名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-10 11:03:36
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】名古屋市内のマンション建設予定| 全画像 関連スレ RSS

マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2

5604: eマンションさん 
[2023-04-02 22:16:27]
まだ名古屋でほとんどでていない商業&駅直結タワマンがでたら他の名古屋のマンションはやばいだろうな
閑静な住宅街とかそういう場所以外は
5605: 通りがかりさん 
[2023-04-02 22:32:08]
伏見に住んでいると英語に接することが多い。これは他の区と比較して、目立つのではないか。グローバル化して伏見・丸の内の価値が高くなることはないのではないか。そう期待したい。
5606: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-02 22:38:29]
>>5598 通りがかりさん

結局のところ名古屋はノリタケがいいって言われたけどノリタケが土日混んでると行きにくいので名古屋ドームイオンの方が土日は避けてメッツ大曽根のヤマナカや名古屋ドーム近くのユーストアに回避して買い物出来るのでオープンマンションがめちゃくちゃ飛ぶように売れてる…

名古屋はもっと発展しないとダメなんだろうな?阪急デパートとかも進出して来ないと盛り上がりに欠ける。
5607: マンコミュファンさん 
[2023-04-02 22:42:06]
>>5602 匿名さん

えっ、なんでわかったの?
5608: 匿名さん 
[2023-04-02 23:23:20]
仮称)グランドメゾン名駅東

西区那古野二丁目2504-1
地上17階 延べ6,787.44㎡
建築主:積水ハウス
施工者:未定
2023年10月上旬頃着工予定
5609: 通りがかりさん 
[2023-04-03 13:34:08]
>>5600 マンコミュファンさん
直結じゃないというのはどこ情報ですか?
事実なら非常に残念です。
5610: マンション検討中さん 
[2023-04-03 14:06:13]
>>5095 検討板ユーザーさん

これですかね、震源は。
あとは、地下直結にすると名古屋では買える人いなくなるっていういかにも有識者らしいコメント、とか今池のファインタワーも直結でないって言う事前説明会参加した方からのコメントからの推測ですね。断定はしてません、嫌らしい書き方ですが。
5611: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-03 14:25:29]
>>5606 検討板ユーザーさん

オープンステマの人、もういいってポジショントークは。
5612: ご近所さん 
[2023-04-03 14:39:37]
>>5610 マンション検討中さん
名古屋にはサンクレア池下っていう唯一の駅直結タワマンがあるじゃん。
5613: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-03 14:42:54]
>>5611 口コミ知りたいさん

ドームイオンはノリタケイオンよりファミリーは使いやすい。オプレジドームは売れ行き良い。この二つは事実。けど、私はオプレジは買わない。売りにくいから。
5614: マンション検討中さん 
[2023-04-03 15:38:49]
>>5613 口コミ知りたいさん
でもさオープンってあんなに大量に物件売り出してるのに、ほとんどが竣工前に完売してない?個人的には世間ではすごく人気っていうイメージ。自分はどんなにいい立地でも絶対に買わないけど。
5615: 匿名さん 
[2023-04-03 15:46:31]
>>5614 マンション検討中さん

言われてみればあっという間に完売してる。
立地はいいところが多いのは確かだけど、このご時世不思議な気はする。
5616: 匿名さん 
[2023-04-03 15:49:23]
>>5613 口コミ知りたいさん
オプレジドームは売れ行きが良いって、ノリタケは竣工一年前に完売してたぞ
5617: マンション検討中さん 
[2023-04-03 16:22:55]
>>5615 匿名さん
やっぱり価格と営業力の差じゃないかね。一回興味本位でテラッセに行ったことあるけど、思った以上に対応よかったから。今まで大手でしかかったことないけど、大手って上顧客じゃなければ基本「買ってくれるならどうぞ」って感じでお高くとまってる印象だからさ。
5618: マンション検討中さん 
[2023-04-03 16:31:56]
>>5616 匿名さん
正直レベルが違いますよね
張り合おうとしてるのみると可愛いなと思ってしまう
5619: 匿名さん 
[2023-04-03 16:43:50]
>>5617 マンション検討中さん

営業力の差は大きいね。
5620: eマンションさん 
[2023-04-03 16:48:26]
>>5616 匿名さん

結局イオンでも充実していて改装や修繕工事をして店舗がキレイなイオンは人気だと思う。大高のイオン、西区のmozoなどのも西区や緑区でも人気でしょ?

東京みたいに発展してれば別だけど名古屋は名駅と栄しか発展してないからその近隣買ったって周りは何もないから見栄で買ってるだけだよ!
5621: マンコミュファンさん 
[2023-04-03 16:51:45]
>>5616 匿名さん
オプレジは中日の根尾くん見に来てたからな!
帽子被ってても独特の眉毛と目が本人そのものだった。

もし購入してたら購入者はサイン貰えるかもね笑
5622: 匿名さん 
[2023-04-03 16:52:22]
しかもその名駅と栄も地方組用の名駅と市民用の栄と分かれてる。
5623: マンコミュファンさん 
[2023-04-03 16:53:37]
追伸→マセラティ乗ってたぜ!若いのに!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる