変動金利は怖くない その48です。
テンプレはその1にあります http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/
前スレ
その47 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261898/
その46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250858/
その45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242371/
[スレ作成日時]2012-09-13 14:33:40
変動金利は怖くない?? その48
396:
匿名さん
[2012-10-05 18:02:30]
|
397:
匿名さん
[2012-10-05 18:04:36]
摩訶不思議、質問&回答。
なんなんだ、このやりとり。 |
398:
匿名さん
[2012-10-05 18:26:04]
やりとりではなくやきとりです
|
399:
匿名
[2012-10-05 20:36:21]
|
400:
匿名さん
[2012-10-05 20:57:04]
そういう事
|
401:
匿名さん
[2012-10-05 22:30:51]
乞食登場。
趣味固定の人っぽい。 |
402:
匿名さん
[2012-10-05 23:33:23]
394です。
からかってませんよ。 どうしたらいいと思いますか? |
403:
匿名
[2012-10-06 05:30:56]
年収260万で、手取りはいくらなんですか?
サラリーマンなら、月10万円ちょっとしかないよね。これでもかつかつの生活。ていうか、生活できてる?ローン以外にも管理費と修繕積立金、固定資産税払うと、それだけで、10数万円なくなると思います。 もしかして、マジレス不可? |
404:
匿名
[2012-10-06 06:05:27]
|
405:
匿名さん
[2012-10-06 14:57:45]
>403
手取りで17万円以上あります。 買いたい物件は築浅の中古戸建で管理費、修繕費、駐車場代などは発生しません。 300万円の頭金を入れて2500万円をローン。 固定でも月83,000円の返済なら生活して行けると思います。 もちろん変動の方が毎月返済は安いですが、金利が上がり出すと一気に生活が厳しくなるかと?。 >404 あと200万円アップなんて不可能です。 そもそも、皆さんはそんなに裕福な生活をしているのですか? 確かに年収260万円と年収400~500万円以上の人では数字の上では大きな差がありますよね。 しかし、実際の生活はどうでしょうか? 年収4~5百万円の人は少し広くて少し駅に近い新築の家に住み(わずかに広くて、わずかに駅近程度 ですよね?)、ちょっと高めの自動車に乗って(高いと言っても大衆車、安くても故障はしないし)、 そしてちょっと高い食材を買って(高い方が美味しいとは言えないし)等、、、その程度の生活の違いですよね? 2倍近い年収と言っても生活を見る限りとても2倍とは思えないような気がしませんか? |
|
406:
匿名さん
[2012-10-06 15:32:09]
貸してもらえないんじゃないかな。
|
407:
匿名さん
[2012-10-06 16:08:43]
確かに。
夫婦の共同名義でのローンだったらokかな。 |
408:
主婦さん
[2012-10-06 16:35:46]
独身なのかな。
○ ローンが:8.3万 ○ 固定資産税:1.5万(適当) ○ 修繕費積立:2万(戸建てでも必要) とすると、残り5.2万。 生活できないと思う。。。 ○ 光熱費:電気0.4万、ガス0.4万、水道0.4万(超節約モード) ○ 携帯:0.5万 ○ 新聞:0円 ○ NHK:0円 残り、3.5万。 食費がんばって一人2万。 あと1.5万。 これは、貯金しないと。。。 日用品とか洋服とか買う余裕がまったくない。 まったく非現実的かと。 ていうか、今の家賃はいくらなのかしら。 |
409:
匿名さん
[2012-10-06 17:30:02]
ローン ¥83,000.
固定資産税 ¥6,000.(2800万円の家ならこんなもん) 電・ガス・水 ¥12,000. 携帯 ¥5,000. 食費 ¥20,000. ----------------------------------------------- 合計 ¥126,000. 仮に手取り ¥176,000円なら5万円余ります。 更に奥さんがパートで月3万円位稼げば8万円の余裕がでます。 って計算はどうでしょう? |
410:
匿名
[2012-10-06 22:52:02]
260万と4~500万の差って・・。
月10万あるとその程度とは言えない程に生活に幅がでるんですが。 あと、諸費用とか保険とかもちゃんと考えた方がいいです。 |
411:
匿名
[2012-10-07 08:52:02]
結論!
普通260万円では変動(銀行)は貸して貰えません。 300万円以上の年収が必要です。 |
412:
匿名
[2012-10-07 22:25:34]
父の資産を全額相続した母が、贈与はしないが、
銀行預金より利子がつくなら、多少貸してもいいと言っています。 しかし、30年ではなく、5年や10年といった短期間で返せと。 10年間のローン控除ありの変動金利・長期返済・返済額少と、 銀行からの借入なし・短期返済・返済額多、どちらがいいでしょうか? ちなみに、一人っ子なので、自分より親が先に亡くなれば全額相続できます。 銀行ローンなら、死亡すると残額がゼロになるメリットがあるものの、 やはり変動金利は不安な気がして……。 |
413:
匿名さん
[2012-10-07 22:41:26]
|
414:
410
[2012-10-07 23:21:18]
[411]じゃないけど、年収と返済負担率の関係で300万未満は25%が一応の基準。
→260万の25%(65万)が年間返済可能額に設定されるので借入可能額は1900万余りとなる。 #300万あれば30%の設定になるから2600万ギリギリいけるかもしれないけど。 http://makiloan.gozaru.jp/calc_kariirekanou.html 債務状況とか他の条件が色々あるから、ご自分でググってくださいな。 |
415:
匿名さん
[2012-10-08 06:43:14]
>>412
混ぜたら? 親にいくらか借りる。それは約束どおり返すことにする。 今は不動産取得目的の贈与は、かなりの額が非課税だから、その分については、うまく説得して今もらってしまう手もあるw それを頭金に加えて銀行で借りれば、かなり余裕をもって物件を選べる。 |
無謀なローンだから辞めた方がいいと思う。