久しぶりの東武日光線杉戸高野台のマンション。UR都市機構が駅前用地を新日本建物に販売し、マンションが企画された物件。駅徒歩1分の物件は東武線沿線でも珍しく、またニュータウン内(当該物件はUR都市機構が開発したニュータウン)の住環境豊かなマンションも珍しいです。東京メトロ半蔵門線、日比谷線、千代田線方面への通勤も便利ですので、検討する価値はあるかも。
所在地:埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台西1丁目10番1(地番)
交通:東武日光線 「杉戸高野台」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-05-13 17:57:00

- 所在地:埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台西1丁目10番1(地番)
- 交通:東武日光線 「杉戸高野台」駅 徒歩1分
- 総戸数: 155戸
ルネサンスプレミアムサイト
62:
購入検討中さん
[2008-06-10 20:30:00]
|
63:
契約済みさん
[2008-06-13 23:22:00]
No,62さん。環境はとても良いと思いますよ♪
先日、何度かマンションギャラリーに行く機会があったのですが、平日にもかかわらず混みあってましたよ。 売れ行きは好調なのでしょうか^^ ちなみに東口のオリックスのマンションは撤退したそうですね。 |
64:
契約済みさん
[2008-06-18 17:48:00]
東口のオリックス見に行ったらモデルルームも跡かたもなく更地になっていました。私は東口のオリックスのモデルルームも見に行きましたが、営業マンはルネサンスのことを悪く言ってました。この営業マンに騙されて、ルネサンスを止めて、決断された方は最悪、かわいそうですね。しかし、オリックスも途中で中止とはいい加減な不動産だと思います。こういうのはマンション開発では当たり前のことなのでしょうか?
|
65:
サラリーマンさん
[2008-07-16 08:18:00]
杉戸高野台駅を利用しているものです。
ガーデンサイトは昨日、足場と養生が外れ外観の全貌があきらかになりました。 工程表通り、順調なんでしょうか?予定よりも工事の進捗状況が速いのでしょうか? |
66:
サラリーマンさん
[2008-07-25 17:29:00]
何か、最近のプレミアムサイトの情報はないでしょうか?
|
67:
契約済みさん
[2008-07-26 11:17:00]
来週からオプション説明会が開催されます。
自宅に双日リアルネットからたくさんのパンフレットが送られて来ました。 マンション北側の自走式駐車場も作り始めましたね。 工事は着々と進んでいるようですが。 販売状況はどうなのでしょうか? 1Fの店舗も決まったのでしょうかね? |
68:
ビギナーさん
[2008-07-27 03:44:00]
1Fの店舗何になるんでしょうね……気になります
コンビニならミニストップとampmがありますし(´・ω・`) |
69:
契約済みさん
[2008-07-27 21:19:00]
先日MRで聞いてみました。コンビニになるかも?とのことです。個人的には花屋さんがいいなと思っているのですが。
建設も順調そうで何よりです。楽しみですね! |
70:
ビギナーさん
[2008-07-28 03:42:00]
自分もセブンになるかもって聞いたことあるんですが……
1Fもコンビニになったらコンビニ多すぎですね笑 以前はローソン、ファミマもありましたが同じようにどれか潰れるかもですね。。。 もともとマンション横のテナントに花屋が入る予定だったんですけどね。多分経営できないと思ったのでしょう。 ジョイフルに行けば破格で花が売ってますからねえ。 |
71:
契約済みさん
[2008-07-29 18:25:00]
コンビニ、しかも7−11なら便利で良いのですが。
コンビニって業者さんの搬入は正面からですよね。ここのマンションの前には、来客用の 駐車場もないし、業者さんの物品搬入って大変ですよね。 裏から入れるのでしょうか? 色々考えるとコンビニではないような気がして来てしまう のですが。。。。 でもコンビニ(7−11)なら本当に便利です。 私にとっては。。 |
|
72:
購入検討中さん
[2008-08-03 09:16:00]
ここの掲示板は静かですね。
どの程度売れたのでしょうか? 毎週土日には看板を持った人が駅前にいますよね。 販売苦戦なのでしょうか? |
73:
周辺住民さん
[2008-08-03 16:14:00]
>どの程度売れたのでしょうか?
契約済みの方で最近MRに行かれた方いらっしゃるようですが、ご存知ないのでしょうか? たいていのMRだったら、契約済の部屋はお花で印がついてると思うのですが。 |
74:
サラリーマンさん
[2008-08-04 08:23:00]
ここのMRは契約状況を公表していないですね。先週土曜日に新聞折込にチラシが
入ってましたから苦戦しているんじゃないですかね。杉戸高野台を利用していますが ベランダが目隠しになっていないので、低い方のマンションは駅から丸見えですね。 |
75:
契約してます!
[2008-08-04 17:28:00]
昨年、MRが出来てすぐに契約しました。
以前、1年半ほど高野台に住み、その後幸手に引越し。 高野台は凄く気にいっていました。 環境・・・道の広さ、街の雰囲気、静けさ、緑の多さ、ごみの少なさ等々。お店は少ないですが、線路越えればあるわけですし環境面を考えたら全く問題ない範囲。 そしてこの物件も良いですよね。実感高いかなとは思いましたが、共有部の設備も良いし、室内もグレード高いし、そしてオール電化(これはかなり良いですよ!)、個人的には最上階なのでロフトがある点と天井がかなり高い点は最高でした。バルコニーも最近はこの広さが標準、いいですよね。絶対にウッドデッキにしようと考えています。またバルコニーのスケルトンは、私は最上階なので全く気にならず、逆に広々とした感じで開放感があり気に入っていますが、下層階の方は帰になると思います。5階から下は目隠しがあってもいいんじゃないかなとは思います。 昨日もオプション見に行ってきましたが、本当に楽しみです。最近いろいろな事件が多いですが、マンション住民がみんな仲良く出来たらいいなぁとは思います。長いこと住むわけですし、住民同士のコミュニケーションがあったら本当にうれしいですね。 あと4ヶ月。 ほんとに待ち遠しいです! |
77:
契約済みさん
[2008-08-04 20:12:00]
確かに下の階は丸見え感ありますね〜;
でも、レースカーテンすれば問題ないんじゃないんですか?? しばらくMR行ってないので販売状況はわかりませんが、1階店舗の事聞いてみたかったので近々言ってみようかな。。 NO75さん、最上階ですか!!羨ましいです(笑)これからよろしくお願いしますね♪ |
78:
購入済みさん
[2008-08-10 23:04:00]
オプションの販売会に行ってきました。なかなかの盛況のようでした。
行って初めて知ったのですが、ベランダの床のタイルはオプションだったんですね。何もしないと茶色の薄いシート状のものが敷いてあるだけのようです。他もそんなものなんでしょうか? |
82:
契約してます!
[2008-08-19 17:45:00]
NO75です。
早く、引渡し日が確定しないかなと思っている今日この頃です。 先日、まずは下見ということでヤマダ電機と、帰省中に近くにある東京インテリアという店に行って来ました。電化製品も家具も新しく買うとなるとお金がかかりますね・・・。 何にお金をかけるかですよね。 うちは、電化製品ではテレビ。46型プラズマを購入予定です。 家具類ではベッドとソファー。ベッドは毎日寝る場所ですから少々高くてもという感じです。 ソファーは、お客さま用はまぁ普通に安いもの、自分たちが座るソファーはリクライニングチェアーにする予定です。 楽しみですが出費を考えると・・・。 少し話題にあがっていたバルコニーですが、やはりオプションでウッドとかを敷き詰めると高いですね。うちは、近くのジョイフルホンダで買って、自分でセッティングしようと思ってます。 しかしながら一度に全部はきついかも・・・。 みなさん、どんな準備してますか??? |
83:
サラリーマンさん
[2008-08-20 09:18:00]
そうですね。引渡し日が確定しないと準備にも気合が入らないですよね。
私も、家電製品を全て新品にしようと思い、ヤマダ電機に行きましたが 12,13年前の結婚時に比べ2.5倍くらい高いです。欲しい物を厳選して 買わないと、予算オーバーしそうです。入居して徐々に買おうかな〜とも思ってます。 あと、みなさんは引越しする時に出る不用品は、どう処分しますか? |
84:
契約済みさん
[2008-08-27 10:30:00]
いよいよスカイサイトも姿を現して来ましたね。残念ながら我が家はまだ見えませんが…。
我が家の引っ越し準備はとにかく捨てる!です。使ってないヨメさんの荷物が多すぎ!これを機会にすっきりしたいです。でもあまりに捨て過ぎると部屋がガラガラ?収納多いですものね。 |
85:
契約済みさん
[2008-08-28 12:25:00]
スカイサイトも少し見えて来ましたね!
早く我が家も見えないかな〜とワクワクしています♪ 84さんもスカイサイトなんですね。これからよろしくお願いします♪ 1階の店舗はまだ決まってないようですね。早く決まってほしいな>< ところで、来月もオプション販売会ってありますか…? |
86:
匿名さん
[2008-08-28 12:48:00]
1F何も入らないかもですね笑
隣もテナント募集で何も入ってませんし…。 |
87:
契約済みさん
[2008-08-28 18:07:00]
これから入居を楽しみにしている方々をがっかりさせるような投稿は止めてもらいたいですな。
|
88:
契約済みさん
[2008-08-30 22:52:00]
ついに引き渡し日も決まりましたね!
書類がいろいろあったり引っ越しの段取りを決めたり…何かと大変ですが頑張りましょう! |
89:
契約済
[2008-09-05 15:40:00]
説明会・内覧会の案内他、難しそうな書類がいっぱい届き、もうじきなんだなぁと実感が湧いてきました。4年ほど高野台に住んでいます。半蔵門線直通電車を利用すると都心への通勤も行き帰り座れる上に乗り換えなしなので、片道1時間強の自分時間が持てて満足してます。
近くのお買い物はやや不便ですが、電車通勤ですと北千住、西新井、草加、春日部などお買い物スポットが多いので途中下車して食材を調達しています。 特に北千住のマルイは野菜・魚・お肉が以外にお安く重宝してます(レタス100円とか、近隣スーパーより安いことが多い)。荷物が重いと大変なので買い過ぎもないです。 近くのケーキ屋さん、パン屋さんも美味しいですし、焼鳥屋さんも美味しくて安くて、優しくてとっても良いです。喫茶店も居心地が良いです。 引っ越しが楽しみです。 |
90:
匿名さん
[2008-09-10 10:43:00]
販売状況はどうなんでしょか?
1階テナントは何が入るのでしょうね…。 引渡し日は確定したのですか? |
91:
契約済みさん
[2008-09-10 17:26:00]
引渡し日は11月28日と案内がきましたよ。
書類が届くと実感湧きますね〜!! 内覧会は契約済みの皆さんは専門の方を同行される予定ですか? |
92:
契約済みさん
[2008-09-11 16:36:00]
説明会・内覧会の案内が届いたんですか?
仕事の都合で連休明けまで自宅に戻れないので残念です。 説明会・内覧会はやはり10月の終わりごろでしたか? (以前、担当さんがそんなことを言っていたので・・・) |
93:
契約済みさん
[2008-09-11 22:10:00]
9月16日までに送付しなければならない書類もあったり大変ですね。
スカイサイトも1F部分を残し、全貌が見えてきましたね。 入居日が楽しみです。 |
94:
契約済みさん
[2008-09-11 22:27:00]
スカイサイト見えてきましたね!!
説明会は9月末、内覧会は11月上旬ですよ♪ 同行業者頼むべきかな… |
96:
契約済さん
[2008-09-13 20:50:00]
オプション申し込み9月末までですねー(それ以降に注文すると割引無いですものね) いま色々検討中です。
|
97:
匿名さん
[2008-09-15 13:13:00]
こんな変な名前のマンション買う人いるんですね…
やはり横文字に弱い人が多いのかな。 |
98:
匿名さん
[2008-09-15 13:44:00]
変な名前としか理解できないあなたが、横文字に弱いのでしょう!
|
99:
購入経験者さん
[2008-09-15 18:52:00]
横文字じゃないマンションの方が嫌だけど…
変な事言ってる人は気にしないで皆さん楽しく情報交換してくださいね(・´ω`・) |
100:
契約してます!
[2008-09-16 12:39:00]
今、10階建ての方の1階角部屋が見られると言うので、先週末妻と行って来ました。
感想は意外に狭いなと。 私はリビングと和室をぶち抜いてリビングを19畳にしたのでもう少し広く感じられるかなとは思いました。 しかもモデルルームってテレビを置いていないので、さらに狭くなってしまうでしょうね・・・。 それはそうと、スカイサイトの1階店舗が決まりましたよ! コンビニのサンクスです!(24時間営業だそうです) 皆さん、バルコニーはウッドデッキのようなものを敷きますか??? オプションは何かチョイスしましたか??? 最後の最後ですが迷ってます・・・。 |
101:
契約してます!
[2008-09-16 12:43:00]
NO97の方へ
そういうことを言う人は退場だと思います。 いいじゃないですか名前なんて。 大体名前は選べないし、横文字だろうが日本語だろうが。 申し訳ないけど、あなたのような意見は、このマンションに入る人全員に対しての中傷のようなもの。 くだらないことを言う為にわざわざ投稿しないで下さい。 はっきり言って気分悪いですよね皆さん。 |
102:
ご近所さん
[2008-09-16 12:59:00]
1Fはサンクスですかあ
コンビニ入ってラッキーですね便利そうです でもミニストップにampm、サンクスとコンビニたくさんですね……笑 昔はローソン、ファミマもありましたが潰れたのでまたどこか同じように潰れてしまうかもしれませんね。。。 |
103:
入居予定さん
[2008-09-16 13:03:00]
No.101さん
おっしゃる通りです。NO.97みたいな投稿は気分が悪くなるだけですね。 No.100さん オプション会に参加しましたが、どれもこれも高いですね。びっくりです。 我が家は、インターネットとか、ジョイフルあたりで探そうと思っています。 断然価格は安いので。バルコニーどうするか?皆さん迷われているようですね。 入居してからじっくりと考えようかと思っています。殆どの家具、ソファーを 新調したので資金的余裕が無いもので。。。。 1Fのテナント24H営業のコンビニですか。「やったー」という感じです。 ルネサンスでのマンション生活が楽しみです。 皆さんよろしくお願いいたします。 |
104:
ご近所さん
[2008-09-17 01:02:00]
先日、期間限定で100万円のオプションか購入費用か豪華ハワイ旅行プレゼントというチラシが入りました。要はこれから契約するひとは値引きがあるということです。早期契約の我が家は何とも腹立たしく、この不公平感がたまりません。100万円ですよ。オプション出ますよね。MRに非通知で聞いたら、やはり歯切れの悪い返事。今後そういうクレームも起こりうると。担当者は懸念していました。みなさんはご存じでしたか?ここは契約者が集められる説明会がなく、完全個別対応なので他の方の様子はまったくわかりません。どれくらい入るのかも・・。
ちなみに近隣マンションでは過去に、値下げした売り主側が住民に差額のいくらかをバックしたという話もあります。 早期契約者の方々の値引きってどれくらいだったのでしょう? うちは、ごく少額でしたが・・。 |
105:
匿名さん
[2008-09-17 02:05:00]
>>97は単なる荒らしですね。
近隣の某マンションスレでも名前が変だとか外観の色がどうとか、下らない書き込みをしています。 なので、迷惑ではありますが全く気にすることはないと思いますよ。 この辺りのマンションが欲しかったけど買えなかったんでしょうかね。お気の毒です。 |
106:
サラリーマンさん
[2008-09-17 17:16:00]
値引き。
これは問題にすべきです!商売は平等でなければいけません。 もう少し様子を見て、検討すべきです。 |
107:
ご近所さん
[2008-09-17 21:00:00]
新日本建物のHPに100万円キャンペーンの詳細のってます。
オプションの最終期限がきますが、あれもこれも100万円でされて入居される方がいるかと思うと、正直いって決心がつきません。 まだ完成後の中古値引きとあきらめるには、あまりにも早くないですか・・。 これからが、新入居なのに・・。 いろいろなサイトで調べると、値引き口外しないという念書つきだとか、モデルルームの備品すべてこっそりプレゼントだとか、現実は様々みたいですが、知らなければ結局そのまま過ぎてしまうということ・・ しかし、何とも何とも・・高い買い物ですよ・・ね。 ブルーになります。 当方の値引きとは、一般的な大型冷蔵庫や洗濯機か、それ相当額の費用というものです。(確かこれは、初めからありましたよね?) |
108:
契約済みさん
[2008-09-17 22:12:00]
そうですね…
我が家も早期契約だったので、広告に『契約すると冷蔵庫やテレビが付いてきます!!』などと書かれてるのを見ると『くそ〜っっ!』という気分になります(´д`)=з 鷲宮のシンフォニーの広告とか見ると、後々、ここのマンションもこういった値引きはされるんだろうなぁ。。と予想しながらも、うちはカラーセレクトなどしたかったので、早くに契約してしまいました。 これ以上、値下げ(サービス?)の広告はみたくありません。。 |
109:
契約済みさん
[2008-09-17 22:12:00]
値引きについて…ですが、考え方次第ではないかと思うんです。私は早くに契約したので100万円の値引きなんてなかったのですが、早く契約した分、希望のタイプの部屋・希望の階が選べた訳です。向こう何十年と住むことになるのですから、初めの住居条件は重要です。
と、自分を納得させています…! |
110:
契約済みさん
[2008-09-17 22:20:00]
差し支えなかったら、カラーセレクトはどんな風にしたかとかオプションは何を付けたとか教えていただけませんか?
100さん、うちはバルコニーはオプションだと高かったので、ジョイフルで買って敷き詰めようと思っています^^ 店舗決まったんですね!!安心しました。 このまま決まらないかと心配だったので; サンクスですか。個人的にはファミマが良かったけど(笑) 1Fにコンビニは便利でいいですね!楽しみだなぁ♪ 外観もほぼ出来てるし、エントランスも少し見えますよね^^ 内覧会が楽しみです^^ |
111:
ご近所さん
[2008-09-17 22:30:00]
100万円で希望の階、希望の部屋が選べ、ワガママ仕様・・ができたんだから・・っとまったく同じことをここの営業マンが、開き直った口調で言っていました。
|
購入考えています。