株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ上福岡ステーションマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 霞ヶ丘
  6. ライオンズ上福岡ステーションマークス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 02:13:37
 

所在地:埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1丁目2046番32(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-09-21 13:10:00

現在の物件
ライオンズ上福岡ステーションマークス
ライオンズ上福岡ステーションマークス
 
所在地:埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1丁目2046番32(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩2分
総戸数: 94戸

ライオンズ上福岡ステーションマークス

81: 匿名さん 
[2009-08-26 00:55:21]
モデルルーム行ってきました。
ローカルな感じがするのが良いのか悪いのか…
ただ急行が止まらないが駅2分はは至極便利。急行だと座れないので。
まずは検討してみます。
82: 上福岡 住民 
[2009-09-06 22:35:44]
先日、久しぶりに営業マンがアポなしでやってきました。まだ売れ残ってるんですねぇ。
ちょっと仲良く話を聞いてあげていたら、私が人妻だってわかっていて枕営業かけてきました。 もちろん断りましたが、この界隈で成功してるみたい。枕で営業成績とるような会社なんかい!!
83: 匿名さん 
[2009-09-07 17:22:10]
男の枕営業?
84: 上福岡 住民 
[2009-09-08 20:46:23]
>83 そうなんです。言葉は間違えかもしれませんが、つまり好きだから付き合ってくれみたいに言われて… 私はそこで断りましたが、そのあと聞いたら付き合ってからモデルルームに誘って その友達誘ってもらって 客になりそうならそのまま… いい客がいなければ別れるらしいですよ。 付き合うって言っても体の関係&昼の営業の休憩所にするくらいみたいですが。
85: 購入検討中さん 
[2009-09-16 17:11:28]
ライオンズの営業マンて性欲のかたまりなんですね。

気持ち悪いんでここは購入しません。
86: 匿名さん 
[2009-09-16 21:11:28]
82さん、気をつけて発言しないと名誉棄損とかで訴えられちゃいますよ。
事実であったかなかったかに関わらず、営業妨害に繋がる・損害を与えかねない内容を公言することは
あまりよろしくないんじゃないかな。
87: 匿名さん 
[2009-09-17 08:09:49]
そういう営業もいるかもしれませんが、それは大京だからではなく、個人の問題では?
マンションとは関係ないでしょ?一時が万事で判断するのはよくないと思うけど。
88: 匿名さん 
[2009-09-17 20:45:23]
他会社のいやがらせ的な書き込みだね。
近くに発売中のマンションデベだったら笑える。
89: 匿名さん 
[2009-09-27 16:17:25]
マンションが姿を表してきたけど、カタログとなんだか違くないですか?安っぽく見えますがみなさんどうですか?
90: 匿名さん 
[2009-09-27 23:06:36]
もっと色が濃くて落ち着いた感じなのかなぁと思っていましたが、明るい感じですね。これはこれで私は好きです。
アルミ(?)のベランダもきれいだし。
91: 匿名さん 
[2009-09-28 01:16:34]
>>89
街の景色がすべてをくすませるのでしょう。
ウンコまみれのお花はいい匂いはしません。
92: 周辺住民さん 
[2009-09-28 07:23:16]
89さん、私も同感です。
広告は濃茶で高級感あるって感じだったけど、薄い茶色で、え?と思いました。
バルコニーのアルミ色もちょっとイメージが違うんだけど・・・。価格改定で、コスト下げたのかな?
93: 匿名さん 
[2009-09-28 22:13:42]
契約者です。意外と評判悪いのかな。私ももっと濃い色がよかったですが。でも、しょうがないですよね。
見慣れればよくなるでしょう。この掲示板は買った人は見てないのかな。
94: 匿名さん 
[2009-09-29 07:08:53]
この掲示板は、買う前の人もしくは買えない人が文句をつける板のような気がします。
どちらかというと悪く書かれることが多いので、買われた方は見ない方がいいと思います。
買えない人の何とか・・・というパターンが多いです。
95: 匿名さん 
[2009-09-29 16:57:28]
買えない人だとしても、悪い評判の対象であることにかわりはない。
買えないからとしても、良いマンションならここまで言われないでしょ。
上福岡という街も、住みなれた人以外のほとんどの人が嫌がる街だし。
96: 匿名さん 
[2009-09-29 22:33:21]
確かに。人の悪口を言っている方が盛り上がるのと一緒かな。
91,95のような人が多いのかも。
97: 匿名さん 
[2009-09-30 09:29:04]
91さんのおっしゃるとおり、上福岡の駅前は整備こそされていますが、朝などはビールの空き缶などゴミが散乱していて、とてもきれいとは言えません。休日は家族連れが多く変な雰囲気はありませんが、平日の朝、夕の駅前をご覧になれば上福岡がどんなところか掴めるのではないでしょうか。
98: 匿名 
[2009-10-01 21:19:16]
八年前に、上福岡周辺で仕事していましたが、新しいマンションが建った今でも、私が働いていた雰囲気を醸し出しているようですね。 でも、駅⇔マンションと割り切れば、道DE翔。
99: 匿名さん 
[2009-10-02 01:13:48]
89です。私が言いたいのは街の良し悪しではなく、マンションそのものについてです。カタログやチラシと雰囲気が違いすぎるような気がして書き込みしてます。92さん、93さんは同感なのですね。93さん、気を悪くしないでください。駅近だし、MRも行きましたがお部屋や内装品は素敵だったと記憶してます。
100: 匿名 
[2009-10-02 23:50:40]
街の成り立ちや雰囲気はどうしても気になりますよね 人間は結局環境に左右されると思ってます。 やはり襟足が長いとか聞くと、傍目ではおもろいけど、その環境に入るのは引いちゃうんじゃないのかね ただ、価値観は人それぞれだから、その環境がO.K.な人々は、マンションの質で選べば良いと思う
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる