エコヴィレッジシリーズに共感を持っているのですが鶴瀬についてあまり知りません。近くにお住まいの方、是非、周辺情報教えてください。
所在地:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字俣埜336-1他(地番)
交通:東武東上線 「鶴瀬」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2007-05-25 17:47:00
エコヴィレッジ鶴瀬
1281:
入居済み住民さん
[2010-06-07 10:10:43]
|
||
1282:
住民です
[2010-06-07 11:51:29]
うちは南東棟です。
日当たりはいいです。 14:00位までバルコニーに陽があたります。 しかし両面窓開けていると風が通って気持ちいいです。 まるでこのマンションのうたい文句みたいですが、実感してます。 |
||
1283:
入居済み住民さん
[2010-06-07 13:23:28]
うちも南東です。
冬は部屋の奥まで日が差し込み天気のよい日は朝からポカポカです。 夏は日が高くなるため午後から日がかげります。 家庭菜園をしているのですが、バルコニーの奥行きがあるため、直射日光はあたらずうまくいきません。 バルコニーの立ち上がりをガラスにしているのは日が差し込むためにしているのでしょうか? |
||
1284:
契約済みさん
[2010-06-07 15:37:26]
南西に入居予定です。西日・・・かなり当るかな? 夏の西日、冬の暖かさ、どちらを優先するかでしたね。
|
||
1285:
入居済み住民さん
[2010-06-08 12:47:52]
マンション購入の基準として「日当たり」は上位ですよね。
最近は真南向きの物件は減り、南西とか南東向きが主流になりつつあるようです。 逆に言えば、真北の部屋がないということで。 |
||
1286:
匿名さん
[2010-06-09 12:25:13]
ビックリ。
住民板では今時ベランダ喫煙容認が大勢なのですか?? 大苦戦で完売までまだなのにねぇ~。 まあ、タバコも植物から出来た物だからエコなんですかね? ゲホンゲホン。モックモク。 |
||
1287:
入居済み住民さん
[2010-06-09 14:23:53]
|
||
1288:
匿名さん
[2010-06-10 11:57:59]
見学に行った時、売り出し当初より500万近く下げていて、損して売っているみたいな事言っていましたが、利益出ないで売るなんてあり得るのでしょうか?
売り出し当初の価格って500万近く高かったのですか? |
||
1289:
匿名
[2010-06-10 12:15:18]
値下げ後の価格を書いてもらわないとなんとも…
|
||
1290:
匿名さん
[2010-06-10 12:48:39]
近隣の同条件のマンションの販売価格と比較してみては?
|
||
|
||
1291:
匿名さん
[2010-06-11 00:23:43]
現在の情報のところを見るとグランシーナと比べ平米数がほぼ同じでグランシーナの方が438万円も安い
設備もグランシーナの方が上 駅からの距離もグランシーナの方が5分も近い 67㎡で2778万円って本当に下げた価格なのか? もし下げた価格なら3200万円で当初売り出してた事になる 鶴瀬で徒歩12分でこの価格は無理がある 営業マンの安くなったように思わせるトークマジック? |
||
1292:
匿名さん
[2010-06-11 02:46:48]
>利益出ないで売るなんてあり得るのでしょうか?
そんなの、フツーにあるでしょ。 在庫は帳簿上資産だけど、維持コストはかかるし時間が経つほど価値は下がるし。 銀行から金借りていれば、金利もかかる。 モデルルームを開いていれば人件費もかかる。 ただし、ホントに損切りしているのかただのセールストークかは、 売り主じゃないと判らん。 俺の想像だと、この物件はかなりの数と期間で売れ残っているから 今の売値<原価+販管費+金融コスト にはなっていると思うけど、原価割れまではしてないんじゃないかなーと思う。 まあ、そんなことよりあんたがこの物件を気に入ってて価格が妥当だと思ったら買うがよろし。 |
||
1293:
匿名
[2010-06-11 11:00:47]
駅からちょっとあるよね…
でもコンセプトや内装は惹かれる 見に行ってみます |
||
1294:
契約済みさん
[2010-06-11 11:07:11]
グランシーナがエコビレッジより 上?? 本当に見学したのですか? 私は見学してびっくり!! 本当にこれがマンション? 安くても買わないと判断し、エコに決めました。建物の建て方が本当に違う。素人でも格安に建てたのがすぐにわかります。クロスも、部屋も安い賃貸マンションみたいでした。一緒に行った子供もびっくり 立地条件 部屋からの眺めも最悪。 実際に見ればすぐにわかるのに・・・。駅から離れているけど、環境は良いと思います。
|
||
1295:
契約済みさん
[2010-06-11 11:11:46]
1292さんに同じ、本人が住みたい、気に入ったと思う人が買えば良い。 投資で購入は?? どうかな
|
||
1296:
匿名はん
[2010-06-11 11:12:22]
マンションのプロジェクト自体は赤字ってことは無いでしょう。
特定の部屋が赤字かどうかは、その会社の考え方次第かな。 コンだけ販売期間が長きに渡るとマンションも中古車みたいな感じだね。 0にはならないけど新モデルが出るたびに値下げをして、でも人気がないから下げてみたいな。 古くなればタイヤやバッテリーとか、クリーニングとか新しいうちに売るのと違って色々管理費もかかってくる。 でも、これしかないみたいなお客さんが現れれば売れてしまうし。 自分の店では売れないと見切りを付けたら業者へ販売だろうけど。 |
||
1297:
匿名
[2010-06-11 11:31:13]
いくつかマンションを見たが、グランシーナってそんなに粗悪だったか?
そんなにエコヴィレッジは素晴らしいのか。 気になるので見に行ってみようかな。 ライオンズは駅近だけど立地が気に入らない。 |
||
1298:
匿名さん
[2010-06-11 11:36:37]
この距離なら、今だったらハウスカのが魅力じゃない?
やっぱ駅までは結構距離あるよ。 |
||
1299:
契約済みさん
[2010-06-11 11:40:12]
1296さんへ あなたの立場は? 販売会社を心配しての意見なのか? 書き込みをしているわけがわからない?
購入希望者が、住み心地とか、環境を知りたくてこの掲示板を見ていると思うのに、価格は購入者が勉強していると思いますが・・・・ |
||
1300:
匿名
[2010-06-11 11:40:32]
ハウスカは徒歩23分だっけ?
あり得ないでしょう。 車通勤ならいいかもしれんが。 |
||
1301:
匿名さん
[2010-06-11 14:26:49]
>この距離なら、今だったらハウスカのが魅力じゃない?
本気?? 私もハウスカ見学して駅から歩きましたが、とてもじゃないけど毎日歩ける距離じゃない。完全にバス必須のマンションでしょ?比較の対象にならないと思いますが。 |
||
1302:
匿名
[2010-06-11 14:37:50]
どっちも駅近じゃないんだから、似たようなコンセプトで比較しての魅力のことじゃないの?
|
||
1303:
入居済み住民さん
[2010-06-11 15:26:38]
値引きというか、損切りの件。
マンション全体で一定の利益が出ていればいいわけで、残りの部屋で「あとどれくらい儲けが出るか」とか「もうこれ以上の利益を求めない」とか「これだったらプラマイ・ゼロ」、「これくらいの赤なら平気」など、いろんなパターンがあります。 また、マンション個別ではなく、会社単位での損益分岐点が設定されています。 「在庫一掃が次の融資の条件」だから「赤字でも売り切る」なんて短絡的な結論漬けをする報道もあります。 だから「損切りしてでも売る」というイメージが一人歩きしてますが、会社の財務ってそうそう単純なものではないです。 実際にリブランは完売した物件もあれば、未完成物件、鶴瀬のような新古と、いろんなパターンの在庫を持ってます。 実際の台所事情なんて、一般社員では知らないケースが多いと思いますよ。 知らされているのは「なるべく損しないための値引き額=底値」だけでしょうね。 もうひとつ、近隣物件との比較の件です。 完全なる同一物件はありません。 おおまかな相場はあっても、単純比較はできません。 なんだかんだ、住みたいかどうか=価格が自分にとって妥当かどうかがポイントだと思います。 私は「ココに住みたい」と思って買いました。 |
||
1304:
匿名さん
[2010-06-11 18:50:11]
エコヴィ・ライオンズ・グランシーナと見学したよ。
グランシーナの外観は確かに一昔前のマンションって感じ。 付帯設備はエコヴィは無垢の床と壁紙が竹炭ケナフクロスとか、だけど他の設備は殆ど無し。 グランシーナは浴室乾燥・床暖房・ウオシュレット付いてた。 ライオンズは設備面では殆どの物が付いていた気がする。 駅からの近さはライオンズ>グランシーナ>エコヴィ それぞれの印象は・・・ ライオンズは有名で今時のマンションって感じ。駅近だから投資物件にもなる。エコポイントが付く。 グランシーナーはとにかく価格がリーズナブル。 エコヴィはコンセプトが面白い。隣がスーパーだから便利。病院・郵便局も近い。 風が通る様にするには引き戸にして玄関側に窓・・・だけど靴収納小さすぎ。玄関ドアを風が通るタイプにして靴収納は天井まで有ると便利だよね。 |
||
1305:
入居済み住民さん
[2010-06-18 14:04:26]
ここ数日の蒸し暑さですが、真っ昼間はともかく、朝方や夕方以降はかなりの涼風が部屋の中を通りますよ!
|
||
1306:
匿名
[2010-06-18 17:51:38]
近所に住む物ですが、その時間帯ならウチのマンションも超涼しいです!w
|
||
1307:
匿名
[2010-06-18 18:10:07]
笑
|
||
1308:
匿名さん
[2010-06-18 21:02:48]
三芳町は風が強いですし(笑)。
|
||
1309:
匿名さん
[2010-07-05 22:47:24]
住民板すごいね
やっぱエコ=エゴだわ 板橋本町といい鶴瀬といい いろんな意味ですごい人たちが集まってるね |
||
1310:
入居済み住民さん
[2010-07-06 14:32:53]
>1309
エコヴィレッジ・ウォッチャー様へ。 購入の検討をしていないにも関わらず、現地を見たことがないにも関わらず、いつも気にかけてくださりありがとうございます(笑)。 住民批判をする際には掲示板の書き込みを読んだだけで意見するのではなく、ぜひとも現地にいらっしゃって取材してくださいね。 |
||
1311:
匿名
[2010-07-07 19:18:11]
|
||
1312:
匿名
[2010-07-07 21:39:26]
1309自身はボロアバート暮らし
|
||
1313:
大嶽
[2010-07-09 00:18:22]
ココ見学したけどヒドイ。売れ残る理由がわかるわ。ドコがエコだよ。
わけわからんわ。 住もうとしたが審査通らんかったわ。銀行もエコな審査でたのむわ。 |
||
1314:
匿名さん
[2010-07-10 00:23:43]
↑(笑)
審査が通らなかったのは、お気の毒です。 でもストレス発散の仕方を間違えていますよ。 色々なご事情がおありでしょうから、何とも言えませんが、 まずは、まっとうな生き方を模索されてはいかがでしょうか。 |
||
1315:
匿名
[2010-07-12 20:58:39]
|
||
1316:
匿名
[2010-07-22 00:59:37]
DM届きました。それにしても、やっすいですね~!!まぁ鶴瀬の相場知らないんですけどね(笑)スーパーが近くにある点に関しては魅力ですが。。
|
||
1317:
匿名
[2010-08-02 16:27:21]
リブランのホームページでは全戸完売となってます、先週末から東上線内の広告も見かけません。
マンションにはまだ看板や垂れ幕が残ってますが、ようやく完売したんですね。 |
||
1318:
匿名
[2010-08-03 08:23:16]
電車の中には広告ありましたけど。
|
||
1319:
匿名さん
[2010-08-03 13:22:24]
完売したんだ。
へー。すごいじゃん。 |
||
1320:
ご近所さん
[2010-08-03 16:22:48]
相変わらずベルク側の駐輪場は汚いですね!!
モラルはないのか?? |
||
1321:
匿名
[2010-08-03 17:23:30]
住民以外に関係ないんじゃ?
|
||
1322:
匿名さん
[2010-08-03 17:53:10]
ベルク側の屋外は「三輪車置き場」です。
屋内の駐輪場はキレイですよ。 ちゃんと見た? |
||
1323:
匿名さん
[2010-08-05 09:19:31]
バルコニーにタイルを自分で敷こうと考えている者です。
バルコニーにオプション又はご自分でタイルを敷いた方に質問です。 タイルをたまに上げて掃除をしないと、埃やゴミが溜まってしまいますか? タイルを敷いた事でタイルの下側にカビとか発生したりしませんか? 実際にご自分でタイルを敷かれた方に質問ですが、おすすめのタイル材とか有りましたら教えて下さい。 また、自分で敷く場合の注意点とか、こうしたら良いとか、敷かない方が良かったとかアドバイスもお願いします。 |
||
1325:
マンション住民さん
[2010-08-05 16:56:16]
やっと完売したみたいですね。リブランの営業担当が言ってました。
|
||
1326:
匿名さん
[2010-08-06 07:14:46]
完売おめでとうございます!
|
||
1327:
匿名
[2010-08-06 08:26:24]
完売したんですね。
9月からモデルルームを見て廻ろうと思っていました。 こちらも候補でした。 遅かったです。 気になっていたので早く動けば良かったです。 |
||
1328:
ご近所さん
[2010-08-06 15:15:32]
完売おめでとうございます。
これで超無駄なチラシも入らなくなり 資源の無駄も無くなりやっとエコに貢献ですね! |
||
1329:
匿名さん
[2010-08-06 22:51:24]
よく売り切ったね。
営業さん優秀。 |
||
1330:
匿名さん
[2010-08-08 12:36:16]
本当にすごいです。たった3年ちょっとで売り切るなんて。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
夏は西日が物凄くてうちでは欠かせません。