住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その48」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その48
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-14 13:17:22
 

変動金利は怖くない その48です。

テンプレはその1にあります http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/

前スレ 
その47 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261898/
その46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250858/
その45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242371/

[スレ作成日時]2012-09-13 14:33:40

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その48

288: 匿名さん 
[2012-09-26 00:44:38]
いやー全くその通り。どうでも良い話。というか常識で分かってもらいたい。

借りる側が金利上昇リスクをヘッジしているのに、貸す側がヘッジしていないと思うのが不思議。
ヘッジしてるに決まってるし、そのコストは借り手に転嫁するのは当然。

借り手は固定金利という商品を作ってもらっているんだから、そのコストも負担する。

289: 匿名 
[2012-09-26 01:21:49]
変動1%、固定2%、だから銀行は固定の方が儲かるみたいな
ことを言い出す人がいるから話がおかしくなる。
290: 匿名さん 
[2012-09-26 01:29:54]
>>285
そもそも金融機関はポジションの割合を常に考えていて
何か1つに偏らないようにしている。
291: 匿名 
[2012-09-26 05:31:25]
286さんのおっしゃるとおり、フラット35のデュレーションは35年より遥かに短い。残存7年の国債のデュレーションと同じくらい。
ただ、銀行は昔は住宅ローンにそんなに力を入れてなかったから、繰り上げ返済のデータを保持してなくて繰り上げ返済のリスクを上手く把握できないから正確な値付けが難しいとか聞いたけど、さすがに今は違うのかなぁ。(フラットの場合は住宅金融支援機構のリスクだから関係ないけど。)


292: 匿名さん 
[2012-09-26 12:55:52]
で、結局銀行は長期金利に影響与えてるの与えてないの?
293: 匿名さん 
[2012-09-26 15:06:31]
インフレ路線の安倍総裁ですが今後の変動金利のシナリオについて
ご所見をお伺いします。
294: 匿名さん 
[2012-09-26 15:45:24]
誰だってデフレでいいと言ってるわけじゃないでしょ。
特に影響はないよ。それよりも実体経済の動きの方が重要。
295: 匿名さん 
[2012-09-26 16:43:41]
安倍が経済政策一番まとも。

日銀法改正により、雇用の最大化を義務づけ、更なる金融緩和も主張。増税についてもデフレ下では上げるべきではないとしてる。

要するにデフレ脱却して雇用が拡大するような好況にならないと利上げも増税もしないって事。

もっとも実行されるかは不明だが。
296: 匿名さん 
[2012-09-26 17:33:46]
安倍も口八丁なところはあるからな。
果たして前回の失敗をどこまで生かせるか。
297: 匿名さん 
[2012-09-26 17:53:53]
債券市場は石破支持
株式市場は安倍支持だったとか。

とりあえず日経2万円目指して頑張れ。

298: 匿名 
[2012-09-26 18:28:43]
フラットの償還が短いのは、住み替えや破綻等の売却による一括返済があるから。
純粋な繰上によるものではない。
銀行の住宅ローンも同様、平均は15年を切ってる。
299: 匿名さん 
[2012-09-26 21:05:16]
遠くの戦争は買い、近くの戦争は売りだが果たして?
300: 匿名さん 
[2012-09-26 21:12:31]
政権や首相が交代したぐらいで、
景気が回復すると思っているバカが
いたんだね。

ちょっと新鮮。
301: 匿名さん 
[2012-09-26 21:20:34]
安倍さんは石破さんの扱いどうするんだろうとか
考えてて、やっぱり防衛大臣だろうかとか思ってたら・・・

よく考えたらまだ野党だった。
302: 匿名 
[2012-09-27 00:13:36]
小泉・竹中路線が最も正しかったことは証明されている。
安倍さんはあの経済政策を復活させてくれること願う。
303: 入居済み住民さん 
[2012-09-27 00:25:03]
将来への不安→貯蓄の増大傾向は、少子高齢化による医療費、社会保障費の増大傾向と同調しています。
即ち市場にお金が出回りにくくなる傾向は解消されず、20年近く続くデフレ基調の恒常化はもはや避け難い状況。
ということで取り敢えず変動ですね。尤も、再三にわたる金融緩和策や経済活性化策が、(ないと思いますが)奏功し、
良いインフレになるのならそれはそれで良い。
304: 匿名 
[2012-09-27 03:06:37]
>302
金持ちが得する政治が?
305: 匿名 
[2012-09-27 13:13:27]
>303
誰もそこに着手しようとしない。
というより出来ないのかな?
老後が約束されてないから、若い内からやりたいことを我慢して貯蓄に励んでいる。

老後に人並みの生活が約束されていれば、誰もが今を楽しみたいはず。
若い時しか出来ないことはたくさんある。
やりたいことをやり、食べたい物をたべ、全てを盛大に行うようになり、どんどん消費が進む。

小手先の景気対策ではどんなことをやっても根本的に解決出来ない。

人口動態的に難しくなってはいるが、何等かの方法はあると思う。
306: 匿名さん 
[2012-09-27 14:06:30]
>金持ちが得する政治が?
働かない者が得をする国は滅びる。

304は今の民主党の政治がお気に入りだろう。
307: 匿名さん 
[2012-09-27 14:30:20]
小泉政権が少子高齢化止める最後のチャンスだったのに、逆の政策をしてしまった。

世界中がバブルに湧いていたのに日本だけが取り残された。

小泉政権の何が良かったか思い当たらない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる