広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ吉島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. アルファステイツ吉島
 

広告を掲載

チャッピー [更新日時] 2018-06-26 14:37:04
 削除依頼 投稿する

アルファステイツ吉島に行かれた方いますか?
感想教えて下さい。住み替えるなら、このマンションにしようと思ってるのですが。
中区で平面は魅力的ですよね。

[スレ作成日時]2006-08-30 12:08:00

現在の物件
アルファステイツ吉島リバーフロント
アルファステイツ吉島リバーフロント
 
所在地:広島県広島市中区吉島西2-735-27
交通:広島電鉄江波線「舟入南町電停」 徒歩 12 分

アルファステイツ吉島

22: チャーリー 
[2006-09-10 22:04:00]
チャッピーさん、どうもどうも。あなたのような方が選ばれるマンションなので、αは良い物件なのでしょう。購入者の方と会話できることは、何よりの参考になりますよね。ひょっとしたら、近い将来ご近所さんだったりして・・。
23: チャッピー 
[2006-09-10 22:12:00]
主人が関東出身なんで、水辺にこだわったんですよ。目の前の遊歩道でお話しでもできたら良いですねー。楽しみにしておきまーす!
24: 電磁波くん 
[2006-09-12 23:16:00]
僕はAタイプに決めました。
平面駐車場も魅力だし、西日でも窓に遮光するフィルムが入ってて特に問題ないですよ!
中区では第一棟目なのであなぶきさんも気合入ってる造りだし。
あと、モデルルームで接客してくれる営業マンの方も印象いいですよ。(これで決めた部分もあり)
刑務所が近くにあるからといって特に何かあるってわけじゃないし、
近くに工場や車が激しく通る道があって騒音や排気ガスなどで悩むより、比較的静かでいんじゃないでしょうか。
25: 呉もんだよ 
[2006-09-13 18:04:00]
私は、同じアルファの広を購入した者ですが、ホームページで気になり検索してみたら、ここもすごく感じがいいですね。確か広と同じでアイコムさんが販売されてると聞いてはいましたが、ここも好調らしく機会があれば、是非モデルルームに行ってみたいものです。
26: チャッピー 
[2006-09-14 13:03:00]
こんにちわー☆いっぱい書き込み増えてますね!入居までに色んな人と話できるのは楽しいですね!
電磁波君は私と一緒のタイプなんですね(^−^)どこかでばったり会ったら楽しいですね。
広のアルファステイツ購入された方も見られてるなんて、向こうもやっぱり間取りは似てるのかなー?同じアルファステイツ仲間が増えていけばいいなー♪
27: 電磁波くん 
[2006-09-14 21:04:00]
チャッピーさんこんばんは☆
いまオプション何かつけようかどうか悩んでるんですよね〜
何かつけましたか?
引越し時期がみんな重なると大変そうですね(^^;
28: ぷーどる 
[2006-09-14 21:19:00]
皆さんこんばんは
購入したのですが、みなさんローンは何にするか決めました?
やっぱ今のご時勢、フラット35で固定で行ったほうがいいですか?
一番悩むところですよね。。。
29: チャッピー 
[2006-09-14 21:39:00]
こんばんわー☆オプションつけちゃうんですかー?私は何もつけなかったです(>。<)
とりあえず入居してから必要な物あればつけていく方向なんですよー!
まあ主人の考えなんですけどねー。新居なんで欲張りたい気持ちはあるんですけど、設備的に現状でも満足できそうですし(^−^)電磁波くんさんは何をつけるのが希望なんですか?
プードルさんこんばんわー♪入居したらよろしくです。
フラットが確かに無難ですよねー。一応私は10年固定ぐらいで考えてるんですよー!
これから最後まで上がり続ける事はないかなーという予想なんですけどね☆
30: テンP 
[2006-09-14 22:00:00]
こんばんは。こちらのスレはとっても賑わっていますね♪時々見させてもらっています。
私は岡山市内のカイ○ック物件を検討しているのですが、なかなか情報が入りません。スレ立ち上げたのですが…岡山の人は第三者の意見をあまり必要としていないのですかね。

こちらのレス、とってもいい感じですよ。

すみません…部外者が余計なこと言って。

31: 電磁波くん 
[2006-09-14 23:14:00]
おはつですテンPさん♪
こうやってみんなで情報交換していけるのって面白いし為になる
情報がやりとりできますね。
チャッピーさん、僕もまだオプションはまだ未定ですよ(^^:
結構設備が最初から整ってるから何もいらないかもしれませんね。
早くミストサウナがしてみたいですね☆
金利は今後上がることはあっても下がることはほぼ期待するなってウチの会社の財務の人も
言ってたんでちょっと不安なんですよね。。。
32: チャッピー 
[2006-09-14 23:42:00]
テンPさんこんばんわー★私は広島の物件は色々調べたけど岡山はわからないなー!
ぜひぜひここで、色んな話しましょーう★
私も勉強になるし、これからマンション買われるかたも参考になるんじゃないか(>。<)
電磁波くんさんもミストサウナ楽しみにしてるんですねー!私もなんですよ!しかも、低温を使ってみたいんですよ♪標準でも十分、満足できると思いますね(^−^)
今後、金利面とか消費税も上がっちゃう可能性もあるんで、私もおもいきったんですよ★
33: ピアノっち 
[2006-09-15 08:38:00]
みなさんこんにちわ☆はじめまして!
この度ここの物件を購入しました!!このシリーズの市内第一号ということもありかなり力が入ってますよね〜。なんといっても設備が最高☆すぐ気に入っちゃいました(^^)v
私は実家住まいのころはピアノを習っていて一人暮らしと同時に移動できずやめてしまったんですよ。それで今回引越しと同時に持ってきたいと思うのですが、みなさんどう思いますか??
防音対策に何かつけるべきでしょうか?近所的に弾かれたらやっぱりうるさいのかな(><)
34: チャッピー 
[2006-09-15 11:03:00]
ピアノっちさん、こんにちわ☆はじめまして!
一目惚れですか(>。<)防音対策できれば、それはそれでいいと思いますが、一戸建てでも少なからず音は聞こえてきたりするんで、窓を閉めて弾いたりすればいいんじゃないんですか?(^−^)
確か規約にあった気がするんで、時間帯やルールを守れば問題はないんじゃないんですかね!
35: ピアノっち 
[2006-09-15 23:50:00]
チャッピーさんレスありがとうございます!!
そう言ってもらえたので弾こうかなって勇気湧いてきました(^ー^)v
何かいい防音グッズがないか探してみようと思います★
もちろんちゃんとルールを守って弾きま〜す。昔みたいに弾けるといいな♪♪
今後もよろしくお願いします☆
36: チャッピー 
[2006-09-16 09:41:00]
ピアノっちさん、おはようございます★
素敵な音色が聞こえてきたら、なんか私もリッチな気分になりそうです(^−^)
もっとこの掲示板で色々話できたらいいですね♪
これから購入する人も購入した人もどんどん増えたら楽しいでしょうね!
こちらこそよろしくお願いします!
37: テンP 
[2006-09-16 23:21:00]
こんばんは。チャッピーさん、電磁波くんさん部外者の私にお返事書いて下さってありがとうございます…相変わらず情報が集まらないのですが、主人とは購入の方向で話しています。ただ地域住民の方達の反対運動が気になるんですよね。こちらのマンションは反対運動等なかったですか?
http://blog.goo.ne.jp/onoda119/

ちなみに決めた理由は、今子供の学校が同じ学区内なので転校がない(岡山市内では学習環境の良い学区)・岡山駅に近いので主人が単身赴任、遠距離通勤になったときに便利(転勤族です)・私の実家が岡山市内…という所です。

中四国板の「岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?」にも書き込みをしちゃってますが…

来月初めに契約しようと思っています。
またまた余計な書き込みを、すみません。
38: ピアノっち 
[2006-09-17 09:12:00]
テンPさん、はじめましてピアノっちです。たしかに地域住民達の反対運動って気になりますよね(><)
こちらは不思議なくらい反対している人がいなかったそうです!その代わりの条件みたいなかんじで町内会に必ず入るということらしいです。
そういうことも大事かも知れませんが、やっぱり住むのは自分達です!!今決めた場所は逃すと二度とないかもしれませんよ。せっかく、子供の転校もなく、駅にも近く、実家にも近いと、好条件なんですから私はいいと思いますよ(^^)VV っとえらそうなこといってすみません。
他の人からみれば刑務所の近くだし、いくら川といっても時間によっては海も流れてくるよっと、もうちょっと他をよくみては?っと言われましたが、、、。でも勤務先に近く、メイン道路より離れた場所とそれだけかもしれませんが、せっかく見つけた気に入った物件だしっと他もみずにきめちゃいました(笑)
39: チャッピー 
[2006-09-17 10:21:00]
おはようございます★
反対運動があったんですか?それは少しひっかかってしまいますね・・・。
ただ入居してからの心掛け一つで近隣の方たちと良い感じになるんじゃないですかね?(>。<)
顔をあわせばちゃんと挨拶をするとか・・・。良いアドバイスできなくてすみません。
私達の物件は反対運動はなかったみたいです。近隣に高い建物なんかもないですし!リバーサイドっていう場所が功を奏したのかもですね(^−^)
40: テンP 
[2006-09-17 14:00:00]
こんにちは。チャッピーさんピアノっちさん、レスありがとうございます。今日主人と最後のツメでMRに行って来ました。不安に思っていることなど質問してみようと思って…
そうしたら、町内会長さんとは和解をしているので大丈夫、近隣の方にも購入を検討している方もいらっしゃるとの事で安心して帰ってきました。そのほかの疑問も解消しました。
ピアノっちさんと同じく私も一目惚れで他のMRはまったく見ていませんが購入の気持ちが固まりました。

皆様の心のこもったアドバイス、ありがとうございました!お互いに楽しいマンション・ライフが送れますように♪


41: ピアノっち 
[2006-09-17 18:02:00]
テンPさん、不安が解消できたようでよかったですね!
お互いにステキな住まいにしましょー(^_^)♪

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アルファステイツ吉島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる