シティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレPart17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230932/
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産
[スレ作成日時]2012-09-08 05:07:44
シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part19
881:
匿名さん
[2012-12-02 09:20:37]
|
||
882:
匿名さん
[2012-12-02 09:54:37]
イニシア豊洲は安くていいんじゃない?
|
||
883:
匿名さん
[2012-12-02 09:57:06]
まぁ、豊洲でも色々諦めれば新築でも安く買えるよ。
1.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら安い! 2.ブランド化した豊洲23丁目を諦める。 枝川や塩浜なら安い! 3.財閥系デベを諦める。 3流・5流・無名デベなら安い! 4.スーパーゼネコンを諦める。 3流・5流・無名施工なら安い! 5.内廊下を諦める。 チープな外廊下なら安い! 中古が嫌なら、こういうふうにすると半額くらいで買えるよ。 まあ、満足感があるかどうか知らないけど。 |
||
884:
匿名さん
[2012-12-02 10:44:39]
中古でよければ激安で買える。
未入居中古を定価で買うカモは皆無だろう。 |
||
885:
匿名さん
[2012-12-02 11:02:34]
>>884
>中古でよければ そもそもここは新築物件板でしょう? >未入居新築物件を定価で買うカモは皆無だろう。 って?これが中小デベのマンションと違うところなんだな。値引きしないブランド力の差なんだよね。 客の数が半端なく多いこと、予め各物件色々な特徴や付加価値があるから、同じデベの他物件の検討者がより良いところに流れてくるわけ。そういう仕組みを知らないから、まぬけと言われる訳ね。 |
||
886:
匿名さん
[2012-12-02 11:20:03]
|
||
887:
匿名さん
[2012-12-02 11:36:11]
トヨネーゼが自慢してるアニヴァルセルってスーツ量販店がやってる立川とかにもあるやつのこと?
|
||
888:
匿名さん
[2012-12-02 12:23:50]
アニヴァルセル良いですよ。毎週末、幸せそうなカップルが見れて。
|
||
890:
匿名さん
[2012-12-02 13:18:11]
良く知らないが、Made at Aoyamaなら良いのでは?
|
||
894:
匿名さん
[2012-12-02 14:30:59]
経済観念があれば、レンタルのほうが得だってことはスグに分かるはずだが(笑)
そんなんだから、豪華タワーマンション買えずにずっと賃貸なんじゃない? 嫁も泣いてるぜ。 |
||
|
||
896:
匿名さん
[2012-12-02 14:36:59]
自分にはなんの関係もない結婚式場を自慢するおかしな人は世界中探しても豊洲民だけ。
|
||
898:
匿名さん
[2012-12-02 14:58:20]
12ヶ月連続値上がり中の豊洲を買うのが得だってことよ。
千葉やさいたまに買ったら、大損だよ。 |
||
900:
匿名さん
[2012-12-02 18:14:09]
すごいね。
飽きもNAIね。個人ブログの何の信頼性もない情報を。 頑張ってねーーー。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
豊洲は人気地域になっちゃいましたからねぇ。