なぜか「part3」が閉鎖されてしまいましたので、住民板として「part4」を作成します。
住民さんの皆さん協力的で気持ちがよいですね。
意見交換して参りましょう!
[スレ作成日時]2012-09-07 16:14:01
現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ アクアグランデ [最終期最終次]
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part4
481:
マンション住民さん
[2014-04-30 23:33:30]
|
||
482:
マンション住民さん
[2014-05-01 08:53:13]
ガーデン住民です。
昨年もでしたが、5月位から梅雨時にベランダや外壁に、ヤスデ?(ゲジゲジの小さいもの)がたくさん出るのですが…皆さんのお宅はどうですか? |
||
483:
匿名
[2014-05-10 21:50:45]
2階に住んでるんですが、一階で下が居ないからって下からドスドス聞こえます。
ここに書き込んでどうにかなるもんじゃないんですが、 ちょっとした愚痴です。 |
||
484:
住民ママさん
[2014-05-12 21:31:48]
NTTの電力一括購入って、ほぼ決定してしまっているんでしょうか?
全員賛成しないと契約しないと思っていたのですが・・・。 説明会は予定が付かず参加できませんでした。 どなたかご存知の方いらっしゃいますか? |
||
485:
入居済み住民
[2014-05-14 00:43:04]
電力一括購入は今度の総会で賛否を問うんだと思いますよ。
|
||
486:
マンション住民さん
[2014-05-14 06:30:15]
皆さんは総会に参加されますか?
|
||
487:
マンション住民さん
[2014-05-15 15:33:31]
石油ファンヒーター捨てた人、
どんな神経してるんでしょうか。 同じマンションの住民として恥ずかしいです。 |
||
488:
マンション住民さん
[2014-05-15 21:04:53]
石油ファンヒーター、かれこれ1ヶ月くらい放置ですね。いい加減な方ですよね。出した人、一度自宅に持ち帰るなり、持っていってもらえるように正しい出し方をするなりしてほしい。
ところで、駐車場エレベーター1階の隣にあるマンションにつながる扉、いつ直るのかわかりますか? |
||
489:
マンション住民さん
[2014-05-17 22:14:59]
|
||
490:
マンション住民さん
[2014-05-17 23:14:22]
|
||
|
||
491:
マンション住民さん
[2014-05-18 18:54:32]
扉直ってますね。
|
||
492:
入居済みさん
[2014-05-19 19:43:03]
共用部に自転車置くのってアリですか?
サウスの7階には当たり前のように自転車が並んでますが。。 強風の時などは他の入居者に危害を加える可能性もある気がします。 |
||
493:
住民ママさん
[2014-05-20 01:55:19]
共用部にはエアコンの室外機以外は禁止です。
自転車ですか? 階によっては様々のようですね。 大人用もあるのですか? 駐輪場が現在一軒に2台までだからでしょうか? 管理組合で現在3台目を調査中ですので、これが決まれば なくなるはず・・・ですよね。 契約なさっていない方もいるでしょうね。 自転車以外にも台車、バギー、遊具、傘たても禁止のはずです。 地震、火事など有事の際の避難経路ですので、倒れたり動いたり、陶器の傘たての破片 が散らばったりして危険です。 損害賠償などになるかもしれませんね。 1軒が置くと同じような状況になっていますね。 粗大ごみの事もそうですが、最低限ルールは守りましょう。 ルール違反の人のために、折角購入したマンションの資産価値を下げることになります。 管理組合で取り締まるようになればいいのですが。 |
||
494:
マンション住民さん
[2014-05-21 22:07:02]
この時間のピアノ、やめてください!
|
||
495:
匿名
[2014-05-22 10:10:26]
すみません教えて頂きたいのですが、トイレには手洗いカウンターはついてますか?
また、新聞は玄関先まで持って来てくれますか? |
||
496:
入居者
[2014-05-23 14:39:06]
あれだけ広い中庭は珍しい
バーベキューも最高!!! |
||
497:
入居済み住民
[2014-05-23 23:58:01]
トイレはタンクの上に手洗いがあるタイプですよ。
カウンターはありません。 新聞はとってないのでわからないです。 |
||
498:
入居済みさん
[2014-05-25 19:01:29]
495さいへ
新聞は郵便受けまでの配達です自分で取りに行かなければなりません。 |
||
499:
入居済みさん
[2014-05-26 11:19:49]
495さんへ
朝日新聞は配達を委託されてる住民の方経由で、玄関先まで配達していただけますよ。 |
||
500:
匿名
[2014-05-26 13:06:50]
495です
トイレの手洗いカウンターはないのですね、残念です。 朝日新聞なら玄関まで持ってきてくれるのですね、朝の仕事が1つ減るなら朝日新聞にしてしまいますね。 教えて頂きありがとうございます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
知ってる方、情報をください。