シティーハウス草加
311:
匿名さん
[2009-01-09 01:29:00]
|
312:
匿名さん
[2009-01-09 04:15:00]
ディスポーサーはほしいね・・・
|
313:
匿名
[2009-01-10 11:05:00]
壊れやすいって聞いた事あるから不要
|
314:
物件比較中さん
[2009-01-10 11:42:00]
売れ残りでしょうか、賃貸に出てます。
楽天の賃貸情報に載ってました↓ http://house.www.infoseek.co.jp/rent/r_10000830/s_04614/bk_01072720000... |
315:
物件比較中さん
[2009-01-15 21:08:00]
すみふのページにも賃貸情報がでてました。
http://www.stepon.co.jp/ph/RentEstateDisp?no=1822A127 >20戸の残が、3週間で14戸まで減った。 売れて減ったのではなくて、販売をあきらめたってこと、あるでしょうか。 |
316:
匿名
[2009-01-16 18:41:00]
空き家にしとくより、ましですからね
|
318:
住民
[2009-03-09 18:30:00]
一年点検の時期がきましたね。早いものですね。
不具合等ありますか? |
319:
住民さん
[2009-03-10 22:32:00]
うちは一個所もなく逆に不安になっています。
皆様どのような指摘箇所がありましたか? |
320:
匿名さん
[2009-03-20 19:04:00]
あとどれ位ですか?
|
321:
買いたいけど買えない人
[2009-04-05 23:22:00]
3月に見学に行きましたが、3千万円台の部屋も若干ですが残ってました。
LDKの採光とバルコニーのガラスが素晴らしく、ちょっと惹かれました。 便利な所に住みたい人にはいいかも。 |
|
322:
ご近所さん
[2009-04-11 18:07:00]
このマンションの近くに、また来年新しいマンション建設中ですね。
|
323:
物件比較中さん
[2009-05-31 19:25:00]
|
324:
匿名さん
[2009-06-18 10:30:00]
ここはペット可だそうですが、実際みなさん飼っていらっしゃるんでしょうか?
ペット可でなければ欲しい物件なのですが、それがネックで…。 最近ペット可の物件多いですね。 アレルギーもちの家族がいるもので…気に障ったらすみません。 |
325:
契約済みさん
[2009-06-18 18:51:00]
ペットは1匹だけ可ですよ!
7月中旬頃入居予定で、何度か現地に足を運び、既にお住まいの方々を見ていますけど、 ペットに出会ったことは一度も無いです・・・ 自分達は落ち着いてきたら犬を飼おうとは思ってます。 規約でペットに関しては色々と決まり事がありますので、 あまり気になさらなくても大丈夫だと思いますよ! (エレベーターなど一緒になってしまう可能性はありますが・・・) 入居済みの方々、宜しくお願いします!! |
326:
住人
[2009-06-18 21:16:00]
住人です。
新たに入居される方がいることは、喜ばしいことです。 ここは、マンション内で会えば、住人同士、挨拶もよくしますよ。 325さんがおっしゃっている、「エレベーターなど一緒になってしまう可能性」は ありません。 規約の中で、ペットを連れている場合、「他の同乗者がいる場合は同乗者の承諾を得て利用」 とあるからです。 後からペットを連れた方が乗ってきた場合、拒否できます。 324さん、希望にかなう所が見つかるといいですね。 |
327:
入居済み住民さん
[2009-06-19 19:07:00]
確かにペットの管理規約は非常に厳しく、ベランダに出すことも、
廊下やロビー共用部すべてにおいてペットを歩かせることも禁止されています。 ですから、いきなりペットが近づいてきたり、ベランダ越しに出会ってしまうこともないはずです。 更にペットは一軒に対して最大1頭(小型のもの)までです。 よろしければご検討ください! |
328:
通り過がり
[2009-06-20 10:44:00]
ペット可のマンションなのに、エレベーター拒否があるとは!飼ってる人には厳しくないですか?
集団生活なのでしかたないのでしょうが…。 |
329:
匿名さん
[2009-06-21 08:27:00]
非常識な飼い主が 多いからですね…。嫌なら戸建でも買えば? 規約はないからね…。
|
330:
324
[2009-06-21 21:38:00]
失礼な書き込みにもかかわらず、レスありがとうございました。
こちらのマンションも候補に検討してみたいと思います。 |
331:
匿名さん
[2009-06-21 22:19:00]
今さらですが シティーハウスでは無く シティハウスだよね。
|
332:
まちこさん
[2009-06-28 21:59:00]
どの位、戸数が残っているのでしょうか?
あと残っている戸数の中で高層階世帯とかもあるのでしょうか? |
333:
匿名さん
[2009-07-16 19:32:00]
値引きはあるのですか?
|
336:
匿名さん
[2009-08-17 07:15:00]
いじめは、やめましょう。
|
337:
住人?
[2009-08-17 12:59:00]
335さん
検討されたんですね。 たしかに高いのかもしれませんが設備が以下? 意味がわかりません。 布団ペット住人ってなんなんでしょうか? アラシならやめてくださいね |
338:
住人
[2009-08-17 18:02:00]
私も335さんの言っている意味がわかりません。
住人としては、「住人の**が低い」って、 本当に検討されたのかと呆れます。 立地最悪というのは、目の前のお寺のことでしょう。 しかし、先日のお盆期間は檀家さんが、たくさんお参りに 来られていました。いつもきれいに手入れをされている方が います。ここは商業地域ですので、前がお寺でなければ 同じ大きさのマンションが建ってもおかしくないです。 残り軒数も少ないようですので、一瞬検討されても 思う間取りやお値段でなかったんでしょうね。 |
342:
物件比較中さん
[2009-08-19 19:49:00]
私もここの物件を検討しましたが高すぎます。
おそらく4割ぐらい利益を取ってる物件ですね。 |
344:
ご近所さん
[2009-08-20 18:06:00]
間取りのわりには高いって事でしょうか?
駅近なので、そんなもんでは? |
345:
匿名さん
[2009-08-20 19:46:00]
比較する大手デベ分譲が少ないから、中小弱小デベ分譲の価格と比べちゃいます。
だから、高く感じるのですね。買えないと、買わないを冷静に判断したいです。 例えば、カローラしか知らない人が、間違ってレクサスに行って高い!高い!と言ってしまうような事は、無いように探したいです。恥ずかしいから…。 高い!と批判する前に、高くて私の収入では買えません。と謙虚な大人になりましょう。 4割利益!なんて表現は悪意や敵意を丸出しですよ。 |
347:
匿名さん
[2009-08-21 23:10:08]
値段が高いと感じるなら他を検討すればいい話。
ご自分が買える物件を探してください。 |
348:
買いたいけど買えない人
[2009-08-23 15:14:40]
>347さんに同感です
|
351:
匿名
[2009-09-18 19:06:38]
あげ
|
352:
物件比較中さん
[2009-09-25 08:45:58]
まだ残ってるのね...
それだけでもこの物件の価値がわかりそう |
353:
入居済み住民さん
[2009-10-02 23:29:15]
価値ですか?
自分が納得した物件に住むことが一番の価値なのでは? 352さんも物件を検討中でしたら価値云々よりも 自分が気に入った物件を探した方が良いですよ。 他人のマンションを批判する人って、うらやましいのか、暇なのか。 どちらにしてもあまり格好の良いことではありませんね。 |
354:
通り過がり
[2009-10-04 12:21:53]
同感です
|
355:
匿名さん
[2009-10-04 12:53:48]
通りすがりの者ですが、自分が納得する物件に住むのが、
もちろん一番の価値ですけれど、客観的な資産価値も、大事だと思いますよ。 |
356:
入居済み住民さん
[2009-10-04 22:51:07]
価値を求めるのでしたら、ご自身の納得する物件を比較検討すれば良いのであって、この物件にわざわざマイナスの書き込みをする必要があるのでしょうか?
住民としては気分が悪いものですよ。 この物件に対する思い入れがなにかしらあるのかと感じます。 価値がない、ということをわざわざ書き込みがする必要がどこにあるのかと疑問に思えてなりません。 上の方にも書かれてありますが、価格に納得した方が買える物件だと思っています。 |
357:
匿名さん
[2009-10-05 00:01:32]
検討版ですから、客観的な資産価値うんぬんの話が出ても
別にいいんじゃないですか? そういう評判も含めて、の検討ですから。 |
358:
通りすがり
[2009-10-05 01:33:01]
それを言ったら、既に購入した人はその価値に納得して買っているわけなので、わざわざ検討板を見にきて書き込みをする必要があるのでしょうか
他の人が価値をみいださなかろうが、隣の住人がいくら値引きされて購入していようが、自分が価値を感じて価格に納得して購入したのなら、それでいいじゃないですか |
359:
購入検討中さん
[2009-10-05 22:08:25]
>それを言ったら、既に購入した人はその価値に納得して買っているわけなので、わざわざ検討板を見にきて書き込みをする必要があるのでしょうか
確かにそうかもしれませんが、私は既に購入された方の書き込みも大変参考になりました。 本気で検討されてる方は、住民の方の意見も聞きたいこともあるのではないでしょうか。 |
360:
入居済み住民さん
[2009-10-05 23:13:32]
資産価値ね~・・・・。あまり気にしたことないかな。
駅近、実家が近い、通勤便利、駐車場・駐輪場のセキュリティー、 そして無理なくローンが組める価格、これらが決め手で購入したけど、 住んでみたらもっと気に入って、今では快適な生活を送っていますよ。 自分は、なかなか良い物件だと思っていますけどね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>結構残ってるのは角部屋で、4,500万以上らしいので。
>このくらい出せる人ってなかなかいないよね。
1ヶ月で1戸売れたみたいだ。
奇特な人なのか。
残り13戸だ。がんばれ!!!!!
応援しながら、半額セールを待ってるよ