エコヴィレッジシリーズに共感を持っているのですが鶴瀬についてあまり知りません。近くにお住まいの方、是非、周辺情報教えてください。
所在地:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字俣埜336-1他(地番)
交通:東武東上線 「鶴瀬」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2007-05-25 17:47:00
エコヴィレッジ鶴瀬
824:
匿名さん
[2009-04-16 21:05:00]
|
825:
匿名さん
[2009-04-16 21:28:00]
|
826:
匿名さん
[2009-04-16 22:13:00]
823さん
あなたはさぞ空気のおいしい所に住んでるのでしょうね |
827:
匿名さん
[2009-04-16 22:54:00]
823さんはきっと三芳の(しかも川越街道近辺の)空気の悪さを知っている人なのでしょう。
実は私も近くに住んだことがありますが、とても窓を開けて気持ちいいなんて地域ではありませんよ。 |
828:
匿名さん
[2009-04-16 23:00:00]
>827
オイオイでまかせ言うな、どこに住んでたか言ってみろ。 |
829:
匿名さん
[2009-04-16 23:03:00]
↑いくら三芳が工場と畑ばっかだからって、それはちと大げさだよな。
埼玉の標準的な汚い空気だと思うよ! |
830:
827
[2009-04-16 23:22:00]
|
831:
匿名さん
[2009-04-16 23:26:00]
|
832:
匿名さん
[2009-04-16 23:27:00]
住んで4か月になりますが、冬の強風のときにバルコニーに立っていても驚くほど無風で土埃はまったく入ってきません。建物が高いせいでしょうか。川越街道から結構離れているし建物南側は戸建て住宅街で畑には隣接してません。
遠くみずほ台あたりの低くなっているあたりでは茶色い帯状に土埃がまっているのが見えますが、そのあたりのことをいっているのでしょう。 |
833:
匿名さん
[2009-04-16 23:39:00]
川越街道、県道334、関越自動車道は当然のこと。
ベルクとD2の間の鎌倉通りは抜け道に使われ、道幅のわりに交通量が多いです。 ベルク駐車場にも頻繁に車が出入りするので、空気の悪さは避けられません。 基本的にここは車中心の生活ですね。 電車通勤の方には厳しいでしょうね。 2月下旬に当マンションの方が交通事故に遭われたって本当ですか? まちBBS、三芳町のまちこさんが投稿されていますけど。 |
|
834:
匿名さん
[2009-04-16 23:48:00]
>833
その程度の交通量で空気が悪かったら都内はもちろん首都圏全域すべてがもっと空気が悪くて住めないことになるのではないでしょうか? |
835:
匿名さん
[2009-04-16 23:52:00]
>DNP鶴瀬工場
エリア的にみずほ台だね。この辺は川越街道真近だし、確かに畑は多いね。 |
836:
匿名さん
[2009-04-17 00:00:00]
DNPは確かにみずほ台だがこの人がDNPのすぐそばに住んでいたかどうかはわからんよね。三芳としか言ってないんだから。
|
837:
匿名さん
[2009-04-17 00:12:00]
>驚くほど無風
これはありえない 周辺の自転車は風で倒れているぞ |
838:
匿名さん
[2009-04-17 00:20:00]
|
839:
匿名さん
[2009-04-17 12:08:00]
しかし、更地の畑は何とかして欲しいね。
何か育てればまだ砂埃も少なくなるだろうに・・。 |
840:
匿名さん
[2009-04-17 18:18:00]
たしかに砂嵐は強烈ですが、南側のバルコニーはそんなに影響はないです。
更地の畑は菜の花や麦畑にするみたいですよ。 |
841:
物件比較中さん
[2009-04-17 20:21:00]
>>820
ガスコンロ?新築なのにIHじゃないの? IHなら料理で汗だくにならないのでは? オール電化じゃなくてガスを引いているなら、TESの床暖房、浴室暖房乾燥機、ミストサウナは普通あるはずだけど? IHもなくてTESもないって??? |
842:
匿名さん
[2009-04-17 22:19:00]
>>841
そう思うあなたは、なぜこの物件を比較対象にしてるんだ? |
843:
匿名さん
[2009-04-17 22:27:00]
悪かったね、私はガス派なんです!!!!!
つーかIHだろうと春夏に料理してりゃ汗ぐらいかくだろっ あんた料理したことあんの? 食器洗ってたって汗かくよ、ちゃきちゃき動いてりゃ汗かくんだよ!!!!! 食洗器あってもシンクで食器ぐらい洗うだろ! このクレーマーがぁ |
不動産のプロなんだから広告はきちんとしないとね