損得はもちろん精神的にも・・・自由に意見を出し合いましょう!
[スレ作成日時]2012-09-12 21:14:10
注文住宅のオンライン相談
賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?
471:
匿名さん
[2014-11-03 15:02:08]
|
||
472:
匿名さん
[2014-11-03 15:03:19]
|
||
473:
匿名さん
[2014-11-03 15:04:00]
>>468
分譲にもグレードに差があるだろそりゃ。 賃貸のグレードも最下層まであるだろ。 普通の賃貸で290程度のものを出してみろって。 290≦普通の賃貸を証明しないと賃貸は負けだよ? 負けてるけど。 |
||
474:
匿名さん
[2014-11-03 15:06:39]
|
||
475:
匿名さん
[2014-11-03 15:09:58]
ようするに分譲と賃貸では普通と呼ばれるものに差があり、その差は乖離してるってことです。
290は普通の物件であり、普通の賃貸物件と比較しましょうということ。 不動産所有してるひとにとってこんなこと当たり前のこと。ディベート云々持ち出すことではないんだよ。ようするに賃貸だと知らないしわからないんだよ。それでいいじゃない。購入しようとしなければ情報収集することもないんだし。 |
||
476:
匿名さん
[2014-11-03 15:11:22]
290のスペックの何がそんなに高スペックなのか。
普通に最新の賃貸でもついてるものばかり 実際に見てきたらいいのに。 賃貸は実際に見るのが一番はやいですよ |
||
477:
匿名さん
[2014-11-03 15:14:08]
誰も言ってないよ。普通だよ。賃貸でも普通なんでしょ?家賃と物件教えてよ。普通って言うけど見つからないんだよ。普通ならネットで簡単に見つけられるんだよ。
|
||
478:
匿名さん
[2014-11-03 15:15:03]
|
||
479:
匿名さん
[2014-11-03 15:15:21]
|
||
480:
買い換え検討中
[2014-11-03 15:16:06]
本でも読んだけど、住宅ローンほど安い金利で借りれるローンはない。賃貸の身軽さはわかるけど
安くて分譲並みの設備の家の方が少ない。 家族がいれば自分が死んでも団信で家のローンはなくなる。 金利が安い今は逆にキャッシュで払う方がどうかなっておもうね。余ってんなら良いけど... 車なり欲しいものをローンなしで買う為に取っておく方がよっぽど得。 ローンの利子なんて3000万借りても月2万ぐらいでしょ。 マンションか戸建てかの選択は分かれても、賃貸か分譲ならやっぱり分譲ってなるよ |
||
|
||
481:
匿名さん
[2014-11-03 15:17:19]
|
||
482:
匿名さん
[2014-11-03 15:19:33]
|
||
483:
購入検討中さん
[2014-11-03 15:20:54]
私は賃貸派なんだけど分譲買う事にした。
買うなら夫婦双方の親が500万づつ計1000万援助してくれるから。 これで賃貸との損得が逆転した。 妻がマイホーム欲しがっていると言うのも有るけどね。 こんな人多いんじゃないかな。 |
||
484:
匿名さん
[2014-11-03 15:20:56]
賃貸は同じような立地とコストでは分譲にかなわないものだから他の話にすり替えようと必死だな。
仕様は負けでいいじゃないか、賃貸派よ。 出せないんだから負けたんだよお前らは。***なんだよ。 |
||
485:
匿名さん
[2014-11-03 15:31:46]
|
||
486:
匿名さん
[2014-11-03 15:32:25]
じゃあ具体例を出して下さい。
私も賃貸を見て、こんなもんかとしか思ったことないので。 |
||
487:
匿名さん
[2014-11-03 15:34:28]
分譲賃貸の答は出ている。
普通の賃貸の物件で290を超える物件を教えくれ、頼むから。 |
||
488:
匿名さん
[2014-11-03 15:39:22]
>>485
もともとは分譲マンションのスペック程度は賃貸マンションでも普通って言い出したことが発端なんだけど。 で普通ってのはまあ50%以上ってのが最低限だよね。だとすると、分譲マンションで50%以上の仕様は賃貸でも50%以上は当たり前(ディスポーザーなんかはそんな感じかな)ってことを証明してみろってことだよ。意味がある、ないでなく嘘はいかんよと。 1つ賃貸でてたけど、賃貸ならああやって鉄骨軽量にしたりしてコストをさげるのは当然なんだよ。あくまでも普通、一般論だよ。同じ程度(あくまでも程度)すら無理なことを主張し、例すら出さないんだから。 |
||
489:
匿名さん
[2014-11-03 15:57:43]
賃貸は認めたくないんだろうな、敗北を。自分の歩んできた人生が普通以下だったことを。
だから借金がどうのこうのしか活路がなくなってるわけだ。 住宅ローンは確かに借金だけど、消費者金融なんかとは同じにされたくないな。 住宅ローンを借りないと65歳まで賃貸になっちまう。 恥ずかしい。 |
||
490:
匿名さん
[2014-11-03 16:05:45]
賃貸派の詭弁はもういいから、今度は説得力のある賃貸と持家の比較のリンクでも張ってよ。
詭弁が得意なFP様が意味もなく比較してるのをさ。 持家派が完敗するような比較が見てみたい。 |
||
496:
匿名さん
[2014-11-03 16:29:52]
賃貸静かになったね。
検索に夢中なのかな?例がほとんどないから検索も困難。 賃貸はもう少し勝てる要因を他で探せ。 引っ越しの自由度も子供の成長とともに難しくなると何度も出てきてるからそれは出すなよ? やはり狭いアパートで暮らすのが一番幸せなんじゃ? |
||
497:
匿名さん
[2014-11-03 17:02:34]
退職直前に都心30分弱の都区内に2軒目90㎡台購入。LOW-eだし外断熱、勿論ディスポーザー。
大震災前に購入でエコポイントも30万。1軒目を売買で家賃収入が無くなり 厚生・企業年金等の年収4百万円強になったが、繰り上げ返済でローン残高もあと少し。住宅取得控除は サラリーマンには良いが毎年課税申告が必要だと少し面倒、返却は貰うけど。築10年前に完済できそう。 妻も店経営で私の現役時より収入多いかも?隣駅に6千万円強の家をローン無しで購入。家族を呼ぶ つもりだったらしい。自分一人の買い物の支出と住居費他の支払いだけで他の費用は妻が支払う。 高い賃料払って賃貸に住む住むメリットて何? 持ち家だと生活保護は受けられないな。 |
||
498:
匿名さん
[2014-11-03 17:30:44]
賃貸のメリットは近隣トラブル時の引っ越し先が容易なこと。
未だ見ぬ隣人に恐怖を抱いく賃貸派は、先のローン破綻の可能性など様々なことが障害になり、賃貸優位と考えなければ落ち着くことができません。 このサイトになぜがやってきた賃貸派の人は、知りたくもない現実を知り、崩壊してしまいました。 |
||
501:
匿名さん
[2014-11-03 17:46:02]
分譲と同程度で安く借りられるんならだれもマンション買わないよね。
違いがあるから買うんだし、検討してない方には表向きのことしか見ないからわかんないだけでしょう。 |
||
504:
匿名さん
[2014-11-03 18:37:46]
以前流行ったんですよね、賃貸VSマイホーム購入が。
賃貸の方が得だぞ!なんて衝撃とともに勘違いしてしまった被害者が実際にいるのがかわいそう。 自営業で収入が不安定だとかそのほかの条件は置いといて、公務員がどちらを選ぶのか。 賃貸に住んでいる公務員がいたら、それは被害者だ。 |
||
505:
匿名さん
[2014-11-03 18:49:19]
俺はね、持ち家にこだわらない、家賃補助があるのでいらない、状況に合わせて移り住む、現金がたまるまでで、とか、ある程度考えがあって賃貸にしてるって考えならいいと思うんだよ。
ただ、分譲マンションと賃貸が普通のレベル(いわゆる平均)で同程度みたいな嘘はついちゃダメだと思うんだよね。そこに対して全く返事はない(嘘だから出せるわけないけど)のに、いちゃもんだけつけるんだよね。 |
||
506:
匿名さん
[2014-11-03 19:23:56]
賃貸は先行き不安想定やローンは組まない主義の人達と
賃料は経費で落とすから得となる人達の二極化が中心層。 |
||
507:
匿名さん
[2014-11-03 19:44:10]
金があるなら賃貸かな
|
||
508:
匿名さん
[2014-11-03 19:59:28]
|
||
509:
匿名さん
[2014-11-03 20:02:48]
自分は持ち家派だし、賃貸暮らしは社宅じゃない限りは反対だけど、高級賃貸っていうのはあるよ。芸能人なんかがよく住む。友人が外資系に勤務してるけど、本国から来てる幹部は、家賃100万200万の賃貸に住んでるらしいから。
港区辺りには幾つもあるらしいよ。そういう白人地域。 ここにいる賃貸さんは、そういう人たちではないだろうけど。 |
||
510:
匿名さん
[2014-11-03 20:14:54]
>>486
>じゃあ具体例を出して下さい。 は? 何のために? 立地も専有面積も指定されないなら、 分譲物件がそのまま賃貸に出てる事例がこの世に実在する ってことの証明にしかならんけど、まさかそんなこと疑ってんのか? https://suumo.jp/chintai/tokyo/sc_chuo/bc_100018820341/ https://suumo.jp/chintai/tokyo/sc_minato/bc_100018362390/ |
||
511:
匿名さん
[2014-11-03 20:19:41]
>>494
お前の中には、賃貸を選んだら賃貸専用物件に住まなきゃならないって決まりでもあんのか? 頭おかしいんじゃねえの? 賃貸と分譲それぞれの、トッ、ボトム、アベレージだのがどのラインにあろうがそんなの関係ない。 自分の需要がまずあって、それを満たす物件を購入するか賃貸するかを比較するだけ。 |
||
512:
匿名さん
[2014-11-03 20:26:16]
|
||
513:
匿名さん
[2014-11-03 20:27:41]
高級な賃貸をお望みなら、KENのHPにいくらでものってる。
http://kenrent.jp/search/173628/2014020005/ http://kenrent.jp/search/175045/2014091112/ http://kenrent.jp/search/174546/2014090518/ こんなもん持ち出しても、「だから何?」としか言いようがない。 戸建VSマンションとか、都心VS郊外とかと違って、 物件そのものはほぼ同じでお金だけ比較できるスレなんだから、 290が賃貸で出てくるときの賃料予想ならまだしも、 290と同じグレードの賃貸を探せ、とか全く意味ない。 |
||
514:
匿名さん
[2014-11-03 20:28:30]
511の後に512とか(笑)
|
||
515:
匿名さん
[2014-11-03 20:33:25]
家賃は経費ですね。
|
||
516:
匿名さん
[2014-11-03 20:34:18]
あとからやってきて流れがわかってないのか。
分譲賃貸を借りるなら買った方が安い、で決着付いてるの。 |
||
517:
匿名さん
[2014-11-03 20:37:39]
>>513みたいな奴が来て、話がループし、賃貸が何重にも苦しめられる。
|
||
518:
匿名さん
[2014-11-03 20:43:51]
|
||
519:
匿名さん
[2014-11-03 20:45:33]
>>513
ボロ賃貸さん、顔真っ赤だよ?(笑) 過去スレよく読んだら? 290に拘らなくていいから、普通の分譲マンションと同スペックの賃貸専用物件を出してごらん? 賃貸派はいちゃもんは多いけど、具体例は一つも出さないの? ズルいの? 卑怯なの? |
||
520:
匿名さん
[2014-11-03 20:51:45]
分譲賃貸のリンクを貼るウマシカ。
賃貸派の主張は「新築最新の高スペック」の賃貸専用物件だった。 その具体例は? 何で出さないのかなぁ~? 嘘つきだとバレちゃうから? |
||
521:
匿名さん
[2014-11-03 20:52:02]
賃貸の情報求めているのに分譲賃貸張るなよ(笑)
それって分譲の情報だし、賃貸の情報がやっぱりないの?(笑) |
||
522:
匿名さん
[2014-11-03 20:53:57]
|
||
523:
匿名さん
[2014-11-03 20:55:45]
290と同スペックの賃貸専用物件は都内では家賃25万でも無かった。
|
||
524:
匿名さん
[2014-11-03 20:59:28]
賃貸派さん、具体例まだぁ~?
|
||
525:
匿名さん
[2014-11-03 21:05:24]
もう賃貸派には格安路線、ボロ路線でしか勝ち目はないぞ。
65歳まで臭い部屋で我慢して貯蓄に励み、定年後に素敵なマイホームを建てて持家派を見下せ。 |
||
526:
匿名さん
[2014-11-03 21:34:58]
新参者の賃貸派から返事がない。
1から読んでいるようだ。 |
||
527:
匿名さん
[2014-11-03 22:35:46]
賃貸派の惨敗が決定しました。
何一つ具体例を示せず、客観的な意見は皆無。 不利になると逃げ。 ディベートの礼儀すら知らない。 スレ閉鎖で良いでしょう。 賃貸派の超惨敗、持ち家の圧勝。 |
||
528:
匿名さん
[2014-11-04 01:07:08]
>>527
自分は持ち家派だけど、だからと言って、賃貸さんにそんな事言ってて楽しい?幸せ? |
||
529:
匿名さん
[2014-11-04 02:07:10]
単純に分譲賃貸を借りるのは、買ってローンより安いが普通の相場になれば
買わないで借りた方がいいって考えの人が増えるはず。 まあ現実的には、なりそうもない相場ですけど 将来的に人口が減ってくれば、地方都市からそうなりそうね。 |
||
530:
匿名さん
[2014-11-04 02:21:02]
月々10万円では、家族で暮らせる方法が 狭いか古い賃貸or住宅購入に限られる。
この「限られている」時点で、答えは嫌でも見えて来る。 |
||
531:
匿名さん
[2014-11-04 06:47:04]
>>530
賃貸「なら分譲賃貸に住めばいい。」 持家「分譲なら買った方が安いよ。」 賃貸「賃貸なら引越しを繰り返すことができる。買って隣人が変な人だったら大変だし、常に最新設備の家を渡り歩くさ。」 持家「分譲マンション売って、利益が出ることもあるよ。タダで住むまではいかないけど。」 賃貸「それなら投資のプロになればいい。分譲賃貸が高いなら普通の賃貸でも最近は設備が分譲並だし。」 持家「普通の賃貸が分譲並とか初めて聞いたよ。例えば?あと子供が大きくなるとそうそう引越しはできないよ。」 賃貸「うるさいなあ。じゃあ先に分譲マンションの設備出せよ。」 持家「先に賃貸からでは…」 賃貸「うるせえよ。」 持家「ほらよ。おら?」 賃貸「ぐぬぬ…」 このスレの歴史。 |
||
532:
匿名さん
[2014-11-04 06:49:28]
家は買う必要ないでしょう。
引っ越しも気軽にできないし。 好きな場所に家を借りて、家賃は経費。 |
||
533:
匿名さん
[2014-11-04 07:06:53]
家を持っていることが幸せなんではなくて、家が持てるほど安定していることが幸せなんだよ。
|
||
534:
匿名さん
[2014-11-04 07:56:13]
|
||
535:
匿名さん
[2014-11-04 09:13:14]
>534
地方のマンションや建売は都市部を除いて平均価格帯が3千万以下 住宅購入中心層の平均的年収は400万円台。 そもそも地方には賃貸向けマンションアパートの70㎡以上は 非常に少ない。そして分譲賃貸なら15万とかの世界。 収入が高いか、会社から補助でも出る様な人以外は、家族4人が 満足に暮らせる方法は限られている。 そもそも購入しての月々ローン費用が、今借りている住宅の家賃と変わらない そして購入すれば広くなり新しく上質になる。 この条件があるから30年以上ものローンを抱える覚悟が出る。 そんな人が多いという事。 確実に転勤がある人や、会社が家賃を負担してくれるなら わざわざリスクを覚悟して、借金してまで購入はしないと思う。 庶民でもなんとか人並みの生活を・・・ これが住宅購入の動機ですよ。 住居に出せる支出が月10万程度では、買うしかないかなって 嫌でも思う時が来るのです。 ちなみに購入すれば固定資産税は掛かりますが、それ以上に減税がありますからね。 戸建の修繕は、取り合えず考えませんよ、お金に余裕が無いから購入なんですから。 |
||
536:
匿名さん
[2014-11-04 14:58:19]
>>527
賃貸派な人が このサイトに集まるわけ無いでしょ |
||
537:
匿名さん
[2014-11-04 15:59:59]
持ち家が買えなくて賃貸の人は気の毒に思うから何も言うつもりは無い。
かなり先になるけどストックが過剰になるし、大家族なんて居なくなる。 そういう家で、自分の希望に合えば、賃貸でも良い時代が来るかもね?郊外とか。 持ち主も空き家にするよりは安くても貸すかもね。今はまだ賃貸は損な気がする。 |
||
538:
匿名さん
[2014-11-04 19:10:28]
過剰な住宅供給が続けば、そのうち賃料も下落し続けて
借りた方が得ですよといえる時代が、都心部を除いてそのうち来る。 ただ、まだちょっと先の話かな 賃貸経営の破綻が、顕著に見られる時代になってからでしょうから。 |
||
539:
匿名さん
[2014-11-04 19:29:01]
|
||
540:
匿名さん
[2014-11-04 22:31:52]
高くても仕事があって職場も近いから我慢してるんでしょう
地方に行けば仕事が無い。 仕方ないかな。 |
||
541:
匿名さん
[2014-11-05 07:07:21]
>>535
まあ地方で定職についてて永住前提なら、 収入に見合った戸建買えばいいだろね。 地方はいまだに持家・戸建信仰が健在だから。 いくら地方でも、月換算で本当に10万程度の予算しかだせないなら、 土地はほぼ無価値ってゴミ立地しかないだろうけど、 それは分相応って話だから仕方ない。 |
||
542:
匿名さん
[2014-11-05 08:14:38]
|
||
543:
匿名さん
[2014-11-05 08:19:57]
車で行き来できるならその土地が無価値と言うのはあり得ない
都心部に一時間以内なら十分価値が有るでしょ 逆に周りには何もない方が良い。 道路と車のお陰。 |
||
544:
匿名さん
[2014-11-05 09:02:52]
東京都内通勤1時間程度のベッドタウンでは、家族向け4LDK以上の賃貸物件など
分譲賃貸か戸建賃貸が大半。 つまりは社会的に、各家族がずっと賃貸住宅に住み続けるという生活形態を あまり一般的と捉えていない、需要がそれほど無いという事。 もし潜在的需要があれば、都心部以外にも単身向けばかりでなく 家族向け賃貸住宅が作られるはず。 |
||
545:
匿名さん
[2014-11-05 17:52:57]
ベッドタウン地域に、4LDK75㎡の分譲並賃貸マンションです、月額15万円で安いでしょ
と言われても、そんな家賃を払える人達が居ない現実・・・ |
||
546:
匿名さん
[2014-11-05 19:08:21]
同じ人間が4000万の分譲マンションと家賃17.8万の分譲賃貸に20年住んだケースを比較すると、
賃貸の手元には1500万の現金、分譲の手元には築20年のマンションが残る。 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0904/28/news095.html ちなみにこの計算では、賃貸の方はスタート時点で800万超の現金があるはずだが、 その運用益は全く計上されていないなど、賃貸分譲それぞれに細かい瑕疵はあるが、 一番の疑問は、20年ローンの返済額と同額って謎の基準で賃貸の方の家賃を決めてること。 首都圏のマンションPERの平均はだいたい24で、そこから家賃を計算すると13.9万なんだから、 そっちを使うべきだと思う。 http://suumo.jp/journal/2013/10/31/54662/ 分譲マンションの価格が、同じ駅勢圏の分譲マンション賃料の何年分に相当するか求めた値。 マンションPER=マンション価格÷(月額賃料×12) 2013年の新築マンションPERは首都圏平均で23.98 |
||
547:
匿名さん
[2014-11-05 19:25:28]
>>546
これに管理費を加算しないの? |
||
548:
匿名さん
[2014-11-05 20:02:16]
>これに管理費を加算しないの?
分譲賃貸の場合、管理費・共益費は0円が多数派っぽいけど、 PERを求める際には、管理費・共益費アリの物件も少しは混ざってるだろうから、 気になるなら5000円から1万円の間くらいで適当に足して自分で計算してみりゃいいんじゃね? ちなみに、管理費・共益費が0円なのは家主の好意でもなんでもない。 礼金敷金更新料その他もろもろの計算が賃料XX月分って仕組なので、 賃料高めで共益只って賃料体系にしといた方が、 考えの浅いやつからお金を取りやすいって下世話な理由だったりする。 |
||
549:
匿名さん
[2014-11-05 20:25:39]
>>548
自分のマンション、検討していたマンションの分譲価格と賃貸の価格を考えて、そのマンションperに疑問なんだよね。 駄目路線、駄目マンションも入れての平均なんだろうけど、知ってる価格のマンションでは20前後になってしまう。ちなみに千葉です。 そもそも4000万のローンを35年固定2%で組んで、管理費入れたら赤字。 変動でも少ない利益。 |
||
550:
匿名さん
[2014-11-05 20:36:48]
>駄目路線、駄目マンションも入れての平均なんだろうけど、
ことマンションPERに関しては、 マンションPERの足を引っ張るダメ路線 (すなわち、購入価格と比較して相対的に安い賃料しか取れない収益性の低い路線)の筆頭が田園都市線、 マンションPERの足を引っ張るダメエリア(同上のエリア)の筆頭が都心・城南エリアなわけだが、 あなたは一体どこのマンションを探してたの? |
||
551:
匿名さん
[2014-11-05 20:52:42]
>>550
千葉の総武線です。 |
||
552:
匿名さん
[2014-11-05 23:00:43]
家主がローン持ち出しで安く貸さないと需要が無い物件を借りるなら、賃貸も損とは言えない
可能性が有るね。 |
||
553:
匿名さん
[2014-11-05 23:21:17]
>>546
20年固定3%というのもいまどき、あり得ないね 800万円、頭金入れずに0.57%変動35年ローンで借りると、月額105000円の返済 差額月7万円×10年間=840万円 住宅ローン減税、約360万円享受後の 頭金800万円+減税360万円+差額840万円を繰上返済すると 借入残高が950万円 月々17万円返済したら5年間ぐらいで完済 だよね? |
||
554:
匿名さん
[2014-11-06 06:15:25]
ずっと金利が上がらない目論見で変動ローンを選ぶってのも含め、
人生に自分の目論見から外れたことが起きない前提なら購入が得だよ。 |
||
555:
匿名さん
[2014-11-06 08:07:10]
金利上昇ということは、物価、不動産価格も
上昇しているということ 残債が少なければ、売却して住み替えるとか、 貸して、住み替えとかいろいろできる。 売却益がでて10年間の居住費0になるかもよ |
||
556:
匿名さん
[2014-11-06 11:30:30]
今のマンションの高騰ぶりがこのまま続くとは考えられないので、少なくとも今は買い時ではないと思う。オリンピック後まで賃貸で様子見てもいいかもしれない。
|
||
557:
匿名さん
[2014-11-06 12:31:23]
もうはまだなり、まだはもうなり
相場もあるけれど こどもはすぐに大きくなるよ 損得抜きに、一番かわいいときに 新しくて広い家で、のびのびと暮らすのも悪くない |
||
558:
匿名さん
[2014-11-06 12:42:07]
日本は都市部の不動産(土地)に関しては、ずっとプチバブル状態
不動産投資としての賃貸経営が成り立たない貸余り時代は 借りる人にとっては良いことだが、景気後退も加速する 都心部=賃貸世帯が半数以上 地方都市~田舎=年齢が上がれば持ち家が大半 といった図式になるのでしょう。 |
||
559:
匿名さん
[2014-11-06 14:03:51]
|
||
560:
匿名さん
[2014-11-06 23:01:54]
|
||
561:
匿名さん
[2014-11-07 06:57:56]
>>544
>もし潜在的需要があれば、都心部以外にも単身向けばかりでなく >家族向け賃貸住宅が作られるはず。 日本にはいまだに、家族を持ったら持家教の信者が多く、 その信者のうち、当初想定が狂った人々が取得物件を次々賃貸に出してくるから、 家族向け賃貸の需要が満たされてるだけだよ。 買うときには、「いざとなれば賃貸に出せばよい」ってセールストークを受け入れといて、 「家族向け賃貸の需要がない」とか言い出してるたら流石に頭悪すぎだと思うわ。 |
||
562:
匿名さん
[2014-11-07 07:10:39]
|
||
563:
匿名さん
[2014-11-08 12:38:52]
住居に出せる金額って月収で決まるでしょ
だから賃貸は大多数の人が借りやすい金額帯になって、 その金額帯で設備や立地を競う感じかな。 |
||
564:
匿名さん
[2014-11-08 22:25:04]
>563
東西線で丸の内まで徒歩込み30分弱の都区内だけど東西線開通後に出来た駅。 割りと安価で古い商店街がなく、スーパー、コンビニ、病院等が駅の近場。 近くに広い公園が多く、駅近には数千台の駐輪場。バスとタクシーのターミナル。賃貸マンションで 85㎡家賃18万円に住んでいた。賃貸補助と地方都市所有の家賃で20万円収入。駅から徒歩3分。 地方都市のは売却。広告掲載数時間で売れた。自分の好きにリフォームしたいらしくこっちは何もせず。 定年で家賃補助が無くなるので徒歩数分の静かな新設分譲マンションに移設。90㎡台。 静かでディスポーザー等も有り。東京には分譲とは違う低仕様の賃貸マンションが有りビックリ。 住宅ローンも繰り上げ等で後1/3。住宅取得控除の10年以内に完済予定。 |
||
565:
匿名さん
[2014-11-08 23:03:41]
日本語・・・
|
||
566:
匿名さん
[2014-11-08 23:03:54]
|
||
567:
匿名さん
[2014-11-08 23:45:43]
|
||
568:
検討中の奥さま
[2014-11-09 00:36:53]
今年建ったシャーメゾンに住んで、半年。
2LDK共働き。幼児一人。 賃貸の良さは、 幼児が汚しても、食べカスをこぼしても、そこまで神経質にならなくていいこと。 浴室が湿気で、断熱材にカビが生えるのでは、と感じても、(まあいづれ引っ越すしな)と思えること。それでも、除湿機はつけてますが… いい意味で狭いので、掃除が楽、3人で住むにはちょうどいいこと。 設備は最新キッチンや、お風呂やトイレの鍵が外から開けられる仕組みもある、玄関は自動点灯、それなりに便利なこと。 ゴミ捨て場がすぐなこと。 駐車場からの距離も近いこと |
||
569:
検討中の奥さま
[2014-11-09 00:44:38]
デメリットは、
やっぱり、ところどころ設備がチープなこと(キッチンの調味料いれの立て付けが悪い、床がワックスが所々禿げて、白く浮いてる…) 壁に穴があけれない、壁にダイレクトでペンキをぬれない。自分の生活スタイルに合わせて、改築はできない。 間取りが、大体北玄関、お風呂、中ほどにキッチン、リビングや部屋が南のため、南窓、ベランダ以外は植物をおけない。(それはマンションも同じだけど、仕様がマンションの方がホテルのように美しく、ベランダも広い) 今は、家賃が払えてるが、定年後はランクを落とさなければ恐らく払ってはいけない。など。 |
||
570:
検討中の奥さま
[2014-11-09 00:48:43]
貧乏な共働き夫婦としては、新築〜子供が小さいうちは賃貸、時期がきたら戸建てを購入、老後は戸建てを売って、手狭で手頃なマンションを買えたら最高かなと思います
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
猿真似レスするような低能かよ
お前、全部「真似事」だな
そりゃ不動産屋の言いなりにもなるわな
猿が借金か。。。
で、変動?固定?
ローンいくら借り入れたん?