ルネサンスシティ川越センターポイント
84:
契約済みさん
[2008-11-22 00:13:00]
|
85:
不動産購入勉強中さん
[2008-11-23 00:40:00]
私は随分前に見学しました。
家族に相談したら反対されました。理由は川越はあまり治安の良いところではないと言うことと なかでも川越祭りは歴史があって風情もありますが、ガラの悪い人たちが大勢集まることで有名だそうです。お祭りのあとも遅くまでたむろしているそうです。 連繋寺付近はさらにお墓があって不審者も出没するとか。 駅からも微妙な距離で、中学生の女の子がいるのでこの先ずぅっと迎えが必要になると思います。 長い間にはかなりの負担になると思って止めました。 やっぱりマンションを買うなら、向きも大事ですが駅から5分くらいが良います。 |
86:
購入検討中さん
[2008-11-23 16:37:00]
ロフト付きの最上階期待してMR行ったんですけど、
もう最上階は全て契約済みなんだそうで・・・・残念です |
87:
近所をよく知る人
[2008-11-23 17:38:00]
85さん
>川越はあまり治安の良いところではないと 地元に住んでいますけど、そんな心配するようなことはないですよ(笑) 20数年前は川越駅西口あたりは空き地が多かったので夜は少し一人歩きには 怖い雰囲気はありましたけど、今は街中ならどこもそんなことはないです。 >川越祭りは歴史があって・・・ガラの悪い人たちが大勢集まることで有名だそうです。お祭りのあとも遅くまでたむろしているそうです。 (笑)噂の元がどこなのかわかりませんが、一度観にきてみてください。 今年は終わっちゃいましたけど。 郊外はわかりませんけど、祭りの後は警官の方が大勢廻っていますので不審者出たら 捕まっちゃいます。連繋寺は街のど真ん中ですしね。 それに川越、川越市、本川越駅ともに毎日たくさんの生徒が普通に通学しています。 深夜ならともかく、迎えが必要というのもちょっと大げさではないかと。 だいぶ、情報が古いか誤解があるような気がしますよ。 |
88:
不動産購入勉強中さん
[2008-11-25 01:15:00]
85です。
お祭りには何度も行っています。今年も観ましたよ。親類が川越に住んでいますから。話を聞いてみると、お祭りにガラの悪い人が集まるのは数年前よりは少し良くなったそうですが、集まってはいるそうです。今年もお祭りの後はやはりあちこちにたむろしているひとたちはいましたね。地面に座ったりして。 不審者のことはお祭りのときに限ったことではありません。 今年も昨年もその話は聞きました。 子供の迎えのことも通学のことだけではありません。今時の子供は塾やお稽古ごとがあって かなり遅く帰ることが多いです。大学や社会人になると深夜にこともあるでしょう。 一人歩きを心配しない親はいません。たいていの親は迎えに行きますよ。 87さんはここの営業の人の様ですね。 |
89:
匿名さん
[2008-11-25 01:25:00]
人の書き込みに(笑)なんて書くなんて、ここの営業じゃないの!!
よほど都合の悪いこと書かれたって事かな。 祭りの後に警官が大勢廻るってことは、警官が大勢必要ってことなんじゃないの〜!! |
90:
契約済みさん
[2008-11-28 01:52:00]
販売代理の東京中央建物が今月一杯でルネサンスシティ川越の販売を降りるって、
12月1日からは新日本レジデンスがが販売を行うってペラ紙1枚が送られてきた。 東京中央建物が販売を降りる理由は、諸般の事情だとか・・・・ そこをきちんと説明するのが筋でしょっ!! 他のみなさんは先行き不安にならないのでしょうか? |
91:
住まいに詳しい人
[2008-11-28 15:04:00]
その販売代理が潰れたわけではなく、新日本建物の系列会社が
そのまま引き継ぐのであれば、特に問題はないと思いますよ。 まずは、今の営業マンと話すことが先決なのでわ。 |
92:
匿名さん
[2008-11-28 16:37:00]
むしろ、系列の販売代理店があるのに今まで他の代理店に外注していたのは何故なのかを知りたい。
|
93:
契約済みさん
[2008-11-28 16:38:00]
90さん
当方には23日に担当の方から販売会社の変更と売主の変更についての説明と書類送付の連絡がありました。90さんは週末留守でしたか?もし、留守番電話や事情を記した送り状なども入っていないのでしたら確かに不親切すぎますね。契約変更の捺印もするのですから担当者に連絡をとって直接事情を説明してもらった方がよいと思います。私の方は電話でぶっちゃけの理由の説明がありました。(大した理由ではなかったですが。) |
|
94:
契約済みさん
[2008-11-28 16:49:00]
93です。ちょっと言葉足らずでしたので。
売主の変更 → 売主の統合(新日本建物1社) 5%の権利を有していたところが新日本建物に譲渡する、とのことでした。 |
95:
契約済みさん
[2008-11-28 17:05:00]
90です。
連休は海外旅行に行ってました。 早速、担当営業に連絡をとり、経緯を説明して貰いました。 その結果、まぁ そういう事情なら 納得するか って感じでした。 まずは一安心です、お騒がせしました。 |
96:
契約者
[2008-11-29 18:22:00]
担当の方にはすごく良くしてもらったので、販売の方が変わるのは不安です。
新日本レジデンスさん。宜しくお願い致します。 |
97:
住まいに詳しい人
[2008-12-01 23:21:00]
92さん
新日本建物には最近まで、系列の販売会社がなかったんです。確か2ヶ月前位に ようやく自社系列の販売会社、新日本レジデンスを立ちあげたんですよ。 ですから、ルネサンスシティ川越の販売当初から11月一杯までは、 東京中央建物に販売代理をさせてたのではないでしょうか。 |
98:
購入検討中さん
[2008-12-03 11:00:00]
売主系列の新日本レジデンスが販売をしていくということは、
完売目指して最後まで販売して行くってことですよね? そうであれば、竣工後、空き物件をまとめて再販業者に投売りすることは なくなるでしょうし、資産価値が急激に落ちることもなくなるんでしょうね。 新日本レジデンスには是非、力を入れて販売していってほしいです。 |
99:
購入検討中さん
[2008-12-09 15:00:00]
年が明けたら、現地で見学できるんですかね?
今住んでるマンションは青田買いで、だいぶ痛い目に会ってしまったので、 次はちゃんと現物を見て判断したいです。 |
100:
購入検討中さん
[2008-12-09 16:16:00]
ローン控除も来年、過去最大で実行されることになるみたいだし、
より前向きに、ここを検討してみようかと思います。 幼稚園、保育室は近くにあるみたいだけど、保育園は近くにないのかしら? 近隣住民の方、教えて頂けると助かります。 川越も今年から来年にかけてこれだけマンションが出来ると、 やっぱり保育園の待機児童はかなりの人数なのでしょうか? |
101:
ご近所さん
[2008-12-11 22:01:00]
100さん
川越市の保育園、来年度の入園・転園届けの提出期限は 12月5日までだったと思いますので、まずは市役所の保育課へ早急に 連絡なさったほうがよろしいかと思います。 ここ1、2年でのマンション建設ラッシュで待機児童数は大幅に増えたと 聞いています。 |
102:
ビギナーさん
[2008-12-15 21:50:00]
最近、モデルルームに行かれた方いらっしゃいますか?
現在の販売状況、ご存知でしたら教えて下さい。 |
103:
契約済みさん
[2008-12-20 23:13:00]
足場、ネットともに取り外され、ついに全景が確認できるようになりましたね。
立体駐車場、エントランス周りはまだまだ工事中ですが、 なかなかの出来栄えじゃないですか。 ルネサンスシリーズは外観が安っぽいとの意見もありますが、 私は気になりませんでしたよ。 自分の予想より立派だったんで、正直、ホッとしました。 入居まで3ヶ月ちょっとですね、楽しみです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
戸建側の幕をほぼ全部とってましたね。
ゲートサイトは完全に幕がとれてました。
見栄えはまずまずで、安っぽすぎるという印象はなかったです。
あとは、やっぱり現地の部屋を直接見て、確かめたいものです。
来年1月には現地の部屋を案内してくれるとか・・・・
まずは楽しみです。