
何かあまり売れていないようですよ。この間、営業マンと業者の人が話してるのを聞いてしまいました。
|
35:
周辺住民さん
[2008-10-18 17:12:00]
売れないですよ。施工会社があれでは。
|
36:
物件比較中さん
[2008-10-19 00:15:00]
こちらの市の教育環境はどうでしょうか?
小学校は目の前のようですが、中学校は駅向こうの商業地域を超えて通うようなので、 駅周辺に子供たちが溜まっていたり、学校が荒れている、というようなことはないでしょうか? 治安の面で少し不安になったため、ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです。 |
37:
周辺住民さん
[2008-10-19 08:10:00]
福岡中学は確かに遠いです。ま、中学だから大丈夫と割り切れば、いいんでしょうけど。親としては心配になります。以前に比べて随分よくなったと思います。駅の西口側(ヤオコー側)は住宅地になっており、問題はないと思いますが、まだ東口側(西友側)は昔のままなので、深夜は少し治安的に心配になるかもしれませんね。
|
38:
物件比較中さん
[2008-10-19 11:55:00]
No.37さん、No.36の者です。情報ありがとうございました。駅の反対側というだけで随分雰囲気が違うので、少し心配でした。川越市周辺に行くと、都内では見かけないタイプの人たちも多いと聞いたもので。。まぁ、でもあまり心配しても仕方ないですね。
|
39:
匿名さん
[2008-10-24 16:54:00]
賛否両論ある物件ですね。
価格が条件のわりに高いので、対象外です。 |
40:
周辺住民さん
[2008-10-29 07:18:00]
ついに幕が取れて、全容が出てきましたが、ビックリしました。
あまりにも貧弱!!広告のパースはまだ格好よかったですが・・・。こんな安っぽいのになぜ、 あんなに値段が高いのでしょう。土地の取得費が高かったのかなぁ? |
41:
契約済みさん
[2008-11-08 13:29:00]
実際にお部屋の中を見ました。
日当たりは良かったし、音も静かで環境も良かったです。 モデルルームとはお部屋のイメージが違かったけど、 実際のお部屋は住むイメージがついたので、家具を買うのが楽しみです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
具体的にどこの土地ごく近くにまた新たにマンションが
できるかもしれないということですよね。