住宅設備・建材・工法掲示板「澄家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 澄家
 

広告を掲載

澄家

 
匿名さん [更新日時] 2024-08-06 04:35:11
 削除依頼 投稿する

澄家ってどうですか?
実際に住まわれてる方、どの機種を選定されましたか?
地熱とかイロイロ謳ってますが効果の程は?
床下って、どうやって掃除してますか?

[スレ作成日時]2012-09-07 08:42:22

 
注文住宅のオンライン相談

澄家

1: 匿名 
[2012-09-07 22:31:03]
自分も澄家を検討してます、情報知りたいです。
2: 入居済み住民さん 
[2012-09-07 23:12:04]
澄家で検討しましたが、最終的には採用しませんでした。
理由として澄家が悪かったのではなく、その他の面で気に入った工務店に決めました。

澄家は工務店のモデルハウスとか施工された家を実際に見ましたが、冬でも風呂場や洗面所が寒くないくらい快適でした。
しかし、床下の掃除なんかは、ダクトが床下を走っていまので無理っぽいですね。

また、地熱と言うのは少しオーバーかもしれませんね。たんなる基礎断熱です。
3: 施主 
[2012-09-08 01:03:25]
澄家を入れた家で住んでいます。
メーカーが言ってるのは、明らかに過剰広告です。
空気は言うほど回りません。

夏もエアコン一台で大丈夫!なんてウソです。
4: スレ主 
[2012-09-08 06:37:17]
>2さん
そうですよね。地熱と言うのはやはり過大な表現ですよね。
それだけで、なんか嘘っぽくも感じたりします。

>3さん
やはり・・・空気回りませんよねぇwww
でも、費用対効果、価格的にはそんなものかと思います
30~40万円程度ですよねぇ???
第1種熱交換型と変わらないですよね?

6: 匿名 
[2012-09-09 08:52:19]
>1です
>3さん
基礎パッキンは気密パッキンを採用しましたか?
8: スレ主 
[2012-09-10 06:29:42]
>4
1件で、30~40万円程度ですか?
私は、工事費込みで約50万円の見積もりが来てますが・・・
9: 購入経験者さん 
[2012-09-10 10:42:24]
当然気密パッキンです。
初めて見た大工さんがいたようで、興味深そうに見ていました。
  
話は変わりますが、澄家にも熱交換率90%のがあり、当家でも導入しました。
金額は覚えていませんが、差額は結構大きかったと思います。
ただ、システム自体の限界かもしれませんが、この夏導入した効果はあまり
感じませんでした。虚偽の広告に惑わされずう、同様他社のを選択するか、
かなり高いですが、全館空調のシステムを導入されたほうがよいかと思います。

広告に偽りありですから(涙)
10: 入居済み住民さん 
[2012-09-10 11:02:28]
床下の大きなダクトを見るとメンテが大変そう
11: スレ主 
[2012-09-10 12:55:12]

>9さん
熱交換90%
私は提案されてません(泣)


>10
確かにあのダクトは、後々のメンテなんかが気になるなぁ

他の換気システムを再検討してみます
何かおすすめの換気システムがあれば教えてください
できるだけ、エアコンを使用しなくてすむ換気システムが希望です。

13: 不動産業者さん 
[2012-09-13 10:36:10]

私が 勉強したことで 言えることは

換気は 建物の性能で大きく変わる事です。

気密性能や断熱性能 建物立地や地域特性が 大きく起因する事です。

性能のいい 家であれば 澄家も効果を発揮し

そうじゃない 家であれば 期待に反するという事です。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
14: ビギナーさん 
[2012-09-13 10:57:12]
貴方の言っていることは、澄家だけでなく全ての換気システムにいえることですね。
15: 不動産業者さん 
[2012-09-13 16:32:23]
>14
そうです

澄家=換気ですから

付加価値のついた換気は特に そうだと思いますよ。

17: 匿名さん 
[2012-09-26 23:22:01]
確かに 澄家は 夏 エコアン1台では 無理だと思います。

冬も 床が冷たく 正直 がっかりしております 

建物の性能というのであれば 最初に しっかり 伝えて頂きたく思います。

また 宣伝用パンフレットも 過大宣伝すぎると思います。

床下も点検できない状態だと 水道屋さんがおっしゃっております。

万一の際 非常に不安が残ります。

以上が この製品の特徴だと思います。
18: 購入経験者さん 
[2012-09-27 00:23:58]
夏はさっぱりでしたが、冬は多少はマシかと
期待していましたが、やはりダメですか?
メーカーや推奨する工務店は、床が温かいと
アピールしていたんですが。

あー、騙された…。
19: 匿名さん 
[2012-09-27 06:57:00]

私の地域でも、誇大広告で問題多発みたいです。

広告には「地熱」って書いてますが、どー見ても『床下熱リサイクル』です。

やはり、大手メーカーが取り組まないということは、多くの問題点が解決しきれないからだと思いますね。
でも、価格的にはこんなものじゃないでしょうか?
20: 匿名さん 
[2012-09-27 07:33:50]

ニュー澄家E 80万円(工事費込み・税別)の見積もりなんだけど
コレって安い?高い?
21: 匿名さん 
[2012-09-27 23:27:51]
80万円が高い か 安いか?は 

投稿みて判断した方が良いと思います。

その商品の相場としては 私の購入時よりも高いように思います。
22: 購入経験者さん 
[2012-09-28 00:01:29]
私も高いと思います。
うちの金額はいいませんが、かなり上乗せされて
いるかもしれません。
何より、それだけの価値はないように思います。
あくまで、一使用者の主観ですが。
23: 匿名さん 
[2012-10-01 07:24:36]
>その金額教えて
24: 匿名さん 
[2012-10-10 21:03:36]
80万以下
26: 空調さんじゅうねん 
[2012-10-26 11:42:19]
澄家ecoというシステムは、購入された方には気の毒ですが、
5分も眺めていれば、ロスが多すぎてダメと気付くものです。

第一種換気の変形版で、床下に全熱交換器を設置することで、
騒音的には有利、といった微々たるメリットはありますが、
せっかく熱交換した空気を床下に放散するなど、無駄の権化です。

また宣伝文句も、全熱交換器の交換効率たしか80パーセント以上とか
謳っていたと思いますが、図示から推察して直行流式なので、
せいぜい65%がいいところです。

比較的小規模の住宅では、成立する場合もあるかも知れませんが、
エアコンをバンバン使って、暖冷気を床下へ送らないと、
暖/冷感を体感することは全然ないでしょう。
27: 入居済み住民さん 
[2012-10-26 12:23:32]
>>20
私は最終的には付けませんでしたが、見積の段階では35万と計上されていました。
エコではないほうです。
28: 匿名さん 
[2012-10-29 20:04:30]
>>27

エコでは ないほう と言うのはなんでしょうか?

勉強不足で申し訳ありませんが ご教授お願いします。
29: 入居済み住民さん 
[2012-10-29 21:39:26]
>>28
ニュー澄家の方です。
http://www.mahbex.com/business.html
30: 匿名さん 
[2012-11-06 08:51:42]

地熱とか地中熱とか言ってるが

このシステムでそれを語るのはやめたほうが良いと思う。

エコでないほうまで、胡散臭く感じてしまう

31: 匿名さん 
[2012-11-08 07:37:53]
>30
「スミカ」といい「ジオパワー」といい・・・
地中熱換気扇には未来などないだろう。
『インチキ地中熱』=スミカ
『低レベル熱交換高額』=ジオパワー

高いシステムが買えない奴の泣き言でした。
32: 匿名 
[2012-11-10 02:05:43]
24時間換気としては、問題無く活躍するのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2012-11-10 07:36:58]

問題点ねぇ・・床下のダクトが邪魔
排気用の床に開いている穴が邪魔
2階の空気の対流がなく、床面ばっかりの空気交換。
コレって24時間セントラルクリーナーか?
床下から空気が上がってくるのだが・・・
床下って・・・ホコリが多いぞ

想像すると、その空気で深呼吸はできない
34: 匿名 
[2012-11-10 15:13:10]
>33さん
ありがとうございます

やめた方が良いのですかね…
ダクト無しで考えるか…
35: 匿名さん 
[2012-12-11 17:58:52]
採用してますが 

恐ろしく寒いのですが 拙宅だけでしょうか?

