住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-05 17:15:32
 

シティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレPart17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230932/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2012-09-08 05:07:44

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part19

422: 匿名さん 
[2012-10-20 21:55:13]
銀座が埋立地なのは常識かと。

ネガさんも勉強してくださいね。
424: 匿名さん 
[2012-10-20 22:04:15]
あはは。笑ってあげましたよ。
425: 匿名さん 
[2012-10-20 22:11:32]
住民版も見ましたが、民度がどうなんでしょう。
共用部分での立小便とか、小学生が大人を呼び捨てとか、そういう住民層ですか。
なんだか不安。
426: 匿名さん 
[2012-10-20 22:44:27]
ここはプチ富裕層が住むマンションなので、民度は問題ないかと。
427: 匿名さん 
[2012-10-20 23:42:40]
その手の輩が一番厄介なのは
この掲示板で君自身が具現化しておるわい
428: 匿名さん 
[2012-10-20 23:47:41]
掲示板で分かるんだ?(笑)
430: 匿名さん 
[2012-10-21 08:32:56]
マンションの雰囲気がどうなるかは、想像がつきます。
そういうのも覚悟して、あとから違ってたとならないようにしたいものです。
431: 匿名さん 
[2012-10-21 08:41:31]
この掲示板は、検討者も住民もいるでしょ。言葉遣いや内容、それを見れば、住民層は、伺い知ることができる。他の普通に売れてく立地の普通のマンションの掲示板と比べてみれば、わかる。
432: サラリーマンさん 
[2012-10-21 09:03:02]
この近く、今年大規模のキャンプ場ができたらしいですね。

もうちょっと早く知っていれば夏場に利用したのに楽しみは来年になりました。

住めばすぐ近所ということになるんで遠出が億劫な人も行く気になる距離でしょう?

少ない休みを利用して家族で楽しめることは限られています。

最近住まいの近くで何でもできるというポイントに絞って物件探しを始めた次第で、本物件はそれに合致する部分も多いですね。
433: 匿名さん 
[2012-10-21 09:33:24]
もう、ここは、ほとんど残ってないよ。気に入る間取り、もうないんじゃないかなあ。
434: 匿名さん 
[2012-10-21 10:00:34]
確かに。土壌汚染も液状化も異国も体験できる。
435: 麻布十番住まい 
[2012-10-21 10:01:57]
キャンプ場いいですよね。ちょっとキャンプ場にしては近すぎますが、機会があったら行ってみたいと思います。
437: 匿名さん 
[2012-10-21 11:16:22]
いいよね~。都会の夜景を見ながらキャンプも素敵だと思います。

花火大会のときは良いだろうなぁ。。。。予約大変でしょうね。
438: 匿名さん 
[2012-10-21 11:18:19]
茶髪でヤンキー?

このマンションは7000万程度のマンションですから、そのあたりの住民層は買えないですよ(笑)
年収でいうと1200万程度。いわゆるプチ富裕層と呼ばれる人たちです。


千葉・埼玉あたりならヤンキーも結構いるんじゃないでしょうか。あ、江戸川区とかもいそうですね。
439: 麻布十番住まい 
[2012-10-21 11:55:25]
大学生が合コン的に使うのとかに最適ですね。キャンプ場。家族でいくなら、もっと自然豊かなまともな場所にします。
440: 匿名さん 
[2012-10-21 12:36:52]
家族でいくなら、豊洲辺りがいいんじゃない?

子供いないのかもしれないけど、移動など大変だよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる