住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー蕨」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 中央
  6. シティタワー蕨
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-14 07:21:35
 

蕨駅西口徒歩2分、再開発で誕生する30階建てのタワーレジデンスについて情報交換をどうぞ。

<概要(HPより)>
所在地=埼玉県蕨市中央1丁目200番(地番)
交通=京浜東北線 「蕨」駅 徒歩2分 
販売開始予定='08年11月
入居予定='10年9月中旬
間取り=1LDK〜3LDK  
専有面積=37.44〜83.4平米

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:アイテック計画
施工:戸田建設

[スレ作成日時]2008-09-03 23:10:00

現在の物件
シティタワー蕨
シティタワー蕨
 
所在地:埼玉県蕨市中央1丁目200番(地番)
交通:京浜東北線 蕨駅 徒歩2分
総戸数: 285戸

シティタワー蕨

601: 匿名さん 
[2009-08-13 23:40:00]
599様 595です。
私の書込見て、誤解をされていらっしゃると、いけないので再度、登場しました。
599さん手付金10%でしたよね。
私は親族に借りたりしないでギリギリなんとか用意できましたが、5%手付金は、親族からも借りれない、全く用意を出来ない人向けの特例中の特例で、との説明がありました。

簡単には、5%は無理で、特別な理由が無いと駄目との説明がありましたよ…。

だから、私はかき集めて10%にしました。営業さんは、しっかり説明してくれましたよ。誰でも5%でOKしている訳では、なさそうです。
言葉不足と軽率な書込で599さんに、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
602: 匿名さん 
[2009-08-14 11:29:00]
>595さん

おそらく、あなたの書き込みを見て値下げ交渉をした契約予定者が何人もいるはずです。

手付金は、契約者の都合で万一来年の入居時に入れなかった場合に変換されない保証金のようなものですから、支払う側にとっては安いに越したことは無いからです。
仮に4000万の物件で、5%の差はとても大きいですよね?
特例中の特例であっても差を付けるべきではないと思います。

あなたの軽率な書き込みで契約者の印象を悪くしたのでは、今後駐車場や駐輪場などの抽選に響いてこないか心配です。

かくいう私も、あなたの書き込みを読んで交渉してしまいました。
今思えば、手付金は準備できていたのですが安いに越したことは無い、という理由で交渉したわけですが、早まったな~と思いました。

今後、このような書き込みはやめてください。
603: 匿名さん 
[2009-08-14 13:50:00]
>602さん595です。
ごめんなさい。
たくさん払いたく無い人が、いるとは想定外でした。払いたくても用意出来ない人を前提に…。の特例中の特例で、手付金の出し惜しみ。など、考えもしませんでした。
悪意は全くありません。しかし用意出来るのに出したく無い人も居る事を知り、軽率でした。
604: 匿名さん 
[2009-08-14 14:02:00]
>>602

595さんではありませんが。
>今後、このような書き込みはやめてください。
契約者にとっては有意義な情報ですし、荒らし投稿でもないのに随分勝手なことをおっしゃいますね。
この情報を知ったところで、実際に手付金の引下交渉をするかしないかは個人の判断です。
貴方は「万が一の場合に備えて」と思い交渉して5%しか支払わなかった。
それによって(無いとは思いますが)駐車駐輪場の抽選結果が不利に働いても、それは貴方が自分でまいた種です。
595さんは引下げ交渉は可能だと知っていながらも普通に10%支払っていますよね。
自分の判断を人のせいにするのはやめましょう。
605: 購入検討中さん 
[2009-08-14 17:10:00]
まったく同意見です。
真摯な記載を批判しだしたら何も書けません。
実際の購入者の意見は非常に有益です。

そんな事より訳の分からないスレ違いの内容を批判した方が、よっぽど皆の為になります。

また、この掲示版を見てどうするかも最後は自己責任です。
606: 匿名さん 
[2009-08-14 17:20:00]
関係者も見てる可能性も心配になりませんか。602が10%用意できる人なのに、用意したくなくて5%交渉したのが事実なら、関係者にバレバレではないですか?あえて602を心配してあげます。批判も肯定もしません。
607: 匿名さん 
[2009-08-14 18:45:00]
それも自ら書き込んで公表しているのですから、特定されるの覚悟の上ですよね。

気になるのなら本人が削除依頼を出せばいいだけですよ。

というか払えるなら、今から残りの5%も払えば不利になることも無いのでは。

まぁそんな事で抽選結果に影響が出るとはとても思えませんが、心配ならそうしたら?
608: 匿名さん 
[2009-08-14 18:50:00]
602です。
みなさん、私の書き込みで不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
609: 匿名さん 
[2009-08-15 07:38:00]
599です。私は595さんの書き込みはプラス情報として参考になりましたよ。とりいそぎお礼まで。
売主を含めいろいろな立場の人が見る掲示板ですから批判意見があるのも仕方ないんでしょうね。
610: 地元さん 
[2009-08-15 12:01:00]
一次で契約しました。
ワラビは3年住んでみて不動産を買うには問題ないと判断し、
都内(特に東京、銀座など)への利便性も圧倒的なので決めました。
角部屋が先に埋りそうな感じですね。
現在21階で工事一旦とめてるから20階以上のオプション締め切り待ちかな。
13-4階以上であれば眺望も問題ないとおもう。
地元の連中の話を聞いている限り川口みたいにタワーだらけになる可能性は低そうです。
611: 地元さん 
[2009-08-15 12:27:00]
ちなみに駅前でカルデロン(仮名)父親から直接ビラもらったこと歩けど丁重にお返ししておきました。
612: 匿名さん 
[2009-08-15 16:20:00]
ストリップ劇場があるけど治安は大丈夫ですか?
たまに聖水(おしっこ)ショーや黄金(脱糞)ショーを開催しているようですよ。気持ち悪いです。
613: 地元さん 
[2009-08-15 18:09:00]
治安は都内と大差ないですね。
最近外国人による殺人事件が多発している板橋よりはいいでしょう。
聖水(おしっこ)ショーや黄金(脱糞)ショーを開催しているかどうかは存じ上げません。
というかワラビにストリップありましたかな?
614: 匿名さん 
[2009-08-15 19:14:00]
ストリップ劇場は、かなり前に閉館していますよ。
615: 購入検討中さん 
[2009-08-16 09:55:00]
蕨ミニ劇場が閉館?
昨日見てきたのはなんだったの?
昼間は『銀座』いう本番有りのカラオケスナック、夜はストリップ小屋。
このスタイルは25年前から変わらないけど。
616: 匿名さん 
[2009-08-16 17:41:00]
2年前財閥系タワマンを一次で契約しましたが、頭金1割用意できず3%未満でしたが通りました。抽選の部屋じゃなかったこととマンション1戸持ってたことと一部上場勤務だからかな。
617: 匿名さん 
[2009-08-16 19:01:00]
また手付金の話ですか?もう解決済ですよ。他の会社の事だし無駄な情報ですよ。
618: 匿名さん 
[2009-08-16 20:19:00]
皆が君みたいに常駐しているわけでは無いし、皆が解決している事実も確認しようが無い。
君個人宛てに書いたつもりもないし、君個人のご機嫌を伺う理由も無い。
君個人の判断を押し付けるのは異常だと思うよ。

これ君が書いたんじゃね?カッコつけの出任せか?
>この情報を知ったところで、実際に手付金の引下交渉をするかしないかは個人の判断です。
>この掲示版を見てどうするかも最後は自己責任です。
619: 匿名さん 
[2009-08-16 21:25:00]
よっぽど頭にきたんだね。よかった、よかった。引用までして必死さがカワイイです。

残念ながらちがいます。 それ書いた人程、私は利口ではありません。
あんたみたいに、めんどくさいから全体の流れを読まないで、書込してるので、いい加減な奴だなぁ。無責任な奴だなぁ。と、呆れただけ。バイバイ
620: 匿名さん 
[2009-08-16 21:52:00]
誰かさんの想像や思惑に関係なく事実あったことを提供しただけ。流れなんてのも君個人の感じ方。押し付けに過ぎない。100人のうち一人でも参考になればよい。変な妨害するほうが個人的意図を感じる。
カワイがってくれる素敵な女性が傍にいるから君にカワイがってもらう必要もない。
さようなら
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる