株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ上福岡ステーションマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 霞ヶ丘
  6. ライオンズ上福岡ステーションマークス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 02:13:37
 

所在地:埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1丁目2046番32(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-09-21 13:10:00

現在の物件
ライオンズ上福岡ステーションマークス
ライオンズ上福岡ステーションマークス
 
所在地:埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1丁目2046番32(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩2分
総戸数: 94戸

ライオンズ上福岡ステーションマークス

83: 匿名さん 
[2009-09-07 17:22:10]
男の枕営業?
84: 上福岡 住民 
[2009-09-08 20:46:23]
>83 そうなんです。言葉は間違えかもしれませんが、つまり好きだから付き合ってくれみたいに言われて… 私はそこで断りましたが、そのあと聞いたら付き合ってからモデルルームに誘って その友達誘ってもらって 客になりそうならそのまま… いい客がいなければ別れるらしいですよ。 付き合うって言っても体の関係&昼の営業の休憩所にするくらいみたいですが。
85: 購入検討中さん 
[2009-09-16 17:11:28]
ライオンズの営業マンて性欲のかたまりなんですね。

気持ち悪いんでここは購入しません。
86: 匿名さん 
[2009-09-16 21:11:28]
82さん、気をつけて発言しないと名誉棄損とかで訴えられちゃいますよ。
事実であったかなかったかに関わらず、営業妨害に繋がる・損害を与えかねない内容を公言することは
あまりよろしくないんじゃないかな。
87: 匿名さん 
[2009-09-17 08:09:49]
そういう営業もいるかもしれませんが、それは大京だからではなく、個人の問題では?
マンションとは関係ないでしょ?一時が万事で判断するのはよくないと思うけど。
88: 匿名さん 
[2009-09-17 20:45:23]
他会社のいやがらせ的な書き込みだね。
近くに発売中のマンションデベだったら笑える。
89: 匿名さん 
[2009-09-27 16:17:25]
マンションが姿を表してきたけど、カタログとなんだか違くないですか?安っぽく見えますがみなさんどうですか?
90: 匿名さん 
[2009-09-27 23:06:36]
もっと色が濃くて落ち着いた感じなのかなぁと思っていましたが、明るい感じですね。これはこれで私は好きです。
アルミ(?)のベランダもきれいだし。
91: 匿名さん 
[2009-09-28 01:16:34]
>>89
街の景色がすべてをくすませるのでしょう。
ウンコまみれのお花はいい匂いはしません。
92: 周辺住民さん 
[2009-09-28 07:23:16]
89さん、私も同感です。
広告は濃茶で高級感あるって感じだったけど、薄い茶色で、え?と思いました。
バルコニーのアルミ色もちょっとイメージが違うんだけど・・・。価格改定で、コスト下げたのかな?
93: 匿名さん 
[2009-09-28 22:13:42]
契約者です。意外と評判悪いのかな。私ももっと濃い色がよかったですが。でも、しょうがないですよね。
見慣れればよくなるでしょう。この掲示板は買った人は見てないのかな。
94: 匿名さん 
[2009-09-29 07:08:53]
この掲示板は、買う前の人もしくは買えない人が文句をつける板のような気がします。
どちらかというと悪く書かれることが多いので、買われた方は見ない方がいいと思います。
買えない人の何とか・・・というパターンが多いです。
95: 匿名さん 
[2009-09-29 16:57:28]
買えない人だとしても、悪い評判の対象であることにかわりはない。
買えないからとしても、良いマンションならここまで言われないでしょ。
上福岡という街も、住みなれた人以外のほとんどの人が嫌がる街だし。
96: 匿名さん 
[2009-09-29 22:33:21]
確かに。人の悪口を言っている方が盛り上がるのと一緒かな。
91,95のような人が多いのかも。
97: 匿名さん 
[2009-09-30 09:29:04]
91さんのおっしゃるとおり、上福岡の駅前は整備こそされていますが、朝などはビールの空き缶などゴミが散乱していて、とてもきれいとは言えません。休日は家族連れが多く変な雰囲気はありませんが、平日の朝、夕の駅前をご覧になれば上福岡がどんなところか掴めるのではないでしょうか。
98: 匿名 
[2009-10-01 21:19:16]
八年前に、上福岡周辺で仕事していましたが、新しいマンションが建った今でも、私が働いていた雰囲気を醸し出しているようですね。 でも、駅⇔マンションと割り切れば、道DE翔。
99: 匿名さん 
[2009-10-02 01:13:48]
89です。私が言いたいのは街の良し悪しではなく、マンションそのものについてです。カタログやチラシと雰囲気が違いすぎるような気がして書き込みしてます。92さん、93さんは同感なのですね。93さん、気を悪くしないでください。駅近だし、MRも行きましたがお部屋や内装品は素敵だったと記憶してます。
100: 匿名 
[2009-10-02 23:50:40]
街の成り立ちや雰囲気はどうしても気になりますよね 人間は結局環境に左右されると思ってます。 やはり襟足が長いとか聞くと、傍目ではおもろいけど、その環境に入るのは引いちゃうんじゃないのかね ただ、価値観は人それぞれだから、その環境がO.K.な人々は、マンションの質で選べば良いと思う
101: 物件比較中さん 
[2009-10-03 00:52:48]
上福岡がガラの悪い(センスのない?)ところだということに対しては誰も反論しませんね。
私はそういう街も嫌いじゃないけど、そこで子供を育てるのはちょっと抵抗があるかな。
子供は襟足長くしたりするセンスに染まっちゃうからね。

マンションがこぎれいでも廻りは田舎ヤンキーとチンピラばかりじゃやっぱりね・・・
102: 匿名さん 
[2009-10-03 01:05:26]
子育てという意味では、まわりが田舎ヤンキーなら巧妙で陰湿なイジメはなくていいんじゃない?
頭使えないから暴力的なイジメでしょ?それなら目に見えるから教師も問題視しやすいかも!
103: 匿名さん 
[2009-10-04 10:00:37]
このマンションの購入を考えていますが、あまり良いことが書いてないですね。
価格が高い(この地域でこの価格)、駅周辺の人柄が敬遠される要因と理解しました。
どなたか、購入・契約された方で購入・決めての理由を教えていただける方はいらっしゃいませんか。
また、値引かないとのコメントもありましたが、値引き提示をされて契約された方はいらっしゃらない
でしょうか。
104: 上福岡住民 
[2009-10-09 07:55:34]
>102さん、陰湿なイジメはやはりありますよ!! 息子が市内の小学校にいますが、テレビでみるようなイジメはあります。先生に隠れて物を隠す・集団で無視をするなど…もちろん暴力もありますが。
105: 契約済みさん 
[2009-11-13 16:03:45]
値引かないよ~だ!
106: 匿名さん 
[2009-11-13 17:07:41]
そうだな、値引かないね。
107: 近隣住民 
[2009-11-13 21:47:11]
値引かない…
っていうか、当初の価格よりもかなーーり下げたよね。
初め価格を見た時にびっくりした!上福岡であの価格は絶対だしたくない。
108: 契約済みさん 
[2009-11-15 15:14:50]
だったら買わなくて結構!
あと少しで完売するし!
109: 匿名ちゃん 
[2009-11-16 23:35:40]
実際 上福岡ってどうなのかなあ?

住めば都!

みんな周りの環境に染まって、襟足長くなっちゃうもんですかね
110: 匿名さん 
[2009-11-17 18:17:18]
やんキーだからいじめが無いなんて絶対言い切れませんね。
上福岡であっても他の地域であっても、人の受けとめ方は十人十色。自分の目で確認して自分で判断するしかないですね。
駅から激近で格安といっても、子供がいたりするのなら教育も含め、納得いくまで確認すればいいんじゃないんですか。いろいろ調べないと大きな買い物だから後悔したくないですよね。
111: 匿名さん 
[2009-11-17 18:26:32]
ネックは子供だね。
大人はどこに住んでも本人次第。
風俗店が多かろうがチンピラが多かろうが別にどうってことないでしょ。
子供は良くも悪くも周りの環境に簡単に染まっちゃうよね。
112: 匿名さん 
[2009-11-18 00:37:54]
今で十分に妥当な価格だと思うけどな…。
僕は買わない(買えない)ですけど。


教育の面では、確かにどうしても疑問符がついてしまいます。
またこういった場所ですと将来的に資産価値が保たれるのか
どうかも疑問です。

別に場所が悪いとは言わないけど、この場所で買うなら
始めから中古を探すという選択肢も悪くないんではないでしょうか。
113: ご近所さん 
[2009-11-18 07:15:55]
買えない人が上福岡を非難するのは、やめて下さい。
ここはマンションの掲示板ですよ。
114: 匿名さん 
[2009-11-18 11:18:42]
そうだそうだ!
買えないやつが文句言ってるだけ。
なんで買えないことに理由をつけてここに載せるんじゃ!
115: 匿名さん 
[2009-11-18 13:29:06]
「買えない」ってのは「検討した結果このマンションには手を出さない」という意味では?
マンションの掲示板だからこそ立地条件や街の雰囲気は重要だと思うけど。。。
116: 購入経験者さん 
[2009-11-18 13:44:06]
こんなの
うのみにするひと
いないでしょ!

どうせ、ぎょうしゃばっかりなんだから。
117: 周辺住民さん 
[2009-11-19 07:32:54]
買えないというより、買わない人がいろんな話をする場ですよね、ここ。
118: 契約済みさん 
[2009-11-19 12:53:18]
確かに、買わない人の場ですね。
要するに、何の参考にもならない。
119: 匿名さん 
[2009-11-19 23:29:46]
>>118 >契約済みさん
自分の選択を正当化したいという気持ちはわかるけど、
一般的には、上福岡という町がここに書かれているように思われていることは事実ですから。
十分参考になるのでは?
120: 匿名さん 
[2009-11-20 07:19:50]
118ではありませんが、でも上福岡周辺の人なら、知ってることだし。
どこのマンションのスレを見ても、だいたい悪いことが根堀葉堀書かれているのは事実。
本当に買う人はNETだけでなく、自分でその街へ足を運んで、自分の目で見た方を信じた方がいい。
NETというのは不特定多数の人が大概、面白おかしく書くからね。特にこのサイトは。
121: 匿名さん 
[2009-11-22 20:37:33]
そりゃそうだ。
川越だって、ドラマ効果があろうがヤンキーだらけだしね。
この間公園通りかかったら、集会やってたぜ。
埼玉はどこもこんなもんじゃないの?

上福岡でも買えないヤツのスレ?悪くないけどさ。
環境がね、ってわめくならこんなスレこないで浦和辺りに購入してみろよ。
122: 入居予定さん 
[2009-12-17 16:39:06]
内覧会行ってきました。
マンション購入は2度目なので今回は同行業者も連れずに夫婦で立ち会いました。
クロスとフローリングで何カ所か小さい汚れ、傷がありました。あと洋室の一部フローリングが柔らかく感じましたが許容範囲かなと思い何も言わなかったです。
キッチンは想像したよりチープな感じがしました。
浴室に埃?小さい建築ゴミ?が多かったのでクリーニングしてもらいます。
外見、正面エントランスに比べて中身が少し安っぽい気がしましたが。駅近でこの価格だし満足です。
ただ、オプションは高すぎますね。特にコーティング類。フロアと水廻りで40万?はっ?何?って感じです。
マンション売って儲けてるんだからオプションくらいサービス価格にしてほしいものです。
我が家はオプションのメリットは何も無いと思ってるので全部外の業者に頼みますが、騙されてオプション頼んじゃう人沢山いるのかな?
123: 入居予定さん 
[2009-12-17 22:46:08]
同感です。オプションは高すぎ、ひとつも頼んでないね
124: 入居予定さん 
[2009-12-18 18:09:50]
我が家も無事内覧会終わりました。
同行業者さんと一緒に見たのですが指摘事項も小さな傷や汚れ程度で同行業者さんも全体的に良い造りですねと言っていました。スタッフの方も親切でしたし気分良く終わることができました。ただ気になるのは目の前に私の大好きなマックとcoco壱があるので太りそうで心配です・・・
オプションの件、私も同感です。終わった後の路上で直販の業者さんがチラシを配ってましたね。家具屋さんとコーティング屋さん価格を見てビックリしました。私の前に出た方も熱心に話を聞いていたみたいで、コーティングだけで10万円以上予算が浮くならそっちに頼みますよね。私も頼もうかと思いました。
125: 入居予定さん 
[2009-12-18 22:07:50]
124さんへ
私も今日内覧会だったのですが、チラシ貰えなかったです。オプションで説明を受けてコーティングが必要なのは分かったのですが、高すぎて悩んでました。
124さんがもらったチラシの業者さん教えてもらえませんか?
もし見積もりを取ってらっしゃるなら金額などもお願いします。
126: 匿名さん 
[2009-12-19 07:44:02]
私も内覧会に行ってきました。内装などよくできていて満足しました。入居が楽しみです。ただ、西側の非常階段の柵がぐらぐら、というかパイプが細く頼りなげな感じがしました。もたれかかったら倒れそうなぐらい。まぁそんあことはしませんが。反対側の非常階段はコンクリートの壁でしっかりできていますが。高所で小さい子どもがいたら、すごく不安な気がします。普通、あんなものですかね。
127: 入居予定 
[2009-12-19 14:14:12]
125さん
私も内覧会の後チラシ貰いましたよ。
http://www.eclean901.net/
埼玉の業者なんですね。頼むかどうか決めてないけど話した感じは良かったのでとりあえず見積もりお願いしてみました。
128: 匿名さん 
[2009-12-20 19:11:15]
現在何戸残りでしょうか?
最終期ですよね。
129: 周辺住民さん 
[2010-02-02 11:35:11]
いよいよ最終2邸 ってホームページに出てますね。

よかったよかった。
130: 匿名さん 
[2010-03-11 17:51:02]
さぁ、皆さん
こちらを購入されなかった方

次は鶴瀬ですよ。
駅前でやりますよ。
安いですよ。
131: 入居予定さん 
[2010-08-15 14:30:06]
良いマンションですね
132: 匿名さん 
[2010-08-17 10:16:56]
>130
どこの業者? 大京? 上福岡と無関係な勧誘はやめて下さい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる