分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-10-25 14:01:15
 

前スレが大きく1000件をこえていました。
パート6を作成しましたので
こちらでやりとりをしましょう。

[スレ作成日時]2012-09-06 15:13:07

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part6

339: 匿名さん 
[2012-09-22 19:50:51]
おっとこれは失礼。減っているのは大阪府でした。他府県へ逃げていくのでしょう。
340: 匿名さん 
[2012-09-22 20:12:09]
市内は新婚補助なくなったから少しかわるのでわ。
341: 匿名さん 
[2012-09-22 20:19:54]
ああ、ずっと伸び続けてきた大阪府の人口が減少に転じたのは橋下府政に代わったのがきっかけです。福祉を大幅に切り捨てた大阪市は来年度の統計ではどうなるでしょうね。
342: 匿名 
[2012-09-22 20:19:55]
いや、新婚補助なくしても大阪市は充分人口増加していく見通しが諮問委員会で出されたから橋下市長は打ち切ったんだよ。
343: 匿名 
[2012-09-22 20:21:22]
342は340さんへのレス。
344: 匿名 
[2012-09-22 20:28:25]
341

年度末を待たなくても住民基本台帳の集計で推計人口は出ていますよ。
大阪市の人口は右肩上がりで増加しています。特に都心部の増加は著しい伸びですよ。
345: 匿名さん 
[2012-09-22 20:38:24]
これまで大阪市には他市に移住したけれども住民票だけ残している住民が多数いたのです。交通機関の老人無料パスなど手厚い福祉を受けられたからです。今年、たくさんの予算が切られたので、住民票移す人は増えるでしょうね。
346: 匿名 
[2012-09-22 20:45:29]
少なくとも現在のところ、そういった兆候は無いですね。
347: 匿名さん 
[2012-09-22 22:44:01]
郊外型店舗が増えても、有料道路の先には出来ないでしょう。
348: 匿名さん 
[2012-09-23 06:22:31]
大阪市の、例えば北区は最も人口が増えている場所ですが、これは転入によるもので、自然増加つまり出生による増加は逆に減少しています。子供を育てにくい環境だからでしょう。おそらく増えているのは駅前再開発の影響による、単身赴任者の増加です。つまり人口の自然増加につながらない世帯の増加です。

このように都心回帰といってもそう単純ではないのですよ。人口が増加するのは子供を安心して育てられる環境があるからなのです。
349: 匿名 
[2012-09-23 07:23:59]
えっ!駅前再開発の影響による、単身赴任者の増加???

単身赴任者は住民票を移さない人も多いので人口増加にほとんど反映しないです。
一時期の都心のタワマンブームにとどまらず近年はファミリー向けのマンション販売も好調です。
これをとらえて市内には託児所・保育所、学習塾やスーパー等の出店ラッシュとなっています。
348さんが主張されていることとはまったく逆で都心回帰の流れは単に交通が便利なだけではなく、
子育て環境等も整備されつつあるからなのです。
先日の基準地価発表でも市内で住環境の良い地点は上昇に転じています。
新聞やニュースの解説でも都心部の上昇理由について
従来の熟年層だけでなく子育て世代に人気がでてきたからと、同様の解説がされていましたよ。

近年、大阪都心部の人口が増加するのは子供を安心して育てられる環境が整ってきたからなのです。
350: 匿名さん 
[2012-09-23 07:32:53]
市内で環境がいいとこなんて、どこ?
351: 匿名さん 
[2012-09-23 09:32:13]
箕面市長は続投してたんですね。
残念ながらこれで延伸は確定ですか。反対してた勢力はやる気あるんですかね。
352: 匿名さん 
[2012-09-23 11:08:55]
反対勢力といっても営利政党ですからね。
延伸に箕面市民7割以上が賛成とのアンケート結果があるのに、あからさまに延伸反対と言いにくいのでしょう。
延伸についてはどっちに転んでもいいような政策になってますよ。
結局、選挙ありきです。
353: 匿名さん 
[2012-09-23 11:10:16]
あ、日本◯◯党や◯民派などのことです。
354: 匿名さん 
[2012-09-23 11:31:44]
>337
冷静に考えるととの前置きですが、理想と現実は違いますよ。

>森町の宅地は20年で漸進的に販売されて行きます。

箕面市のニュータウンの販売計画が、小野原西、彩都、森町で、全く違うのは、
森町が売れると最初から思ってないからでしょう。森町はさらに計画以上に売れてないのでさらに誤算。

>一般に子供というのはできるだけ実家のそばに住もうと考えるのが普通です。
>したがって、漸進的に住民が増え続けた森町は30年後も住民が増え続けるのです。

それは、それなりに便利な街に住んでいる場合です。ニュータウン問題の根幹は、
不便なニュータウンに住んだ子供は、自分が住んだニュータウンに戻らないことが多く人口が減少することですよ。

参考に同じくバス便ニュータウンの茨木サニータウンのWikipediaを見ると、
「子供たちが児童の頃に小中学校の学生数がピークを迎え、成人後まちを離れている人が多く、購入した世代も買い物や病院に不安を持つ年代となってきたため、家を手放し都心回帰する人も多い。典型的なニュータウンの高齢化・人口減少が起こっている。」
サニータウンは、現在でも多く新規分譲しているが人口は減る一方ですよ。
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/residence/project/data/kodate/sunytow...
リンクは関電不動産ですが、建築条件無しで坪30万なので森町と同じぐらいでしょうか。

>バス便がどうなるかなんて知りませんが、たぶんバスもモノレールも乗らずにクルマに乗るでしょう。
>これが近未来社会の風景です。

年取ってから車に乗れるとは限らないですしね。
近未来は、自動操縦?、SFの読みすぎですね(笑)
355: 匿名 
[2012-09-23 14:01:36]
そうですね。
森町を巣立った子ども逹が将来わざわざ森町に戻って来る、だなんて無いと思う。
356: 匿名さん 
[2012-09-23 16:34:55]
そうですかね。将来の介護のことを考えればスープの冷めない距離に住むというのが常識ですが。。
357: 匿名 
[2012-09-23 17:53:36]
利便性の悪い場所で育ったら、将来便利な場所に住みたいと考えるのも、また常識だと思いますけどね。
358: 匿名さん 
[2012-09-23 18:43:47]
森町はそんなに不便じゃないので、親不孝な子供にならないように育てればよいと思います。(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる