大栄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グリーンフォレスト戸田(旧:イニシアフォレスト戸田)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 上戸田
  6. グリーンフォレスト戸田(旧:イニシアフォレスト戸田)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-22 15:59:35
 削除依頼 投稿する

埼京線戸田駅から徒歩5分の場所に、総戸数390戸のスケールで登場。情報交換をどうぞ。


<以下概要より抜粋>
所在地:埼玉県戸田市大字上戸田字稲荷木5番1他7筆・大字新曽字小玉50番他1筆(地番)
交通:埼京線 「戸田」駅 徒歩5分
   京浜東北線 「西川口」駅 バス20分 「男女共同参画センター」バス停から 徒歩3分(西口より)
   京浜東北線 「蕨」駅 バス11分 「上戸田5丁目」バス停から 徒歩5分(西口より)
入居:2010年4月予定
売主:大栄不動産、コスモスイニシア

管理会社:コスモスライフ
施工会社:長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
ブロンコビリー戸田駅前店に行ってみた!~グリーンフォレスト戸田の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12921/

[スレ作成日時]2008-08-22 20:36:00

現在の物件
グリーンフォレスト戸田
グリーンフォレスト戸田
 
所在地:埼玉県戸田市大字上戸田字稲荷木5番1他4筆(従前の土地地番)新曽第二土地区画整理事業39街区3画地他4画地(仮換地)
交通:埼京線 戸田駅 徒歩5分
総戸数: 391戸

グリーンフォレスト戸田(旧:イニシアフォレスト戸田)

21: 匿名さん 
[2009-02-28 23:30:00]
このご時世妥当かな?
夏以降は上がるかも・・・・
供給減って不動産屋が強気になるかもね。
22: 銀行関係者さん 
[2009-03-01 17:51:00]
その前に会社自体が危ないのでは?

そういえば
最初のMR予定から何ヶ月もずれ込んでますね。
23: 匿名さん 
[2009-04-08 15:16:00]
販売のびでますが。。。
その前にイニシアがつぶれそうですね。

他のマンション検討始めました。。。
24: 不動産購入勉強中さん 
[2009-04-27 14:00:00]
MRオープンしましたね!
どんな感じか気になります!
25: 匿名さん 
[2009-04-27 14:50:00]
名目上は私的整理ですが事実上の破産手続きに入りました、これじゃ販売どころではなくなります。
アウトレット化するのか、工事を中止するのか様子を観ましょう。
26: 匿名さん 
[2009-04-27 17:39:00]
昨日から大騒ぎのイニシア物件掲示板の中で、
24さんの能天気な書き込みが、なんだか切ない。
27: 匿名さん 
[2009-04-27 18:09:00]
24さんはニュース見てないんでしょ。
28: 匿名さん 
[2009-04-27 20:22:00]
世間知らずはヤケドしますね
29: 周辺住民さん 
[2009-05-08 11:23:00]
部屋の窓からクレーンが見えていたのですが
最近見えなくなりました。
工事が中止になったのかな?
30: 匿名さん 
[2009-05-08 22:01:00]
29さん

そうなんですか‥

楽しみにしていたのにモデルルーム公開直後でこの状況ですからね、ガックリした方も沢山いるでしょう。
自分は都内で賃貸中で、マンション購入は戸田を検討していましたが、候補が減ってしまいました。しかし戸田はなんとなく街の雰囲気が寂しい感じがするのは自分だけでしょうか。。
31: 匿名さん 
[2009-05-09 07:17:00]
今朝は、クレーンが見えてますけど・・・。
32: 匿名さん 
[2009-05-09 08:25:00]
天候が悪かったから中断していたのでしょうね
33: 不動産購入勉強中さん 
[2009-05-12 16:10:00]
MR見に行きましたが実際安っぽいですよ。
「戸田」と「駅近」だけであの価格(3000万後半~5000万が中心)・・・強気すぎる。
3000万切る位なら考えても良い、って程度の物件でした。
34: 匿名さん 
[2009-05-13 13:07:00]
確かに、建具など安そうな感じでしたが、価格は半分くらいが4000万後半~6000万くらいまでありましたね。会社の業績もあんな状態で、あの値段をだして買う人がいるんでしょうかね?
35: 周辺住民さん 
[2009-05-15 23:13:00]
建築施工は長谷工なのはいいけど、
販売まで長谷工にもしなったらトダレジと時期もかぶるような、、、
36: 匿名さん 
[2009-05-18 08:18:00]
戸田橋のマンション看板がイニシアフォレスト戸田になっていた。あれって結構お金かかりそうだが、そんな金あんのか?
37: 匿名さん 
[2009-05-25 00:18:00]
ここに書き込みをしている人は、ADRのニュースだけで煽っていて自分では調べないんですね。
38: 物件比較中さん 
[2009-05-25 14:14:00]
2千万台ないんですか?
39: 匿名さん 
[2009-05-25 22:32:00]
>2千万台ないんですか?
私が見学した時では、2LDKの65㎡なら2000万円後半でした...
40: 不動産購入勉強中さん 
[2009-05-26 13:18:00]
>28さん。

ありますよ、1戸だけ。
平均価格が4000万を越えるであろうこのマンションで、
3000万を切るお部屋がどの程度のものなのかは・・・・推して量るべし、ですね。
41: 不動産購入勉強中さん 
[2009-05-26 13:19:00]
38さんでした。↑
42: 戸田市民 
[2009-05-28 21:59:00]
長谷工さん 前払いで工事しないと 大変だよ…。
43: 石ちゃん 
[2009-06-12 21:07:00]
申し込み前に床と扉の色選んでと言われたけど、これってどうなんですか?
44: 不動産購入勉強中さん 
[2009-06-22 13:58:00]
>43
申し込み前に?!
床の色等が選べるのは中層以上の階からでしたよね。
床材等の色を選びたいなら中層以上を選んでね、という意味だったのでは?
45: 周辺住民さん 
[2009-06-30 22:42:00]
マンションとしては駅徒歩5分などでいい感じかも。
が、マッサージルームとか宿泊施設とか個人的には不要かなあ。
この先のメンテでお金かかりそうな予感。
もちっとツボを抑えてくれてれば買ってたかも。
和室も少ないしなあ。間取りもなあ。
46: 購入検討中さん 
[2009-07-08 13:56:00]
敷地の西側にある公園(?)が気になります。
マンション以外の住民も立ち入れる場所なのに、管理費が住民持ちっていうのが・・・。
47: 匿名さん 
[2009-07-08 16:08:00]
46さん

おっしゃっている公園(?)がそれに該当するかどうかは
このマンションのことをよく知らないのでわかりませんが、
一般的に、
一定規模以上のマンション建設の際、行政の指導や条例により、
マンション居住者以外の人が立ち入ることのできる公園や空地を設けることは
よくあることですよ。
48: 匿名さん 
[2009-07-08 20:18:00]
イニシア・・・
50: 匿名さん 
[2009-07-27 12:21:00]
でもイニシア・・・
51: 購入検討中さん 
[2009-07-28 10:25:00]
ここは駅にも近いし、間取りもなかなか魅力的ですし、駐車場や設備なども魅力なのですが、・・・・・・イニシアというのが・・・・・・・・。この会社どうなっちゃうんでしょうか?
52: 匿名さん 
[2009-07-28 22:53:00]
おとうさんといっしょ
53: 匿名さん 
[2009-08-05 21:32:00]
売主からイニシア撤退で大栄不動産オンリーになるみたいですね。
まあ、倒産ですからねえ。。。
今頃引き継ぎ大変なんだろうなあ。
そっちがバタバタしてると買う方も落ち着かないというか、どうなんですかね。
でもって、マンション名も変わるとか・・・・。
54: 匿名さん 
[2009-08-09 21:17:00]
おとうさんスイッチ
55: 匿名さん 
[2009-08-15 09:53:00]
あれ?イニシア倒産ですか?
56: 匿名さん 
[2009-08-17 14:43:00]
名前はグリーンフォレスト戸田になるのかな??


いわく付きのマンションになっちゃいましたね・・・
57: 匿名さん 
[2009-08-17 16:28:00]
>>55

いまさら何を・・・

だいぶ前に私的整理始めてますよ。
58: 匿名さん 
[2009-08-17 20:24:00]
倒産済みということね。
60: 購入検討中さん 
[2009-09-03 23:02:10]
なかなか順調に売り出しているみたいですね~
63: ん? 
[2009-10-14 07:17:42]
9割がた申込済みってホントですか?
嫁さんが先着順価格表もらってきたが、「値段が書いてある部屋以外は既に申込or契約済みです…」との事。

価格書いてある部屋って38戸しかないよ~
64: 購入検討中 
[2009-10-14 21:42:47]
モデルルーム休みだし、戸田駅の周辺の雰囲気だけでも…と思って見に行ったのですが…。
何か駅前からして凄く寂しい町に感じました。シャッター閉まってるとこも結構あるし。
物件周辺も基本は工場・配送関係の建物が多く、自動車学校とかも寂れた感が満々。
勤め先の女性寮が戸田駅徒歩10分にあるのですが、そこの女の子いわく『知ってるだけで帰り道で3人は変質者の被害にあっている』…との事。
なんか、現場の雰囲気見るとリアリティ増してしまって。

整理計画でホントに良い街になるんでしょうか?
それ以前に整理計画は進んでいるのでしょうか?
65: 申込予定さん 
[2009-10-15 20:43:29]
戸田は軽犯罪が多いみたいね。
工業地域だから当然工場やトラックは多い。
でもそんな今だから安く買える。
区画整理がが進むにつれて坪単価は上がっていくだろうから。
66: えっと… 
[2009-10-15 21:57:03]
平成30年以降迄待って、無事に区画整理が終わって、環境が良くなったら地価が上がるって感じかな?

東京オリンピックが来たら…よりは現実味があるかもな。

現状の戸田駅だと、徒歩6分・築2年の85㎡・6階・角部屋が3580万で成約だから、上がってもらわなきゃ割りに合わないよな…
67: 現状 
[2009-10-16 21:00:37]
区画整理進捗率2.9%。
…まだまだかかりそうですね。
10年以上は現状維持を覚悟しましょう。
68: 購入検討中 
[2009-10-18 23:46:18]
真剣に検討していますが、戸田駅周辺にお住まいの方、住環境に関して感じるメリット・デメリットのご意見を頂けないでしょうか?
現地は一通り歩きましたが、駅前は結構寂しく感じました。
物件周辺は工場っぽい建物が多くありましたが、徒歩でイトーヨーカ堂・市役所等が近く便利そうです。

当方、乳幼児がいるので、幼稚園・小学校等の教育環境も聞ければ嬉しいです。

よろしくお願いします。
69: 匿名さん 
[2009-10-20 09:00:52]
戸田の繁華街ってどの辺なんだろう?

五差路周辺?市役所周辺?17号沿い?

いずれにしても戸田駅周辺ではないことだけは確か。
70: 匿名さん 
[2009-10-21 09:12:12]
戸田駅周辺には繁華街はありません。市役所周辺にはお店がありますかね。あとは戸田公園周辺とか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる