久しぶりの東武日光線杉戸高野台のマンション。UR都市機構が駅前用地を新日本建物に販売し、マンションが企画された物件。駅徒歩1分の物件は東武線沿線でも珍しく、またニュータウン内(当該物件はUR都市機構が開発したニュータウン)の住環境豊かなマンションも珍しいです。東京メトロ半蔵門線、日比谷線、千代田線方面への通勤も便利ですので、検討する価値はあるかも。
所在地:埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台西1丁目10番1(地番)
交通:東武日光線 「杉戸高野台」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-05-13 17:57:00
![ルネサンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台西1丁目10番1(地番)
- 交通:東武日光線 「杉戸高野台」駅 徒歩1分
- 総戸数: 155戸
ルネサンスプレミアムサイト
2:
購入検討中さん
[2007-05-14 17:40:00]
|
3:
匿名さん
[2007-05-20 10:18:00]
6月上旬から分譲開始ですね。価格はどれくらいなのかな?
|
4:
匿名さん
[2007-05-21 15:47:00]
駅から近いのはいいけど、東鷲宮と比べたら何もないし、電車通勤じゃない人は関係ないけどJRと比べたら不便だしなー。
あとは道路事情が気になる。 |
5:
杉戸高野台が実家さん
[2007-05-28 20:31:00]
ここは住環境と街並がきれいですよ。あと近くに大規模なショッピングセンターが2件あり、スーパーは近くに5件有り、生活は便利。大規模な映画館も車で10分程度であるしね。東京、上野、神田、大手町、お茶の水方面であれば、通勤時間帯で60分圏内。日中はもっと早いです。便利ですよ。
|
6:
購入検討中さん
[2007-06-04 22:37:00]
価格はどれくらいでしょうか?
|
7:
購入検討中さん
[2007-07-03 20:44:00]
東鷲宮のマンション、南栗橋の東武鉄道のデザイナーズ一戸建てと比較すると、どれがいいかな?
|
8:
ご近所さん
[2007-07-18 01:37:00]
価格はいくらかな?
|
9:
周辺住民さん
[2007-08-21 12:49:00]
よく広告が入っています。東鷲宮と比較中です。
どちらも土地勘があるので住むには問題なしです。なんていっても駅が近いですし! 早くMR行きたいのですが…すでに行かれた方どうでした? 価格ももう出ていますか? |
10:
周辺住民の知り合い
[2007-08-31 16:18:00]
知り合いから広告を見せてもらいました
3LDK+W+T 70㎡超 2,300万円台より 3LDK+BW+T 80㎡超 2,800万円台より 4LDK+BW+T 95㎡超 3,400万円台より BW:ビッグウォークインクローゼット W:ウォークインクローゼット T:トランクスペース |
11:
購入検討中さん
[2007-09-02 12:25:00]
先日モデルルームに行ってきましたよ
駅の目の前に建つんですね 駅前ですし価格は妥当だと思いました。 環境は良さそうですし、前向きに検討したいと思います。 No.9さん価格は発表されてましたよ |
|
12:
購入検討中さん
[2007-09-10 11:33:00]
09です。10さん、11さんありがとうがざいます。
先日広告はいり、価格載ってましたね!気になる間取りがあったので MR行ってみようと思ってます。 歩道も整備されてるし、駅前ですし!本当に環境は良さそうですね。 現在、別物件も検討中なので、こちらを見たらしばらく悩む日が続き そうです。 |
13:
実家が高野台
[2007-09-16 12:12:00]
杉戸高野台に実家があります。ここは住みやすいですよ。スーパーも
Big-A、マルヤがあり、駅前に銀行、郵便局、交番もあります。徒歩15分以内に マミーマート、ジョイフル本田(かなり大きなホームセンター)もありますし、 車で10分程度で、複合ショッピングセンター(スーパーマルエツと映画館、その他 専門店街)もあります。通勤も東京、神田、秋葉原、上野、大手町、霞ヶ関方面 であれば、便利だと思います。私は今川崎勤務のため、厳しいですが、都内勤務に なれば、実家も高野台地区内マンションなんで、高野台に住みたいと考えています。 駅前マンションまたは駅前の一戸建は魅力ですね。 (川崎勤務のため、最近横浜にマンションを購入しましたが、都内勤務になったら、 買換で高野台にきたいですね。) あと犬などのペットを飼育するにも最適です。歩行者専用の遊歩道があり、散歩に 最適。 |
14:
ご近所さん
[2007-09-27 20:26:00]
とうとう今週末から販売開始ですね。都心までの通勤時間を考えると
同じ時間でも、他地域はかなり高いですが、ここは購入しやすい金額で かつUR都市機構(前 都市基盤整備公団)の開発したニュータウンの 駅前用地を民間が購入し、建てているので、立地面でも安心、住環境も 良好。価格などは以下の通り。 「ルネサンス プレミアム・サイト」第1期物件概要 販売戸数 25戸 販売価格 2,528万円(1戸)〜4,178万円(1戸) 最多価格帯 2,600万円台(4戸) 間取り 3LDK+W+T〜4LDK+BW+W+T 専有面積 70.36m2(10戸)〜100.33m2(14戸) バルコニー面積 12.70m2(14戸)〜34.94m2(14戸) 電車の本数も朝も多いですし、日中は1時間に1本 区間快速があり、停車駅は東武動物公園、春日部、北千住、 浅草というように、北千住まで30分、通勤時も急行で40分 東京、秋葉原、上野、大手町、新御茶ノ水方面に60分程度で 着きます。かなり良いと思いますよ。 |
15:
ご近所さん
[2007-10-01 22:28:00]
販売状況は?
|
16:
購入検討中さん
[2007-10-08 23:32:00]
このエリアは住環境が良く、物価も安く、生活しやすいですね。昨日は
この物件から車で10分程度のエムズタウン(マルエツを中心に、シネマ等が ある複合ショッピング施設)に行ってきましたが、かなり安かったですね。 例えばえのきだけが1束19円など。駅前からの歩行者専用道路も木が多く綺麗で、 良いと思いますね。 |
17:
ご近所さん
[2007-11-01 22:44:00]
第1期は完売かな?HPが第2期の予告になり、第1期の記載はありませんでした。
|
18:
物件比較中さん
[2007-11-30 09:43:00]
隣の幸手市に住んでますが、立地条件と価格を考えると東鷲宮かな〜
都市計画は同様だし、JRや高速インター近いし、坪単価も安い。 都内の東武、日比谷沿線に出勤するなら良さそうだけど。 |
19:
購入検討中さん
[2007-12-02 17:24:00]
でも、東鷲宮ってよいマンションありました?
何か密集してるって感じで。。。 私は高野台のマンションは値段も妥当だと思いました。 |
20:
物件比較中さん
[2007-12-04 12:41:00]
>高野台のマンションは値段も妥当だと思いました
高野台で正直ちょっと高いな・・・と感じるのは私だけでしょうか? |
21:
契約済みさん
[2007-12-07 13:23:00]
色んなモデルルーム行きましたけど、設備など比較すると私も妥当かなと思いましたよ。
こちらで既に契約された方はいらっしゃいますかね? 良かったらお話したいです。 |
皆さんはどう思いますか?隣接地の一戸建てが分譲中(パナホームなど)であり、あと近いエリアで東鷲宮駅前でもマンションが分譲されるので、これらが競合になるでしょうね。あと南栗橋駅周辺で開発中の東武鉄道が分譲するルティナス(一戸建て)も競合でしょうね。