アーク不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 尺谷
  6. アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-23 07:33:32
 削除依頼 投稿する

最終期に入ったみたいなので作成しました。


公式URL:http://www.ark-suita.com/

検討板 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/212700/

[スレ作成日時]2012-09-13 22:43:38

現在の物件
アークレジデンス吹田千里丘
アークレジデンス吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市尺谷1556番1他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 130戸

アークレジデンス吹田千里丘【契約済、入居予定者限定】

403: 入居済みさん 
[2013-05-09 08:33:52]
401さん
総会が開かれたら、そこで意見を言ってもらえたらみなさんに聞いてもらえるので、話も進んでいくのかな。と思います。まずはみなさんに知っていただかないと!

車路の無断駐車にはパイロンもしばらくの間はいいのではないでしょうか?
邪魔だし危険ですから、ぜひやめてほしいです。
404: 入居済みさん 
[2013-05-09 12:06:50]
連休中の状態は外出していたためわかりませんが、アプローチのコーナー近くまで駐車してあると曲がりにくいですね。
来客用駐車場が130世帯に対し4台ですし、最寄りにパーキングもないので業者さんなどが停めていたスペースを活用するのは異論ないです。通行の妨げにならないよう台数の制限はあった方がいいと思いますが。ただ、正規の駐車スペースが有料なので問題が生じそうですね・・・業者さんはいいのに、住民関係者だと違法駐車とするのは通行の妨げ以外に、料金のせいもあるからですよね?
どこのマンションでも駐車スペースの件で揉めていますね。集合住宅なので今後の総意に反するつもりはないですが、パイロンや、チェーン、ロープなどでの規制はできれば避けたいです(^_^;)




405: 入居済みさん 
[2013-05-09 13:12:12]
確かに住民の来客だけ駐車料金がかかり、業者の駐車は料金がかからないのは、おかしいですね。業者も駐車スペースの無い所ではコインパーキングに停めたりしますし。

1番の問題は今張り出ししているように事前予約をし、管理人さんの出勤日に予約表とリモコンを取りに行かないといけないということです。すなわち、不在時の当日予約はできないという事になりますね。又、事前予約していても仕事で出勤時間までに管理人室に行けなかったりと、色々な問題がありますね。

入居時は管理人さんが不在の時はネットからの当日予約で良いと言っていたのに。いつの間にか管理人さん不在時の当日予約ができなくなりましたね。
406: 入居済みさん 
[2013-05-09 14:21:59]
来客用の駐車場の数は最初からわかってましたから、少ないからといってあのスペースを駐車場にするのはどうでしょう。危ないし、見た目もほんとに悪いですし悲しくなります。
二台目の駐車場を募集してましたけど、空いてるならそこを来客用に増やすとかはできないんでしょうかね。
407: マンション住民さん 
[2013-05-09 15:47:48]
悲しいというのは個人的感情なので我慢する範疇ではないでしょうか(((^^;)
ベランダからずーっと丸見えで景観?を損ねるならご不快かもしれませんが、そこばかりご覧になっている訳でもないでしょうから外出時の一時ではないのですか?
すぐに危険、危ないという表現をされますが、敷地内に入って駐車場までほんの数十メートルの距離で、1分もかからないですよね。皆さん減速されていて注意をはらった運転をされているように感じていますが、何がどう具体的に危険だったのか参考までに教えて頂きたいです。
共用スペースでの他人の行為が気になりすぎる方は戸建ての方が向いていると思います。
408: マンション住民さん 
[2013-05-09 15:51:02]
401さん

消費者センターに問い合わせてみるのはいかがですか?
409: 入居済みさん 
[2013-05-09 16:36:17]
407さん みんながあそこを駐車場にしたらどうなりますか。誰だって楽に駐車したいと思うので大変なことになりますよ。来客用駐車場があるのです。マンションだからこそ決まりを守らないといけないのではないでしょうか。
410: マンション住民さん 
[2013-05-09 16:59:42]
敷地にもキャパがあるので限度はあるのではないですか?
そもそも無断駐車になるのですか?ルールありました?
業者専用スペースでした?
ルール確認できておらず申し訳ありません。

411: 入居済みさん 
[2013-05-09 17:07:23]
407さん
406です。
車路に駐車してるのは我慢しないといけない、我慢できないのはわがままってことですか?
車で外出するときに、車が停まっていると思わなかったからひやっとしたことがあります。私だけなのかな?
失礼しました。
412: 匿名 
[2013-05-09 17:36:39]

>>ひやっとしたことがあります。

どんなスピードであの狭いコーナーを走り抜けてるんですか?
無断駐車以上に危険なので、徐行してください。
あと、ちゃんとミラー見て曲がってください。
413: 入居済みさん 
[2013-05-09 17:47:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
414: 入居済みさん 
[2013-05-09 17:53:53]
無断駐車の件ですが、普段はあのスペースに長時間駐車されているの見かけたことないのですが、GWの時だけの話なんですかね?
性悪説で語られている方も多くいらっしゃるようですが、集合住宅での共同生活なのですから、信頼関係がなければ、何事も上手くいかないと思うんですよね。
今のところ、ルールで縛らなければ解決しないほど常態化した問題じゃないと思いますので、もう少し様子見でいいんじゃないしょうか?
そんな悪い人ばっかりじゃないと思いますよ。
まずは、お互い信頼しましょう。
415: マンション住民さん 
[2013-05-09 18:01:23]
ルールでお互いに取り締まり合いましょう。
廊下の私物も見た目が悪いので禁止しましょう。
管理組合設立が楽しみです。
416: マンション住民さん 
[2013-05-09 18:43:01]
↑↑↑↑↑↑↑↑
言ってる本人が最初に取り締まられたりするんだよなw
417: マンション住民さん 
[2013-05-09 19:01:19]
415さん
是非、管理組合設立したらルールを提案してくださいね!

「共用スペースでの他人の行為が気になりすぎる戸建向きの方」が何号室のどなたなのか、今から楽しみです!
418: マンション住民さん 
[2013-05-09 19:13:25]
心配いりません。
超クレーマーがいるので、管理組合は面白くなりますよ…
419: 入居済みさん 
[2013-05-09 19:14:04]

共用スペースを好き勝手に使うととんでもないことになるよ!ほんとの戸建て向きは誰でしょうね!
420: マンション住民さん 
[2013-05-09 19:24:41]
人によって感じ方はそれぞれです。
あなたにとって大変な事でも、他人にとってはとるにたりないことかもしれません。

我慢しないといけないんですか?と仰った方。
あなたは何に対しても我慢しないで生きていくおつもりですか?
あなたの人生はさぞ恵まれていたのですね。

421: マンション住民さん 
[2013-05-09 19:42:36]
その通り。逆にあなたにとってとるにたらないことでも人にとっては大変不愉快なこともありますね。
なぜ決まりがあるのかよく考えましょうね。人を責めてばかりはよくないですよ。仲良く仲良く。
422: 入居済みさん 
[2013-05-09 20:41:43]
皆さんより良い生活を送りたい点では同じ気持ちなのですから、もう少しお互いの意見を尊重し合いながら話を進めていきませんか?

私は、エントランス付近の駐車に関しては、現状では全くの部外者が駐車出来てしまう点、来客用駐車場の正規利用との不合理、仮に事故などがあれば違法駐車の車両であっても運転者の過失を問われる点を考えると、何らかの対策は必要と考えます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる