三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北 Part VII」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. パークシティさいたま北 Part VII
 

広告を掲載

アーク入居済み住民さん [更新日時] 2009-08-14 07:07:00
 

この春(2009年3月下旬)アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンスの入居も始まりました。また、コートレジデンスの工事用の養生シートも取れ、パークシティさいたま北の全容も見え始めました。
今後とも有意義な意見・情報交換が出来るよう願っています。

ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。
匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項については、ご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。


購入者向け住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47026/


【基本情報】
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
価格:2900万円台-6300万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:65.53平米-110.08平米
売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:長谷工コーポレーション・大成建設
販売:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2009-06-02 10:32:00

現在の物件
パークシティさいたま北
パークシティさいたま北
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
総戸数: 1045戸

パークシティさいたま北 Part VII

961: 匿名さん 
[2009-08-06 13:19:00]
960さんは955さん?
「、」と改行がなくて読みにくいので、読み直してから投稿して頂くと助かります。
962: 匿名さん 
[2009-08-06 13:31:00]
955や960は、これから同じマンションの住民になるかもしれない人達に対して、
ずいぶんな口調ですね。
現実生活でも同じような態度を周囲の人に対して取るのかな?
それとも、現実生活のストレスのはけ口にしているのかな…?

ただ、
>検討は妥協の正統性の確認作業
っていうのは、妙に納得。
全部を満足するマンションは、そうそうないからね。
963: 物件比較中さん 
[2009-08-06 20:43:00]
質問です。セントラルガーデンにある植栽の維持費はどこがもつのでしょうか?
アーク所有者とガーデン所有者だけだと勝手に想像しているのですが、分かる方いたら教えて下さい。
964: 匿名さん 
[2009-08-06 23:52:00]
>>963さん

私も知りたいです。
でも、
アーク、ガーデン、ブライトの住民が出入り出来る中庭な筈ですから、
ブライトの住民も負担するのでは??
と言っても、管理費に組み込まれているのではないのかな?
微々たるものな気がしますが・・・どうなんでしょうね。
965: 匿名はん 
[2009-08-07 01:04:00]
>>962
>>9623さんみたいな ここは自称○○もさんが 増える傾向にあります。
三○のネット対策業者さんでしょうか。
いきなり突然に訪れて、発言に不自然きわまりないです。

>>自称964さん

住民板で聞けばすぐに回答が出る話をここで振る理屈が分かりませんが、
ここで検討板で知りもしない聞き返す第三者さん風の方へ。
お仕事ですか?

不都合な意見を見られれなくする、残業ですかね?

お疲れ様です。

この雰囲気が悪くなったから、喜殿はスレッド埋め参られたようですが、
あいにく住人の方は住人板に異動されております。

ここで住民しか振らない話を振られても不毛になりますので、
住民版で聞いてください。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
966: マンコミュファンさん 
[2009-08-07 01:48:00]
住民版は、掲示板のルールとして「住民以外の書き込みは禁止」です。

>>963
MRに聞いたらすぐにわかることだと思いますので、正確なところを聞きたいなら
MRに尋ねるのが早いでしょう。
あと、同様の疑問を持って調べた検討中の方がいれば、知っている可能性はありますね。

あと、965は、文章が非常にわかりにくいです。
(伏せ字が、ではなく、文章自体が、です)
もう少し読む人がわかるように書く努力をお願いします。
967: 匿名さん 
[2009-08-07 08:04:00]
ここのマンションは神経質な方が多いのでしょうか?
ちょっと購入をためらってしまいます。
968: 匿名はん 
[2009-08-07 09:18:00]
こういう事じゃない?
このスレの流れ

【ポジティブな意見に対して】
・そう思います
・そう思います

比較的同意だけの傾向
同意だけで埋め尽くされていく

【ネガディブな意見に対して】
・うざいんですけど。
・モデルルーム行けば
・同じ話の繰り返しでしょ

罵声を浴びせるだけの傾向

「安くなるからちょっと待とう」ってのは消費者から見れば
ポジティブな意見なんだけど、かみついてくる人がいるって事は
高値で掴んだ人が必死なのかな。
969: 匿名さん 
[2009-08-07 09:46:00]
高値(笑)
購入出来ない庶民のひがみ!?
970: 匿名さん 
[2009-08-07 10:28:00]
もうすぐPart.Ⅷですね。
次回の冒頭に『メリット・デメリット、話題になったこと』等を、
まとめて書いてあると便利だなぁって思うんですが、どうでしょう?

例えば
【メリット】
建物・仕様:オール電化
交通:JR2路線使用可
教育:小学校が近い

【デメリット】
建物・仕様:直床、床暖房なし、ウォシュレットなし
交通:JRの本数が少ない、終電が早い
教育:中学校が遠い

【話題になったこと】
周辺道路に違法駐車が多い(住民・業者含む)
⇒近隣住民さんの指摘により、改善された。(されつつある。)

まだまだ、ありますけど、論点が絞れていいと思うのですが…。
971: 物件比較中さん 
[2009-08-07 10:41:00]
>>967
神経質な人ばっかりが集まるマンション?
1000人以上が住んでるんだからいろんな人がいて当然だけど、神経質な人ばかりがこのマンションを購入するわけないでしょう。
あくまでもごく限られた人達の、それも匿名の掲示板だと認識して見た方がいいですよ。
972: 物件比較中さん 
[2009-08-07 13:02:00]
また大きなチラシが入ってきましたが、さいたま市全域折込入れてるのかな?
973: 周辺住民さん 
[2009-08-07 14:11:00]
>>970さん
路駐減りましたよね。って時々とか通らないのでたまたまかもしれないけど最近見かけませんよ。
あ~、あれこれ言われたけど、書いてよかった…と思います。
974: 匿名さん 
[2009-08-07 18:33:00]
大丈夫ですよ(笑)
『匿名はん』だけが神経質に細かく文章チェックをしているだけ。
結構面白いです。いろいろ考える事があって☆
975: 匿名さん 
[2009-08-07 20:42:00]
>>973

自分のおかげで「路駐」減った…みたいな思い上がりムカつく

だから住民の10人に1人も掲示板見てないって!!!
976: 匿名さん 
[2009-08-07 20:46:00]
↑あなたこそ何様のつもり?
俺様?でもあなた、ねたみ丸出しの女だよね(笑)。
977: 匿名さん 
[2009-08-07 21:09:00]
>>975は住民板の371と同一人物か?

住民の10人に1人…という言い方や「!!」「!?」の使い方。
路駐の話題のあたり、前後の住民の書き込みなど全て読み返してみると、この人が浮いた存在であることがわかる。
978: 匿名さん 
[2009-08-07 21:40:00]
着々と新しいモデルルーム作ってますね!

いつ頃オープンなのかしら?
コートの価格や間取りが発表されるのは、新しいモデルルームがオープンしてからかな?

私達はコートを検討したいと思っています…
新たな情報がありましたら、教えて下さい。
979: 匿名さん 
[2009-08-08 00:32:00]
はは住民がちょくちょく覗いては何かに反応してる(笑)検討版なのに これもう閉めたら
980: 匿名さん 
[2009-08-08 01:03:00]
「ムカつく」とか「ウザい」って書いてるのって若い人?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる