変動金利は怖くない その48です。
テンプレはその1にあります http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/
前スレ
その47 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261898/
その46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250858/
その45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242371/
[スレ作成日時]2012-09-13 14:33:40
変動金利は怖くない?? その48
228:
匿名さん
[2012-09-23 22:41:22]
|
229:
匿名さん
[2012-09-23 23:10:03]
>>227
>融資先の破綻。 破綻率低いし、担保取ってるし、保証料も取ってる。 >調達金利の上昇。 固定金利だから上昇しない。 >債券価格の暴落。 ハイパーインフレなら、時価で評価するとそうなるかもね。 でも満期まで保有すれば名目の利益は確定だから。 考えれば考えるほど住宅ローンは低リスク高リターンだなーと思うけど。 だから各銀行が力を入れているんだなーと思う。 |
230:
匿名さん
[2012-09-23 23:56:26]
|
231:
匿名さん
[2012-09-24 00:20:40]
>>230
>何処の銀行が10年以上とかの長期固定で調達できるんだよ。 基本は相対だけど、大手は社債でも調達できる。 フラットで借りる人がわいわい騒いでいるのと同じで、たまたま社債(≒国債)の金利が 低い日に発行されると調達金利も下がるから、住宅ローン金利のキャンペーンがやりやすくなる。 http://www.bk.mufg.jp/minasama/ir/bond/kokunai.html もちろん住宅ローンのためだけに超長期社債を発行しているわけじゃないだろうけど、 基本的には長期の資金需要に対応しているんだろう。それで利ざやが得られるから。 |
232:
匿名
[2012-09-24 08:15:24]
公債を買うにしても、売るにしても、予測は必要ですよ。
|
233:
匿名
[2012-09-24 17:18:56]
長期固定金利は経済状況が上向きか下向きか、その時の雰囲気で決まる。
いわゆる投資家の感覚で決まる。 今長期金利が安いのは、将来的に金利上昇の可能性が低いとみてるから。 当然、変動金利も上がる可能性が低い。 と、プロが予測してるのです。 |
234:
匿名さん
[2012-09-24 17:33:09]
|
235:
匿名さん
[2012-09-24 17:42:58]
|
236:
匿名
[2012-09-24 18:06:48]
|
237:
匿名さん
[2012-09-24 18:14:42]
|
|
238:
匿名
[2012-09-24 18:21:33]
|
239:
匿名さん
[2012-09-24 18:46:36]
>>234
何故消去法的に仕方なく長期国債買ってるのか良く考えてみようね。 どっかのエコノミストの言葉をそのままコピペしても勉強した事にはならないよ。 >国内株がさっぱり ↓ 国内企業業績向上が見込めないから投資出来ない結果が今の株価 ↓ 国内企業の見通しが悪いと国内景気も上向かないしデフレ脱却も難しい >欧州もアカンしアジアもトーンダウン ↓ 国内企輸出製造業の業績悪化懸念、雇用悪化景気悪化 >ジャブジャブある金の行き先 ↓ デフレは暫く続きそうだし、結果金利上昇リスクも低いので低利回りだが国債投資で利益を確保。 |
240:
匿名さん
[2012-09-24 18:56:19]
お先真っ暗だね・・・
明るいニュースないの? |
241:
匿名さん
[2012-09-24 19:03:37]
長期金利≒期待名目成長率≒期待実質成長率+期待インフレ率+リスクプレミアム
日本はデフレ低成長だから長期金利が低いのは当たり前。 |
242:
匿名さん
[2012-09-24 19:05:59]
|
243:
匿名さん
[2012-09-24 19:18:00]
金利の上昇を伴う経済成長は、国債をはじめとする債券の下落を伴うからなあ。
一気に経済成長して長期金利が上がったら、金融機関の倒産が相次ぐなんて事態もありそう。 それを避けるには、日銀が国債を買い支える必要が出てくる。 金融引き締めなんて夢のまた夢だな。 |
244:
匿名さん
[2012-09-24 20:05:18]
普通は成長率が上がれば資産インフレが起きて株価も地価も上昇するし、民間投資も活発になる。
企業も成長を見込んで積極的に借入れをするから国債が下落して損失を出しても十分補える。 2007年長期金利が2%まで上昇したけど銀行は損失どころか過去最高益を出してる。 金利は経済活動の結果だから国債だけが暴落して銀行が損失を出すとか考えにくい。 |
245:
匿名さん
[2012-09-24 21:32:02]
|
246:
匿名さん
[2012-09-24 21:35:53]
|
247:
匿名さん
[2012-09-24 21:44:08]
社債で10年1%くらいで調達したとして、利鞘なんてあるのか?
人件費すら出ないんじゃないの? |
不良債権が存在しないことになってしまう。