シティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレPart17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230932/
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産
[スレ作成日時]2012-09-08 05:07:44
シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part19
841:
匿名さん
[2012-11-29 08:37:05]
あの港南物件も完売したからね。湾岸は大丈夫でしょう。問題は成城の億ションじゃあないの?いくら場所が良くても、80平米で億っていうと、ちょっと厳しいな。
|
||
845:
匿名さん
[2012-11-29 10:18:53]
>842
だから、竣工1年以降は『自称新築』でいいじゃない。 |
||
846:
物件比較中さん
[2012-11-29 11:10:49]
豊洲新市場の計画発表が出ましたね、豊洲に住む予定の身としては楽しみだわあ。
まず気になるのは「にぎわい施設」、観光スポットになることを前提に物販や案内所充実するみたい。近くに住んでても市場にあまり縁がない人なら重宝しますよね。 もうひとつは「市場前駅」周辺の環境への期待かな。 専用通路などの情報もあるしうまく整備されて豊洲の住環境の落ち着きを守りながら発展していってくれればと思います。 |
||
848:
匿名さん
[2012-11-29 15:04:57]
「新古」なんて言葉はありません。
車で「新古」は使用禁止です。 |
||
851:
匿名さん
[2012-11-30 08:20:07]
新古が、ぜんぜん違う意味だということがバレちゃっただけだね(笑)
|
||
852:
匿名さん
[2012-11-30 08:21:02]
つまり、新古車っていう言葉はあるけど、新古マンションという言葉は無いという事だね。
|
||
853:
匿名さん
[2012-11-30 09:16:07]
自称新築マンション
|
||
855:
匿名さん
[2012-11-30 17:13:45]
新古は中古扱いということなら、
まさにここの未入居は中古物件だね。 |
||
856:
匿名さん
[2012-11-30 22:25:41]
だって共有施設なんて超中古じゃん
何年使われてるのよ? |
||
857:
匿名さん
[2012-12-01 08:25:39]
共有施設を買うわけでないからなぁ。(笑)
|
||
|
||
858:
匿名さん
[2012-12-01 08:26:07]
中古の意味わかってるのかね。
国語辞典で「中古」を引いてみてご覧。 |
||
859:
匿名さん
[2012-12-01 08:29:16]
「りんごじゃないから、みかん」みたいな論理展開なんでしょ。
「新築じゃないから、中古」 中学生並みの論理展開。(嘲笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |