アーク不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 尺谷
  6. アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-23 07:33:32
 削除依頼 投稿する

最終期に入ったみたいなので作成しました。


公式URL:http://www.ark-suita.com/

検討板 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/212700/

[スレ作成日時]2012-09-13 22:43:38

現在の物件
アークレジデンス吹田千里丘
アークレジデンス吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市尺谷1556番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 130戸

アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】

528: マンション住民さん 
[2013-10-28 10:23:35]
527さん
”ツヤあり”ですか。とてもきれいそうですね。

ありがとうございました。

6か月点検日(自己申請)でしたね。
皆様手直しありましたか?

我が家はフローリングのギシギシ音はLDKの一部・浴室洗濯機置き場前を手直ししてもらいました。
洗濯機置き場前は、洗濯機置き場下から、施工してもらいました(洗濯機置き場ばらしたんで時間かかりました)

壁紙は、気がついたところ5か所の隙間をパテコ―ティングしてもらいました。




529: マンション住民さん 
[2013-10-29 12:59:11]
528です。
追加

廊下側からの、浴室への引き戸は、はずしてもらい滑車の清掃してもらいました。
まめに掃除しないと、ゴミ・ホコリで引っかかりますとのこと。

廊下からLDKへの扉。しまり具合の調整をしてもらいました。

530: マンション住民さん 
[2014-02-17 16:37:45]
2/16(日)第一回管理組合定期総会が開催されました。

初代理事長並びに、理事の皆様方よろしくお願いいたします。

出席が、半数少し超え、委任状合わせて、議決権行使、約8割ってとこかな。
これって優秀なほうですかね?

私は毎年、必ず参加します。

入居して約10カ月、マンション住民さんもいつも気持ちよく挨拶してくれますし、
快適に過ごしています。
531: マンション住民さん 
[2014-02-17 23:35:32]
快適で何よりです(^-^)
これからも気持ちよく過ごしていきたいですね。

ただ、外部からも閲覧できるこの掲示板はマンション全体のプライバシーの侵害や、
情報漏洩にもなりうると思いますので、書き込みは危険な気がします。
住民を装い、荒らされ、その結果住民同士で不信感を募らせるようなことにも
繋がる可能性もあると思います。
このまま掲示板の終息を願わんばかりです。
どうぞよろしくお願い致します。
532: マンション住民さん 
[2014-03-17 10:19:35]
入居してまもなく1年!早いですね(^o^)
1年点検の、案内がきましたね。

皆様はいかがですか?
我が家は6か月点検で見てもらった、洗濯機置き場前のフローリングのギシギシ音を、再点検してもらいます。
533: マンション住民さん 
[2014-04-01 10:29:25]
今月は1年点検ですね。
あっという間に1年がたちました。

春は心地よい風を、夏はセミの声をいっぱい聞きながら、秋は色ずく木を見ながら、冬、今年は
雪も積もりましたね。
我が家は快適な1年目を過ごしました。

夏はいい風が入るので、冷房はあまりつかわず、冬も暖房をほとんど使いませんでした。

これからも快適に過ごしましょう。
534: マンション住民さん 
[2014-04-01 13:24:33]
みなさまこんにちは。
先日、音の問題のお願いがポストに入っていました。普段から極力気をつけて生活しているつもりなのですが、あれは全世帯のポストに入っていたものなのでしょうか?
535: マンション住民さん 
[2014-04-04 11:18:00]
我が家のポストにも、入ってましたよ。
音の問題は、集合住宅には永遠の課題ですね。

人それぞれ、感じ方も違います。

私は、今のところ、音がうるさく感じると思ったことがないですが、うちの奥さんは
時々、リビングでパタパタ音、感じるときがあるといっています(苦情を言うほどではない)
536: マンション住民さん 
[2014-04-05 13:18:54]
上階の掃除のゴロゴロ音と掃除機のヘッドが壁にぶつかる音が結構な大きさで聞こえてきます。
どこの部屋やどの部分を掃除してるか把握出来てしまうほどです。
賃貸マンションに住んでいた時は、掃除や掃除機の音は微かに聞こえるだけで気になりませんでした。
分譲に住むのは初めてなのですが、こんなものなのでしょうか?
皆さんの部屋では上階の掃除の音はどうですか?
537: マンション住民さん 
[2014-04-05 23:57:59]
掃除機のゴロゴロ音はたまに聞こえますが、隣か上階か、もしかしたら斜め上のような気もして特定出来ないレベルです。生活音の一つだと思って気にしていません。でも、うちも賃貸の時の方が静かだったかもしれません・・・(^。^;)
538: マンション住民さん 
[2014-05-03 10:23:30]
それより休日の午前中のピアノをやめてほしいです。

うちの寝室側でものすごく響いて、ピアノに起こされます。
539: 匿名 
[2014-06-24 19:35:59]
マンションの植栽、植え込みあたりに平気で踏み入ってる子どもが多い。親も注意しない。親も一緒に横切ったりする。
モラルのない方が多くて残念。
540: 住民さんA 
[2014-06-25 21:09:12]
この板でモラルを語るくらいなら、植え込みに入った子に対して、その場できちんと叱れよ。
自分の子を正しく叱ってくれたら、親は普通礼を言います。
541: マンション住民さん 
[2014-06-26 11:50:12]
すみません。
私も夜中、横切りました。申し訳ございません。

管理人さんいつもきれいして手入れしてくれています。
皆さんできれいなマンションにしていきましょう。

皆さんバルコニーのお掃除は、どうしてますか?
すみません。私も夜中、横切りました。申し...
542: 匿名 
[2014-06-26 22:49:28]
540さん

そうでしょうか。叱っても親は睨んできます。
そうなると不満が管理人さんかこの板にしかぶつけられません。
543: 匿名 
[2014-06-27 22:14:44]
>>542

ちょっとした不満ごとを、掲示板でぶちまけて善良な住人を不愉快にさせたり、世話になってる管理人に八つ当たりしているあなたが、よく他人のモラルに口を出すよね
544: マンション住民さん 
[2014-07-07 19:10:47]
今更ですが、あちこちフローリングのギシギシミシミシ音がひどいです。

半年点検の際に、2年は様子を見るよう言われてそのままにしていますが、我が家だけならそもそものフローリングの貼り方が悪いってことですよね。


皆様のお部屋はいかがですか?
2年点検を待たずに金山さんに言おうか悩んでいます。
545: マンション住民さん 
[2014-07-12 06:40:34]
>>544

うちも最近フローリングのミシミシ音ひどいです。
しばらくマシになっていたので、このまま落ち着くのかと思っていましたが廊下だけでなくリビングの辺りもなります…。
半年点検の時に言ったのですが、湿気がどうとか…
結局その時は何もしてもらえませんでした。
今言えば修繕してもらえるんでしょうか?
546: マンション住民さん 
[2014-07-25 20:11:20]
>>544
ウチも最近すごいです…。
子供が起きないように慎重に歩いてもギシギシと。
みなさん、そうなら時期的(季節特有)の物なのでしょうか?ゼネコンに問合せるか悩み中です!
547: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-01-09 12:20:59]
もうすぐ2年点検ですね。
皆様の点検項目をおしえてくださいませ。

ウチは風呂場、洗濯機置き場前のギーギー音が直ってませんわ。

よろしくです
もうすぐ2年点検ですね。皆様の点検項目を...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる