エコヴィレッジシリーズに共感を持っているのですが鶴瀬についてあまり知りません。近くにお住まいの方、是非、周辺情報教えてください。
所在地:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字俣埜336-1他(地番)
交通:東武東上線 「鶴瀬」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2007-05-25 17:47:00
エコヴィレッジ鶴瀬
801:
匿名さん
[2009-04-14 22:35:00]
|
||
802:
匿名さん
[2009-04-14 23:07:00]
鶴瀬あたりで売るなら営業も客もその辺は良くわからんでも問題ないんじゃねえかなあ
別にけなすつもりは無いが価格がすべてのエリアだったよな |
||
803:
匿名さん
[2009-04-14 23:15:00]
価格だけでもないんじゃん?
私は値段は別としてもこのマンションはちょっとキ○イと思った。 まずは名前からして恥ずかしい。 |
||
804:
匿名さん
[2009-04-14 23:18:00]
名前なんか何でも良いんだよ。鶴瀬は安けりゃ売れる、高けりゃ残る、民度の問題だと思うよ。
|
||
805:
匿名さん
[2009-04-14 23:24:00]
でも、鶴瀬ですらないよ。三芳ヴィレッジだよ。
|
||
806:
購入検討中さん
[2009-04-15 00:28:00]
とりあえず1000万円、販売価格から値引けば、大分埋まるのでは。
こんだけ残戸数が多いのは紛れもない事実なわけで。 |
||
807:
匿名さん
[2009-04-15 08:17:00]
竣工前ならいざ知らず竣工後にこんだけ残戸数があったら先が不安で、
最低でも1千万円位は値引きしてもらわないと怖くて手を出せないよね、普通は。 残り5割じゃどんなにいいマンションでも販売戦略として既に破綻してるんだから。 |
||
808:
購入検討中さん
[2009-04-15 11:04:00]
大京ライオンズだと竣工1年で在庫一掃で1000万円値引きはよくやってるね。
MR価格とかいって、結局、未入居の部屋も全部、値引いて売り切る。 リブランにも見習ってほしい、この潔さ!! 在庫抱えるよりマシだと思うけど。 |
||
809:
匿名さん
[2009-04-15 11:50:00]
↑
ちゃんと行って交渉すれば 近い数字くらい交渉できるよ! |
||
810:
匿名さん
[2009-04-15 12:21:00]
↑
ホント情報ですか? |
||
|
||
811:
エコ派
[2009-04-15 16:05:00]
値引き気になります。
情報アップお願いします。 |
||
812:
匿名さん
[2009-04-15 18:22:00]
今でも間取り、選び放題なのかな~?2千万ならいいよね!85平米
|
||
813:
匿名さん
[2009-04-15 18:30:00]
駅遠,大規模量産,乏しい設備を考えると,元値が適正価格よりかなり高かったのだから
-1000してもまだまだでしょう。 元値が高かったことは竣工前にあっさり価格改定したことからも明らか。 価格改定後にサブプライムショックが起きて,相場は下がったからまだ割高だ。 |
||
814:
匿名さん
[2009-04-15 21:22:00]
引渡し始まったのに地目変更しないのかな?
それと土地所有者ってのも違和感ある表現だけど このマンションは特別なのかな? |
||
815:
匿名さん
[2009-04-15 21:56:00]
バ○メ!
竣工から1年たったから1000万値引きになったんでしょ。 ここで値引き情報集めようとしても、ガセばっかだよ。 大体、幾ら値引かれましたなんて書いてみろ。 売主が見れば、どこの誰が書いたか一発でわかっちまうよ。 値段知りたいならMRに出向いて高尚しましょう。 |
||
816:
匿名さん
[2009-04-15 23:25:00]
ここの売主は意外と往生際が悪いからなかなか交渉も大変だぞ。
あんまり長引くと売主自体が父さんの可能性も十分にあるし、 父さんの前に一括投げ売りの可能性もあるし・・・いずれにしても様子見だな。 ま、こんなとこにうかつに手を出さないのが一番賢明ってことだ。 |
||
817:
購入検討中さん
[2009-04-16 00:33:00]
大幅値引きがあったとしても、やっぱりベルク来客の人に家の中まで覗かれて生活するのは怖いなー。
何かいい目隠しはあるのだろうか? |
||
818:
匿名さん
[2009-04-16 08:48:00]
大幅値引きがあったとしても、村八分が怖くてワークショップにおびえて生活するのは怖いなー。
|
||
819:
匿名さん
[2009-04-16 12:07:00]
上階に住む以外は自分で目隠しするしかないだろうね。緑のカーテンか、日よけシェード。
レースのカーテン閉めるってのでも防げるんじゃない? 村八分はありえない。 200戸の住民が一丸となって村八分にするのは無理がある。 ワークショップがmustで選んでいる住民は数少ないと思う。 交流に良いねって思ってるくらいだと思われ。 |
||
820:
匿名さん
[2009-04-16 13:02:00]
入居している主婦です。
今日は少し動くと汗ばむような温かさですね。 今さっき料理を作っていて感じたのですが、 ガスコンロで炒め物などしていると本当にジトーっと汗かいたりするものですが、 玄関窓とキッチン横の洋室窓を開けていたら、さわやかな風を感じるどころか涼しくて快適でした! これなら夏場も台所に扇風機おかずに済みそうです。 |
||
821:
物件比較中さん
[2009-04-16 18:21:00]
戸建て1戸分の土地コストを15戸(=15階建て)で割るんだから、戸あたりの土地コストは相当安いはずだよね。
駅に近くて高い土地ならまだしも、駅から15分も離れた場所でしょ。 1千万引いても利益が出るかも。 |
||
822:
匿名さん
[2009-04-16 19:36:00]
>821
駐車場や中庭のことを忘れてないかい? 相当でかいよ。 あと、実際に歩いてかかる時間と表記される時間は違うよ。 直線距離で考えると800mくらいだし。 土地の値段で考えるなら10~12分で考えるのが妥当。 |
||
823:
匿名さん
[2009-04-16 20:27:00]
|
||
824:
匿名さん
[2009-04-16 21:05:00]
1日で地目変更ご苦労様です
不動産のプロなんだから広告はきちんとしないとね |
||
825:
匿名さん
[2009-04-16 21:28:00]
|
||
826:
匿名さん
[2009-04-16 22:13:00]
823さん
あなたはさぞ空気のおいしい所に住んでるのでしょうね |
||
827:
匿名さん
[2009-04-16 22:54:00]
823さんはきっと三芳の(しかも川越街道近辺の)空気の悪さを知っている人なのでしょう。
実は私も近くに住んだことがありますが、とても窓を開けて気持ちいいなんて地域ではありませんよ。 |
||
828:
匿名さん
[2009-04-16 23:00:00]
>827
オイオイでまかせ言うな、どこに住んでたか言ってみろ。 |
||
829:
匿名さん
[2009-04-16 23:03:00]
↑いくら三芳が工場と畑ばっかだからって、それはちと大げさだよな。
埼玉の標準的な汚い空気だと思うよ! |
||
830:
827
[2009-04-16 23:22:00]
|
||
831:
匿名さん
[2009-04-16 23:26:00]
|
||
832:
匿名さん
[2009-04-16 23:27:00]
住んで4か月になりますが、冬の強風のときにバルコニーに立っていても驚くほど無風で土埃はまったく入ってきません。建物が高いせいでしょうか。川越街道から結構離れているし建物南側は戸建て住宅街で畑には隣接してません。
遠くみずほ台あたりの低くなっているあたりでは茶色い帯状に土埃がまっているのが見えますが、そのあたりのことをいっているのでしょう。 |
||
833:
匿名さん
[2009-04-16 23:39:00]
川越街道、県道334、関越自動車道は当然のこと。
ベルクとD2の間の鎌倉通りは抜け道に使われ、道幅のわりに交通量が多いです。 ベルク駐車場にも頻繁に車が出入りするので、空気の悪さは避けられません。 基本的にここは車中心の生活ですね。 電車通勤の方には厳しいでしょうね。 2月下旬に当マンションの方が交通事故に遭われたって本当ですか? まちBBS、三芳町のまちこさんが投稿されていますけど。 |
||
834:
匿名さん
[2009-04-16 23:48:00]
>833
その程度の交通量で空気が悪かったら都内はもちろん首都圏全域すべてがもっと空気が悪くて住めないことになるのではないでしょうか? |
||
835:
匿名さん
[2009-04-16 23:52:00]
>DNP鶴瀬工場
エリア的にみずほ台だね。この辺は川越街道真近だし、確かに畑は多いね。 |
||
836:
匿名さん
[2009-04-17 00:00:00]
DNPは確かにみずほ台だがこの人がDNPのすぐそばに住んでいたかどうかはわからんよね。三芳としか言ってないんだから。
|
||
837:
匿名さん
[2009-04-17 00:12:00]
>驚くほど無風
これはありえない 周辺の自転車は風で倒れているぞ |
||
838:
匿名さん
[2009-04-17 00:20:00]
|
||
839:
匿名さん
[2009-04-17 12:08:00]
しかし、更地の畑は何とかして欲しいね。
何か育てればまだ砂埃も少なくなるだろうに・・。 |
||
840:
匿名さん
[2009-04-17 18:18:00]
たしかに砂嵐は強烈ですが、南側のバルコニーはそんなに影響はないです。
更地の畑は菜の花や麦畑にするみたいですよ。 |
||
841:
物件比較中さん
[2009-04-17 20:21:00]
>>820
ガスコンロ?新築なのにIHじゃないの? IHなら料理で汗だくにならないのでは? オール電化じゃなくてガスを引いているなら、TESの床暖房、浴室暖房乾燥機、ミストサウナは普通あるはずだけど? IHもなくてTESもないって??? |
||
842:
匿名さん
[2009-04-17 22:19:00]
>>841
そう思うあなたは、なぜこの物件を比較対象にしてるんだ? |
||
843:
匿名さん
[2009-04-17 22:27:00]
悪かったね、私はガス派なんです!!!!!
つーかIHだろうと春夏に料理してりゃ汗ぐらいかくだろっ あんた料理したことあんの? 食器洗ってたって汗かくよ、ちゃきちゃき動いてりゃ汗かくんだよ!!!!! 食洗器あってもシンクで食器ぐらい洗うだろ! このクレーマーがぁ |
||
850:
匿名さん
[2009-04-18 07:43:00]
>ウォシュレットすらない
十分検討材料だね |
||
851:
匿名さん
[2009-04-18 08:52:00]
>850
そんなことはわかりきったこと。このスレにおいて何度も何度もうんざりするほど繰り返されている。 標準設備なんかはモデルルームに行けばわかること。検討者が付けたかったら後付けすれば良い大した金額でないのだから。そんなくだらないことをリピートされたって検討者にとって腹が立つだけ。 検討者にとって知りたいことは無責任なヤジ馬の意見より住みやすさや嫌悪施設等の居住者の生の声。 |
||
852:
匿名さん
[2009-04-18 09:14:00]
>849
AとBとの意見のやりとりを傍から見ている人のことでしょ。前後の流れからみてわかるよ |
||
853:
匿名さん
[2009-04-18 13:56:00]
>嫌悪施設等の居住者の生の声
嫌悪施設って? このマンションの嫌なところってこと? |
||
857:
匿名さん
[2009-04-18 17:30:00]
利用規約には以下の内容(一部抜粋)があります。
ルールを守ってこの掲示板を使いましょう。 投稿者の制限について 当掲示板への投稿は、本規約に同意された方のみ投稿可能とさせていただきます。 運営方針 当掲示板は、マンションおよび戸建て住宅の購入応援サイトです。ご利用を頂くユーザー様が各種掲示板共通の話題で相互の交流を図り、よりよい住環境の発展に寄与できることを 目的として頂くために公開します。 利用者相互に気持ちよく利用できるコミュニティになることを望んでおります 投稿削除基準 以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。 当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの 2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容 投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの スレッドが荒れてしまうと判断するもの 物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの 自作自演の可能性があるもの レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの |
||
858:
匿名さん
[2009-04-18 18:32:00]
短く云うと
本気で検討する人だけ投稿して下さいね っていう事よ |
||
859:
匿名さん
[2009-04-18 20:12:00]
858のまとめ方は、違うんじゃない?
|
||
860:
匿名さん
[2009-04-18 22:29:00]
|
||
861:
物件比較中さん
[2009-04-18 22:42:00]
結局、858が言いたいのは
私と同じ意見以外は書き込むな! ってことだけでしょ。 やれやれ・・・ |
||
862:
匿名さん
[2009-04-18 23:56:00]
ルネサンスが完売したというのはデマだったね
|
||
863:
匿名さん
[2009-04-19 18:58:00]
でも何か威圧的…。
|
||
885:
購入検討中さん
[2009-04-22 00:16:00]
入居済みの方に質問したいのですが・・・
物音や子供の泣き声とかはどの程度聞こえますか? モデルルームにも行き、間取りや立地は気に入っていますが、うちにはいま赤ちゃんがいて 夜泣きもひどいので購入するか迷っています。 そのうち走り回るようになったら足音は大丈夫だろうか? 気になります。 |
||
886:
入居済み住民さん
[2009-04-22 02:19:00]
私のところでは、下からも上からも子供の元気よく走り回る足音が聞こえます。
とはいっても、夜は静かですし日中はさほど気になりません。 うちにも元気なのがいるからかもしれませんが・・。 |
||
887:
匿名さん
[2009-04-22 07:05:00]
私のところは、上の階の物音は少し聞こえます。
下と左右の物音は聞こえた事は無いです。 私が夜しか家にいないからかもしれませんが。 隣から子供の泣き声は今のところ聞こえません。 ベランダで泣いていたときは聞こえました。 886さんのを参考にすると、左右の遮音性はかなり高く、 上下では、通常の生活の音は気にならないが子供の足音は聞こえてしまう。 喋り声は聞こえない。泣き声は?(うちは聞こえません) という感じでしょうか。 ただ、今住んでいる方々は、小さいお子さんや赤ちゃんのいらっしゃるお宅が多いです。 子供のたてる物音に理解を示してくれる方々は多いのではないでしょうか? |
||
888:
匿名さん
[2009-04-22 08:24:00]
大量削除後は、1人の人がいろいろなところから投稿しているとしか思えませんね。
それはきっと、この板をめちゃくちゃにしてしまった張本人ではないでしょうか。 884の書き込みなんて、消される前の「嫌がらせみたいな書き込み」を知っているわけだから。 あの「汚物」だらけの掲示板を見れば誰だって「ヒドイ!」と思うはず。 あまりにも汚いから、あきれた管理人さんがお掃除をしてくれたんでしょ。 それを、「北朝鮮」って、まるで掃除されたことを恨んでいるみたい。 いやがらせしている人が、それをじゃまされると、すぐ業者とか住民とか言うけど、そっちのほうがよほど見苦しい過剰反応。 それに、削除前のこの板の惨状を知っているはずの入居済みの人が886や887みたいな投稿をするはずがない。あまりにも露骨な自作自演。 いまどき、インターネットへの入り口は街のいたるところにあります。ケータイとノートパソコンで、いくらでも異なったIPアドレスから書き込みできますから。 |
||
889:
匿名さん
[2009-04-22 17:16:00]
>>888さんのおっしゃってることがちょっと分かりづらいのですが。。。
>この板をめちゃくちゃにしてしまった張本人 ってのが、入居者もしくは販売関係者もしくは購入予定者だって言いたいのですか? 私も、今回荒れた原因を作ったのは執拗な批判意見に反発し過ぎた人なんだろうと思ってます。 どうして軽く流せないのかな?って不思議に思って見てました。 そもそもは約1年半も前に些細な否定的意見に腹を立てて早々に住民板を作ったりした流れが、 結果的に批判的な意見を持った人を煽ることになり、今回のようなことにつながっているように思えます。 |
||
891:
匿名さん
[2009-04-22 22:49:00]
889さんは全く理解が出来ていないと思う。
もっと良く読んだほうが良いよ。 |
||
892:
匿名さん
[2009-04-22 22:56:00]
889さんの書いている事を短く言えば、
肯定的な意見の持ち主の人は、ここでも住民版ですらも発言するな!ってことですか? 反発するのも、住民版を作るのも悪いって書かれてますよね? |
||
893:
購入検討中さん
[2009-04-22 23:16:00]
886さん、 887さん、 ありがとうございます。
左右より上下って感じですかね?! 子供が大きくなったら「夜は静かに!」と言い聞かせれば大丈夫かな?とちょっと安心しました。 なんだか掲示板が荒れてた後だったので返信もらえるか不安だったので嬉しいです☆ ありがとうございました。 |
||
894:
匿名さん
[2009-04-22 23:20:00]
なんだか、ちょっと嘘っぽい書き込みに見えるのは私だけ?
|
||
895:
匿名さん
[2009-04-22 23:32:00]
私も888さんの意見は良く分からないところがあるし、
889さんの意見はちょっと考えすぎって言うか・・・偏ってるかなとも思う。 でも、それに対して891・892さんみたいな反論が出てくると、 「あ、889さんが言ってるのはこういうことか・・・」って感じもする。 891・892さんは、889さんの意見を落ち着いて考えてみて欲しいな。 ヒステリックになったら、また同じことの繰り返しですよ。 |
||
896:
匿名さん
[2009-04-23 07:40:00]
端的にいえば、自作自演男なんか相手にするな、ってことでしょう。
こんなヒトとやり合ったって、なんの収穫にもなりません。 くたびれ損 |
||
897:
匿名さん
[2009-04-23 12:45:00]
まともに相手しようとしてすみません。
冷静になりますm(_ _)m |
||
899:
匿名さん
[2009-04-24 07:24:00]
今朝の東上線-人身事故 鶴瀬~ふじみ野間 は関わりありますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
わかってると何なの? ってぇか、どうでもいいし。