PART32です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
[スレ作成日時]2012-09-10 13:03:52
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】
93:
匿名さん
[2012-09-11 22:30:42]
|
94:
匿名さん
[2012-09-11 22:31:21]
ごめんなさい それは無いです
|
95:
匿名さん
[2012-09-11 22:35:04]
|
96:
匿名さん
[2012-09-11 22:36:04]
子供の頃から、足音ごときにビクビクして生活するなんて・・・。
教育上良いという感覚がマンションさん |
97:
匿名さん
[2012-09-11 22:42:07]
流石 神レス
|
98:
匿名さん
[2012-09-11 23:00:40]
発達障害のアンチマンションの人、今日もスレ警備やってるんだ。
ホントに懲りないねえ。 データは読めない上に嘘や誇張ばかり。 落伍するのも仕方ないよね。 生まれた家庭が悪かったとはいえ。 |
99:
匿名さん
[2012-09-11 23:02:33]
>98
私から見れば、あなたも同類ですよ。 |
100:
匿名さん
[2012-09-11 23:03:15]
国土交通省で認定した耐震強度を信用しないマンションさんは凄い!
何せ、警視庁発表データですら信用できないと噛みつく。 まさにチョンと同じ。 |
101:
匿名さん
[2012-09-11 23:05:45]
管理好きだからそうなんじゃないの?
|
103:
匿名さん
[2012-09-12 05:04:04]
>空き巣や強盗の恐怖感を味わいたくないなら、一戸建てより格段にセキュリティーの高いマンション住まいがベストです。
セキュリティ対策をしているが、戸建でも日常的にそんな恐怖感を感じることがない地域に住んでいる。 マンションくんは何かとセキュリティにこだわるが、身に覚えがあるのかね。 怯えて道も歩けないだろう。 |
|
104:
住まいに詳しすぎる人
[2012-09-12 07:48:42]
結論:万損!
|
106:
匿名さん
[2012-09-12 07:53:26]
一戸建ての戸別のリアルタイムセキュリティーは月980円からありますよ。
マンションのセキュリティーって、戸別ではないでしょ? |
109:
匿名さん
[2012-09-12 08:00:03]
|
111:
匿名さん
[2012-09-12 08:02:24]
子供の頃にマンションに住んでいてマンションを自分で買うというのは変人だよ。
狭い! 友達も呼べない!! 自分の子供に不自由な思いはサせたくないからね!!! |
112:
匿名さん
[2012-09-12 08:02:37]
>105
全窓網戸に出来るという短絡的な理由で区分所有という中途半端な権利を購入するほど馬鹿ではありません。 |
113:
匿名さん
[2012-09-12 08:03:07]
我が家の寝室は網戸で寝てますよ。
|
114:
匿名さん
[2012-09-12 08:03:49]
マンションの1Fのセキュリティーは?
|
116:
匿名さん
[2012-09-12 08:07:48]
今の一戸建てはシースルーになるの防犯雨戸が安くつけられるから、1階でも夜窓を開けられるのですよ。貧しい情報しかないからマンションなんか買ってしまうのよ。ちなみに防犯雨戸は電動だよ(笑)
|
117:
匿名さん
[2012-09-12 08:08:46]
網戸うんぬんは戸建の住設知らなすぎ。
防犯のブラインドシャッターというものがあります。 あと人が入れないような窓。 うちは両方ありますが1日中窓を開けることはあまりないかな。 全館空調で快適です。 |
120:
匿名さん
[2012-09-12 08:12:36]
マンションのセキュリティーって共有部分だけでしょ。さらに死角だらけだからこの前のような事件が頻発する。低層階や高層階からの侵入被害も多い。
|
平民なのに子供の頃から抑圧されるのは精神衛生上よくないよ。
まー王族や皇族、何代もの名家の子息なら金が解決してくれるから、抑圧して育てるのもありだけどね。