掲示板の管理人さんからの協力依頼に応じて、 4 に続き、またスレを新しく作ってみました。
以後、こちらで。
[スレ作成日時]2012-09-09 11:45:40
現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス [第2街区、第4街区]
![ヨコハマ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part5
741:
住民OLさん
[2013-01-12 12:54:41]
|
||
742:
匿名
[2013-01-12 14:24:11]
来客用駐車場は1街区
1街区以外の人には面倒 |
||
743:
マンション住民さん
[2013-01-12 21:25:46]
>739
たまたま同じタイミングで帰宅、同じエレベーターに乗っただけだと思うが。 歩くスピードは人それぞれ違う。 あなたが遅すぎて邪魔だったかもしれない。 反対の立場で考えよう。 ほぼ閉まっているエレベーターでも人が来たらみんな普通ボタン押して待ってくれる。 だからその人は’こいつボタンも押してくれないのか’と怒ってたかも。 あなたは住むところを間違えたようだ。 戸建てまたはエレベータの必要としない低層に引越してね。 くだらない。 |
||
744:
マンション住民さん
[2013-01-12 21:26:20]
|
||
745:
匿名さん
[2013-01-12 22:05:21]
>740
線路側は、本来マンション通路なので、駐車場じゃないですね。 業者さんの車が、勝手気ままに止めるのを防ぐために、駐車位置を決めているみたいですが 目的外利用なので、色々問題があるはずです。 これだけ大規模なので、業者向けの駐車位置も設計しておくべきでしたね。 来客者用駐車場も1街区にあるのに、申請は共用棟でしないといけなくて 全くもって、親切な作りじゃないですね。 1街区のカウンターを復活させるとかはないのかな。 |
||
746:
マンション住民さん
[2013-01-12 22:09:45]
みなさん!
>743みたいなストーカー気質の男には気をつけてください!思考回路が異常です。 精神科に逝くことをお勧めします。 先ほどF棟3階の廊下で凄い騒音が! 私もエレベーターで男性に執拗にドアをこじ開けられた経験があります! F棟3階の馬鹿親子と共に出て行ってくださいな。 |
||
747:
マンション住民さん
[2013-01-12 22:21:39]
F棟の廊下での騒音、本当になんとかならないですかね・・・。20時ごろ部屋の中まで聞こえてうるさいです。
気が強そうな母親なので注意しに行く勇気がありません。逆恨みされたら怖いですしね。 騒ぎ始めたら警備員や管理人に即連絡して現行犯で注意しに行ってもらうことは可能ですか? 結構、長時間騒いでいるので。本当にうるさい。迷惑。 |
||
748:
匿名
[2013-01-12 23:19:16]
|
||
749:
匿名
[2013-01-12 23:20:13]
|
||
750:
匿名
[2013-01-12 23:23:48]
|
||
|
||
751:
マンション住民さん
[2013-01-13 02:13:34]
|
||
752:
匿名
[2013-01-13 10:45:42]
F棟3階の母親って気が強そうなんですか?
昨夜も含め騒音には迷惑していますが、顔を見たことないから興味あり。 |
||
753:
匿名
[2013-01-13 23:06:23]
|
||
754:
住民さんA
[2013-01-14 01:56:29]
なんか週に1回ぐらい救急車入ってくるね
|
||
755:
マンション住民さん
[2013-01-14 09:57:00]
|
||
756:
住民さんA
[2013-01-14 21:45:42]
最近、土日祝日のネット回線がやけに遅いと思って、以前ネット管理の会社に電話したら、
「定期的に大量にデータのやり取りをしている人がいたので、その方に電話をし、マンションは共用回線ということを理解してもらいました。その後はどうですか?」 というやり取りになりました。 その後、やっぱり土日祝日は平日よりかは遅くなるけど、問い合わせる前よりは改善されたような気がします。 大量データのやりとりを連日行うのは、他の住民の迷惑になるから控えめにしたいですね。 |
||
757:
匿名
[2013-01-14 22:51:32]
>756
どこまでが大量データ? 個人契約で専用回線を引かない限り、どこもマンションも共用回線です。 週末に子供とYoutubeで動画見てはダメですかね? 帯域を操作するのはプロバイダ側の仕事。 大容量かどうか個人によって異なることで無理な話しです。 納得できなかったら、プロバイダ変ると良いですよ。 |
||
758:
住民さんA
[2013-01-14 23:12:09]
|
||
759:
マンション住民さん
[2013-01-14 23:18:59]
P2P使用者の抗弁だよ。
程々にしな。 |
||
760:
マンション住民さん
[2013-01-15 07:16:52]
理事会の議事録見ると回線増強の話も出ているみたいだね。
どこの世も一部のヘビーユーザーのために、一般ユーザが迷惑を被ると。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
エントランス入る時から後ろでそういう動作をされると気分が悪く一緒にエレベーターには乗りたくないですね。
ましてや、そのような異常な行動を取る男性とエレベーターで2人きりは避けたいです。