BELISTA(ベリスタ)志木駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:埼玉県新座市東北2-29-16
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩3分 (南口)
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:39.28平米-64.84平米
[スレ作成日時]2009-03-04 11:48:00
BELISTA(ベリスタ)志木駅前ってどうですか?
2:
匿名さん
[2009-03-12 22:31:00]
上げます
|
3:
ビギナーさん
[2009-03-14 15:51:00]
モデルルームって、どこに作ってるのでしょうね??
「3月下旬 モデルルーム事前内覧会<予約制>開催予定」 となっていますが。。。 |
4:
近所をよく知る人
[2009-03-26 10:18:00]
|
5:
物件比較中さん
[2009-03-27 10:12:00]
モデルルーム「4月中旬」てなってますね。
|
6:
購入検討中さん
[2009-05-07 19:33:00]
GW期間中にMR見学に行きました。
あまりお客さんがいる感じはなかったですが、 担当営業の話しでは大盛況とか・・・ MR、価格等(決定ではないみたいですが)考えるとありかなぁと! 気になる点が志木街道沿いで騒音かな(電車の音も含めて)。 志木街道の夜間の交通量はどうですか? 上層階を希望ですが、騒音は気になるでしょうか・・・ それにしてもスレ盛り上がっていないですね・・・ |
7:
ご近所さん
[2009-06-01 11:38:00]
ここは販売が開始されたみたいですが、どうなんですかね。
|
8:
物件比較中さん
[2009-06-03 00:03:00]
売主はともかく、施行業者が潰れそうって噂ですが
大丈夫なんでしょうか。 駅近は魅力ですね。 |
9:
ご近所さん
[2009-06-22 19:39:00]
先日、前を通りましたが、なかなか良さそうでした。ただ電車の音が気になりそう…。
|
10:
匿名さん
[2009-06-29 23:58:00]
申込が開始されて今時点での盛況具合はどうなんでしょう?
契約された方の間取りタイプと、決め手となったポイントをぜひ |
11:
物件比較中さん
[2009-07-07 00:39:00]
モデルルームを見てきました。
やや狭めですが駅近の利便性と、十分な質感だと感じました。 けど、ホントこのスレは盛り上がらないのですね。 なぜなんでしょう。 |
|
12:
匿名さん
[2009-08-11 01:01:00]
ここは狭めの間取りが多くファミリー向けではありませんが
ディンクスや単身者には逆にいいんじゃないかな 標準的な仕様はほぼ満たされているし 売れ行きも良いみたいです ただ将来的には、賃貸に出されたりするケースは多くなるかもね |
13:
匿名さん
[2009-09-16 20:24:18]
駅近で都内へのアクセスも良い物件ですね。
|
14:
ご近所さん
[2009-09-18 13:01:22]
駅近かは魅力ですが、騒音などが問題ですね。電車、バス、暴走族。あと、キャバクラが建物の前になりますので...騒音は下の階でも上の階でも、響きますよ。24時間換気のようですが、空気こうからの汚れで、壁が黒くなります。目の前にホルモン焼いてる店あるし。 建設現場前を毎日通りますが、予想よりもこじんまりしたつくりですね。
|
15:
購入検討中さん
[2009-10-15 11:39:18]
最終期は6戸で間取りはBとCとEだけで、AとDは完売ですね。
やや狭めの物件だけにAが良かったのですが、Eだと駅通り側で音が気になりますよね。 |
16:
匿名さん
[2009-10-17 21:54:59]
ここは三菱東京UFJ銀行の跡地ですよね。
確かに駅近で、買い物には困らないでしょうけど、ファミリー向けではないですね…。 駅前故に騒音が凄いです。 |
17:
匿名さん
[2009-10-17 23:51:17]
はっきり言って場所微妙・・・。
|
18:
近所をよく知る人
[2009-10-18 01:35:41]
駅前ならではの騒がしさはあるだろうけど、
交通量の多い川越街道沿いマンションに比べれば、 騒音レベルとしては良いんじゃない? 駅前の利便性に価値を求める人には良い選択では。 |
19:
匿名さん
[2009-10-18 10:24:24]
この物件って駐車場あるんですか?
狭い土地に無理矢理建てた感は否めないですよね。 |
20:
近所をよく知る人
[2009-10-18 12:43:35]
物件概要には駐車場は17台となっている。
ちょっと少ないかな。 |
21:
匿名
[2009-11-10 09:06:50]
仮囲い(南側)が取れましたね。今週は西側が取れるそうです。早く正面が見てみたいです。
|
22:
周辺住民さん
[2009-11-11 13:20:33]
モデルルームが建設現場の隣にあることから想像してましたが、予想以上に狭いつくりです。
圧迫感を感じます。 この物件よりも、最近発表されたBelista 志木の方が開放感があって良いと思います。 |
23:
近所をよく知る人
[2009-11-11 22:58:51]
そりゃ駅前3分と、駅から8分だからね。
しかも、実際はそれ以上の時間差があると思うよ。 結局は何を求めるか、何を優先するかで、それは人それぞれだ。 |
24:
匿名さん
[2009-12-03 16:00:45]
あとどれくらい残ってるのかな?
もう残りの戸数は少なくなってきたんですかね? |
25:
購入検討中さん
[2009-12-14 16:58:14]
2LDKがあと3戸残っているみたいです。
確かBタイプが1戸、Cタイプが2戸だったと思います。 |
26:
いつか買いたいさん
[2010-01-23 01:55:57]
実物が見れるの?見に行った人感想きかせて!
|
27:
匿名はん
[2010-01-23 02:23:45]
既に建物は完成して、普通に人が生活している感じでしたよ。
駅から3分なそうなので、買い物のついでなどに寄られては? |
28:
契約済みさん
[2010-01-23 02:38:56]
まもなく内覧会です、まだ誰も住んでませんよ。
ひょっとしたら残っている部屋を実際に見れるかもしれませんね。 問い合わせてみたらいかかですか? 早く全戸売れてほしいものです。 |
29:
匿名さん
[2010-01-23 07:03:04]
住むだけや生活の利便性だけならいいのでは?
公園とかゆとりを考えるならここじゃない方が マンションの中とその他の活動は電車に乗ってという人にはよさそう |
30:
契約済人間
[2010-02-05 01:37:08]
駅から近いのと生活に合った広さで選びました。想定外だったのは押し入れです。マンションの押し入れの標準仕様を知りませんでした。布団等をどうしたものか考え中です。
|
31:
入居済み住民さん
[2010-03-22 09:59:07]
完売(^O^)
|
32:
入居済み住民さん
[2012-07-16 11:53:43]
広告と違って騒音はすごいし、周囲はキャバクラだらけで治安は悪いし、使っている材料も安いので修理が必要な箇所がすでに出てきてるし、施工会社の対応も悪い。もう賃貸に出してる人も居る。
|
33:
匿名
[2012-10-07 23:05:32]
入居して2年半ですが、駅近は本当に便利で日々ここにして良かったなぁと感じてます。住んでる人がこのマンションを悪く書く理由がワカラナイですね
|
34:
買い換え検討中
[2012-10-09 11:12:05]
志木は駅前が栄えているし、住んだら便利な場所ですよね。
都心に出るまで少し時間はかかってしまうのが難点ですが 新座市ではトワイライトステイといって小学生のお子さんを対象に両親の帰りが遅くなるときに 食事や入浴をしてくれて預かってくれるサービスをやっているそうですよ。 子育て支援にも力を入れてるみたいですから、お子さんがいても住みやすいですよね。 |
35:
匿名さん
[2012-10-10 11:41:12]
>新座市ではトワイライトステイといって小学生のお子さんを対象に両親の帰りが遅くなるときに食事や入浴をしてくれて預かってくれるサービスをやっているそうですよ。
共働きの家庭には非常に助かりますね。私も子供のころ、両親が共働きだったので、小学校が終わったらそういう所に預かってもらってました。 |
36:
匿名さん
[2015-05-14 01:10:25]
志木はマンション人気がアツいね。慶應があるから?
|