アルファステイツ吉島
42:
チャッピー
[2006-09-17 19:50:00]
テンPさん、おめでとうございます★地域は離れてますがお互い頑張りばしょーう(>。<)
|
43:
電磁波くん
[2006-09-17 23:04:00]
こんばんは。
台風すごいですね! こういうときは平面駐車場はイタイですね。。。 テンPさんよかったですね♪ |
44:
パーク64
[2006-09-18 00:08:00]
私は平面駐車(青空駐車)の経験がないのですが、皆さんはどのような対策を採られるのか、教えてください。今日のような台風だと、いろんなもんが飛んできて、大変ですよね。夏の日差しもいやですし。ここの物件が屋根付だと最高だと思うんですけど。
|
45:
チャッピー
[2006-09-18 10:37:00]
みなさん、おはようございます。
台風すごかったですね(>。<)本日は快晴ですね★ 台風の時の駐車対策まで考えてなかったなー(f^.^)地下にでも車を止めないと物が飛んできそうですね。 でも機械式は停電したら動かないんですよねー(>。<)友達が前言ってたんですよー。 屋根つき駐車が確かに良いと思うけど、以前見た物件は料金が高かったしなー。好みがでちゃいますね★ |
46:
電磁波くん
[2006-09-18 21:01:00]
今日車みてみたら埃などはついてたけど、被害は特になかったです。
平面の対策は正直いまのところ思いつかないですねぇ(−−; 確かに停電が怖いですね。。その点は安心ですね。 まぁ汚れたらマメに洗車しないといけないってことですね(^^: 今日は部屋にどんな家具を置いたらいいかなとかを色々妄想しながら お店めぐりしてみました☆ |
47:
チャッピー
[2006-09-19 13:20:00]
こんにちわー★
電磁波くんさん家具見にいったんですかー♪いいなー!私はとりあえず今のを使うつもりなんですよ! 平面の対策あれば、ぜひ教えてくださいね。 |
48:
ピアノっち
[2006-09-19 17:10:00]
チャッピーさんこんにちわー!
平面の対策はまずは車カバーで防止とかどうでしょうか? めんどくさいかもしれないですが、台風のときはやっておくといいかなーっと思います。 私もとりあえず今の家具を使う予定ですが、せっかくなら新しいTVほしいなーなんて。 地デジになるしっといろいろ理由つけて買う予定です(笑) あとエアコンが1台しかないので買わなきゃリビングはきびしいですよね。 広いですしねー。ついつい新しいところと思うとあれこれ買っちゃいたくなる私でした。 |
49:
電磁波くん
[2006-09-19 20:20:00]
みなさんリビングにエアコンつけるのに何畳用のを付ける予定ですか?
やっぱ14畳以上にしとかないとキツイですか? |
50:
匿名さん
[2006-09-19 20:33:00]
200Vのエアコンをつけましょう!
|
51:
チャッピー
[2006-09-21 12:58:00]
みなさん、おはようございます。
エアコン14畳であれば問題ないんじゃないんですかね?200Vは消費電力が激しそうじゃないですかー!実際どうなんですかね?? 私も電気屋さんに聞いてみよー★ |
|
52:
電磁波くん
[2006-09-26 20:31:00]
14畳でいけますか!いまほしいのは霧がみねのムーブアイがほしいんですよー
最近のエアコンはいいですね。 あとは、やっぱ家具がほしいですねー |
53:
匿名さん
[2006-10-01 19:54:00]
刑務所観察って楽しいかな〜?
|
54:
匿名さん
[2006-10-01 23:04:00]
もう土地がかぎられてきてるから 廉価なマンション建てようとすると いろいろ問題がある土地になってきてる いい場所のマンションがほしかったら それだけ高いだけあとは 自分のお金の問題
|
55:
匿名さん
[2006-10-02 09:53:00]
|
56:
匿名さん
[2006-10-02 10:36:00]
そういう意味でいってるわけではないですけど 車でも カローラ買う人もいれば 高くてもレクサス買うって人もいるって事 人それぞれ
|
57:
匿名さん
[2006-10-02 14:48:00]
|
58:
匿名さん
[2006-10-02 17:41:00]
ん?
ってことは・・・ここのマンションはカローラ? |
59:
匿名さん
[2006-10-02 21:26:00]
かなり削除されてるから内容がわかんねーよ
ま、その程度のマンションって事ですね |
60:
匿名さん
[2006-10-03 11:36:00]
|
61:
匿名
[2006-10-16 10:23:00]
だいぶたってきてますね。舟入側から見えます。周りに高い建物がないので目立ってますね。
自転車や車で動く方は買い物場所やバス停が遠くても問題ないですね。 となりの自動車店の整備などでの音がどれくらいするか気になるところですね。 刑務所側の部屋の方は気にならないかもしれないですね。まぁ、どこに住んでも音はしますけど。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報