採用されておられる方の感想をお聞かせください。
36: 購入経験者さん 
[2012-12-11 19:05:12]
既出ですが、ふれこみはウソです。
家全体を温かくするなら、扉とかを開け放ち、
エアコンを3,4台動かさなければなりません。
過剰な期待は禁物です。
37: 匿名さん 
[2012-12-12 09:55:51]
エアコン1~2台で十分暖かいと説明を受けましたが
全然 暖かくならない上に

1階のフローリングが無垢材ですが スリッパが必要で キンキンに冷たいです。

無垢材フローリングは 見学会では 暖かかったのですが・・・・

扉をすべて開け広げ エアコンを使用するとの事ですが

使用しない部屋まで 暖める必要ないので 余計に電気代かかるような気がしますが いかがですが?

工務店に相談した方がよいのでしょうか?

質問ばかりで 申し訳ありません。

38: 匿名さん 
[2012-12-12 11:35:35]
>37さん、
拙宅の室温測定データなどがあれば公表されては如何ですか?
暑い寒いは個人差がありますし、具体的にこちらに伝わってきません。
39: 匿名さん 
[2012-12-12 11:50:19]
>38
人様のお宅を「拙宅」と呼ぶとは。。。かなり上から目線な方ですなぁ。
40: 購入経験者さん 
[2012-12-12 11:51:49]
住んでいる人間なら、みんな共感するでしょう。

工務店は、訪問に合わせてエアコンなどをフル稼働させて
環境を整えていると思われます。

過剰な期待をさせられ、幻滅し、虚無感に覆われて
生活している人が多いと思います。
自分が甘かったのです。
41: 匿名さん 
[2012-12-13 14:34:47]

24時間換気扇 2時間で1回以上の室内の空気を交換。
2階建ての室内合計高さ・・・5m
床下の高さ・・・0.5m
総2階の家でも2時間で10回以上の床下換気
12分以内に1回は床下の空気すべてが入れ替わる計算。


当然、1階の無垢床は冷たいですよね


42: 35・37です 
[2012-12-14 18:43:44]
>36さん
確かに 過剰に期待は 駄目ですね がっかりどころか 腹立が立ちます(もっとよく考えればよかった自分に)

>38さん
寒い暑いは 確かに個人差あると思いますが 大きくは違わないかなと 私は考えます。
誰もが 暖かいと思う家  寒い家と思う家があるのですから。
しかしながら 簡単ではありますが 温度測ってみました
床下の空間温度が 9℃ 室内 20℃(1階リビング) 外が4℃ エアコンの設定温度が25℃です。

>39さん
確かに 【拙宅】には 驚きますが 中には存じ上げない方もおられるでしょう。

>40さん
工務店さんによっては 快適な環境を整えてから見せる方法が多いと思いますが
今回は この商品が採用されていない 建物で やはり 床板は無垢がいいなって決断し
営業の方から このシステムをご紹介され 採用にいたりましたので 
見学会での体感と違う点に もう少し 注視すべきでした。

>41さん
理屈は そうですが 理屈以前に 温度の記入されているイラストで説明を受けましたので 
理屈がどうこう ではないのです

それは 温度に個人差があるとか ないとかでもないです。

もし採用されておられ 快適だと思われる方がいらっしゃいましたら
どのような 暖房機?を使われているのか ご教授を頂きたく思います。



43: 匿名さん 
[2014-05-23 12:33:06]
澄家だけでは効率が良くないので、基礎内と屋根裏にエアコンを仕込み、その熱を澄家で各部屋に運ぶという複合的な技をメーカーより提案され、それに基づき建築中です。

一度、真冬にその仕様のオープンハウスを見学しましたが、床がじんわり暖かくとても快適でした。

デメリットとしては基礎から暖めなくてはならないので、ロスが大変大きく、恐らく24時間エアコンを付けっぱなしになるという事です。余りにも費用対効果が悪く、やめたくなったらエアコンの移動だけで済みます、無料でやります、と言われ導入しました。

そして、必然的に基礎外断熱となりますので、シロアリ対策も必須となります。

10月に引き渡しなので、実際に住んでみてからまたレポします。
44: 床下で動く空気を利用する 
[2014-11-11 16:51:47]
澄家の換気システムを使ってますが、冬は想像通り床が冷たくなりますが、床下の空気が動きやすい事から、床下に暖房器具や蓄熱器を入れると暖房が行き渡りやすくになり快適になります、浴室(ユニットバス)も暖かくなります。
45: 匿名さん 
[2014-11-15 15:23:49]
No43です。
澄家+床下エアコンの家が完成し、
住み始めて一週間のレポです。

床下の二か所にエアコンを設置し、
澄家で各室に空気を運んでおりますが、
今のところかなり快適です。

暑くも寒くもなく、本当に適温。
それでいて床がじんわり暖かく、床暖房みたい。
ちなみに床暖対応の無垢床です。

場所は北関東の平野部で、40のおっさんのレポです。
一応ご参考までに。

心配なのは電気代ですかね…。
請求が来たらまたレポします。
46: 床下エアコン経験者 
[2014-11-15 16:35:04]
>45
>心配なのは電気代ですかね…。
1年目の電気代は参考程度でよいです。
熱容量の多い基礎コンクリを充分に温めきるまででも10日間程度は必要です。
基礎コンクリが暖まりますと基礎下の地中をゆっくりと暖めます。
1年目はその分の熱が多く必要です、2年目からは殆ど余分な熱は不要になります。
気温の変化も有りますので見極めが難しいですが十日目前後から使用電力は下がっていきます。
深夜電力を利用時は設定温度を高めにするとよろしいです、昼間は日射も有りますので低めの設定。
基礎コンクリの蓄熱を生かし切り断熱性能が優れた家ならば深夜にエアコンを運転するだけで済んでしまいます。
普通にエアコンを運転するより深夜利用に重きを置きますので財布に優しくなります。
47: 内基礎断熱 外基礎断熱 
[2014-11-16 17:59:47]
教えて頂ける方お願い致します。 皆様は、内基礎断熱ですか?外基礎断熱ですか? 澄家は、内基礎断熱に合う換気システムですよね?
48: 床下エアコン経験者 
[2014-11-16 18:54:08]
外基礎断熱です。
>澄家は、内基礎断熱に合う換気システム
澄家のことはよく知りません。
内基礎断熱に合う換気システムも意味が分かりません。
地中熱利用らしいですが基礎コンクリの熱を利用してるだけと考えるのがよいです。
地中熱はほぼ利用できません、北海道で一時換気空気を暖めたり冷やしたりするアースチューブが流行りましたが廃れています。
地中熱ヒートポンプも有りますがパイプ長さは最低100mで200mくらいは必要になります。
それでも40年くらいで枯渇するとの話も有ります。
地中での熱の伝わり方が遅いため熱を取り過ぎれば直ぐに枯渇します、地中は断熱材と考えるのが正しいです。

澄家の換気システムの概要を見ました。
地中熱利用の文は無いですね、地中熱で保温と記載が有ります、巧みな言い回しです。
地中熱は利用できない断熱材の働きをすることを知ってるのでしょうね。
基礎断熱で建築した家の下の地中温度は家の室内平均温度とほぼ同じになっていきます。
例えば夏室内温度26℃、冬22℃でしたら少し深い地中温度24℃くらいになります。
基礎コンクリに近い所の地中温度は夏は26℃、冬は22℃と変化します、地中熱として利用できるのはこれだけです。
基礎コンクリは熱容量が有りますので換気空気を多少暖めたり冷やしたりできます、4℃差で大よそ40kw程度。
40kw以上使用すれば枯渇です。
49: おせっかい 
[2014-11-17 12:07:02]
>42
>床下の空間温度が 9℃ 室内 20℃(1階リビング) 外が4℃ エアコンの設定温度が25℃です。
室内湿度によりますがかなり床下の結露リスクが高いです。
例、室温20℃で湿度50%なら床下9℃で湿度98%になります、結露しなくてもカビの発生は有りますので要注意です。
築1年目ですか?床下を暖める手だてを考慮した方がよいです。
50: No43のおっさん 
[2014-11-17 12:35:12]
>46
ご教示ありがとうございます。
拙宅は深夜電力の契約なんですが、昼間のみエアコンを切った場合、澄家の換気システムで外気が取り込まれ、どんどん基礎の熱が抜けてしまうんではないでしょうか?そういった場合は澄家のシステムも切った方がいいと思いますか?ご意見を頂ければと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:澄家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる