PART32です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
[スレ作成日時]2012-09-10 13:03:52
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】
69:
買い換え検討中
[2012-09-11 18:18:39]
|
70:
匿名
[2012-09-11 18:20:29]
|
72:
申込予定さん
[2012-09-11 18:31:34]
> ファミリーマンションは辞めたほうがいいです。
> 響いてくるピアノの音と生活音は悲惨。 これ戸建の話でしょ? 少なくとも最近のマンションで、楽器を何の設備もなく演奏できるマンションってないよ。 戸建は、フリーダムだから、近所の楽器の音、ひどいけどね |
73:
匿名さん
[2012-09-11 18:49:45]
友人のマンションに行ったら、友人の嫁さんの目がつりあがっていた。どうもわが5才の息子の歩く音が大きすぎるらしい。マンションさんは5才の息子や歩かせた私を常識なしと言うかもしれないが、5才の息子はおとなしくしていて、少し歩いたに過ぎない。早々に退散し、友人の選択を同情した。
|
74:
匿名さん
[2012-09-11 18:51:50]
そうそう私の友人の子供も自宅マンションではほぼ動かない。3つなのに・・・慣らされているなと感じた。
|
75:
匿名さん
[2012-09-11 18:52:12]
子供をマンションに連れていくのであれば摺り足の習得は必須です。それが出来ないのであればマンションに行く資格はありません。
|
76:
匿名さん
[2012-09-11 18:56:02]
うちの子は 足が早いですし マラソン大会でも1位です。
|
77:
匿名さん
[2012-09-11 18:59:15]
マラソン大会が、マンソン大会に見えた。
完全に病気だな、俺。 |
78:
匿名さん
[2012-09-11 19:04:38]
ごめん 馬杉だな マンソン大会 扇子ない俺でごめん
|
79:
匿名さん
[2012-09-11 19:10:19]
都会はマンション、
それ以外は戸建て 都会以外でもマンションはあり得るが 都会で戸建てはないね 実際にはこれがあるんだけど どう考えても非効率 都会でオフィスを高層にせずに ぜんぶ平屋とかにしたらどうなるか |
|
80:
匿名さん
[2012-09-11 19:13:24]
都会以外のマンションの位置づけが気になります。
|
81:
入居済み住民さん
[2012-09-11 19:22:13]
子供に摺り足の教育、
母子、足音に肩身が狭くなり、早々に退散、 泣ける! 不憫すぎる。 こんな、かわいそうな話があろうか。 |
82:
匿名さん
[2012-09-11 19:37:35]
アンチマンのレスは病的なものばかりですね。
そのうちなにかやらかしそうで怖いですね。 |
83:
匿名さん
[2012-09-11 19:39:39]
うん? 心理的に あなたが アンチに対して・・・ ですよ
|
84:
匿名さん
[2012-09-11 21:48:49]
>>81
日常生活です。 マンに住むという事は「通勤を短縮するために家族を犠牲にする」と同意語です。 しかも、割高な割り勘生活で上下左右の生活音とともに生活する。 同じマンション派からも「東京以外は人間の住むところで無い!」とまで言われています。 千葉・埼玉のマンションさんって、このスレに居るの? |
85:
匿名さん
[2012-09-11 21:50:13]
分譲マンションのほとんどが郊外なのですが・・・
|
86:
匿名さん
[2012-09-11 21:59:13]
マンション族は都会でしか生きられないの。
そうじゃなく都会に出てみたら住まいはマンションしかなかったってことだよね。 金もないのに都会に住んでも意味ないんじゃない。 すくなくとも庶民が都会に住んでも家と会社の往復だけの生活だからその都会の恩恵はないよね。 |
88:
匿名さん
[2012-09-11 22:09:33]
ていうか都心にあるのはほとんど賃貸マンション。
豊洲も、山の手も千葉埼玉も通勤時間で言えばみな同じ。 田舎の人は駅前のマンションが分譲って勘違いするのは仕方ないけどね。 |
89:
住まいに詳しすぎる人
[2012-09-11 22:12:12]
万損
|
90:
匿名さん
[2012-09-11 22:13:02]
そうねー、マンションって基本的構造はアリの巣と言ってた学者がいたな。育った子も良く働く労働者になるんではないかな。
|
響いてくるピアノの音と生活音は悲惨。
イライラして家事が手につきません。
家にいない主人は大音量でテレビ見てたらいい、の一点張り。
朝から晩までガタガタゴトゴト。ピアノも下手くそ。
騒音被害は受けてみないと絶対分かりません。
騒音がなければマンションでもいいです。