前スレが大きく1000件をこえていました。
パート6を作成しましたので
こちらでやりとりをしましょう。
[スレ作成日時]2012-09-06 15:13:07
注文住宅のオンライン相談
【箕面森町・大阪】について Part6
318:
匿名
[2012-09-21 05:59:19]
|
319:
匿名さん
[2012-09-21 06:14:31]
山手台と森町を比較検討する人っているんですかね。沿線も違うし価格帯も違うし、意識の差もあるでしょ。彩都は最近は値段が下がってきたので多少競合するでしょうが、それでも1000万の差があるからね。
|
320:
匿名
[2012-09-21 07:15:25]
いろんな面で差がありすぎますからね。
|
321:
匿名さん
[2012-09-21 07:33:25]
>>彩都って、箕面森町より都心までの通勤時間(公共交通機関)長いんですよね。
箕面新町~千里中央 約25分 彩都~千里中央 17分 地下鉄までの移動をいれても上のほうが長いのでは。 他にどういったルートが考えられますか? |
322:
何かと検討中さん
[2012-09-21 07:49:52]
>321
一番近い戸建場所からでも彩都駅まで相当時間歩かなければならないという事じゃないの。 一度、現地に見学に行ったけれど走っても15分位かかるんじゃないの。年配者にはとてもかなわない距離。 かといって、彩都まできてマンションなんかには住みたくもない。 やっぱり森町に軍配です。 |
323:
匿名さん
[2012-09-21 08:19:25]
新箕面ができたら森町も彩都も駅がちかくなるよ。
彩都はその頃に粟生外院までの道ができて、バスも通るでしょ。 彩都と森町は仲良くね☆ |
324:
匿名さん
[2012-09-21 10:55:15]
森町はどこの区画でもバス停まで2分あればOKですが、彩都は駅までだいぶ歩きますからね。徒歩15分と考えたら森町のほうが千中までは早くて楽になるんです。だから森町を選んだという人はけっこういるみたいですね。
|
326:
匿名君
[2012-09-21 11:40:23]
風の強い日、雨降りの日は彩都駅からの行き来が大変ダワ。
マイカーでの送迎も家族に迷惑をかけるし。かといって確かにマンションはいやだし。 森町の積雪がどうのこうのといったスレも参考にしましたが、この3年間、何度となく現地状況確認しましたが特に言ってるほど大したことはありませんでした。という事で、私も森町に決定で~す。 ※別に彩都に悪気があって言っているのではありませんので誤解なきように。 |
327:
匿名さん
[2012-09-21 12:19:21]
一つ気になったのですが、森町のバスの本数や終バスはどんな感じですか?
|
328:
匿名君
[2012-09-21 15:14:57]
阪急バスのホームページに詳しく載っています。
|
|
329:
匿名さん
[2012-09-21 15:23:59]
森町と彩都は、時々は兄弟喧嘩もするけど
箕面内で養子縁組をしているようなもの、お互い仲良くね♪ |
330:
匿名君
[2012-09-21 16:35:37]
|
331:
匿名さん
[2012-09-21 18:02:09]
彩都は森町よりずっと販売好調なのに、わざわざここにきてネガ書き込むのはよほど成績の悪い営業なんでしょうね。
|
332:
匿名さん
[2012-09-21 18:48:03]
まあ彩都の営業かどうかもわかりませんよ
書き込みしている人はかなり土地勘があり このあたりのことをよく知っていますね 個人的に森町に私怨があるとか 昔、幼い頃、祖父とよく遊んでいた雑木林が 森町ができたために、思い出ごとなくなったとか。 |
333:
物件比較中さん
[2012-09-21 19:37:42]
はっきりいって新しい街ほどリスクが高い。
だから彩都や森町はいちばん買ってはいけない選択肢という事になる。 ニュータウン分譲がもうすぐ成り立たなくなるから、地価が暴落して塩漬け空地街になる。 ただでさえ関西全体で分譲地の在庫が過剰だが、団塊死去でオールドニュータウンの土地がいっきに余りだしてとどめをさす。 タイムリミットは近い。 どうしても郊外ニュータウン買うなら、これから10年以内に完売の目処がたっている現時点で既に6割程度は埋まっている所にするべき。 |
334:
匿名さん
[2012-09-21 19:45:43]
周りに空き地が多いというのはけっこう便利ですよ。犬の散歩にも気を遣わなくてていいし、バスは空いてるし、来客の際の駐車にも気を遣わないくていいし。人口は少ない方が住みやすいです。
|
335:
匿名さん
[2012-09-22 11:48:16]
なんだ、コピペか。
|
336:
匿名さん
[2012-09-22 17:43:35]
|
337:
匿名さん
[2012-09-22 18:56:37]
冷静に考えれば30年後の森町の姿がもっと違って見えるはず。
森町は学校など行政の負担を軽減するため多世代共生をテーマに計画されました。従って森町の宅地は20年で漸進的に販売されて行きます。で、20年後には最初の住民の子供たちが成人を迎えます。つまり、その子供たちが自分の家を持ちたいと考えるのが30年後。一般に子供というのはできるだけ実家のそばに住もうと考えるのが普通です。したがって、漸進的に住民が増え続けた森町は30年後も住民が増え続けるのです。 人口減で都心回帰が起こるとは限りません。今、住民が増え続けている場所が30年後も増え続け、今、住民が減り続けているところが30年後も減る。したがって、大阪市内がごそっと空洞化するというのが論理的帰結です。人口の減った場所にビジネスは生まれませんから、30年後は郊外型の出店が増え続け、自動車中心社会になる。大量輸送が前提の公共交通は経営が成り立ちがたいからです。そのころには高齢化社会も終わっていて、日本人の平均年齢もぐっと若返ります。 バス便がどうなるかなんて知りませんが、たぶんバスもモノレールも乗らずにクルマに乗るでしょう。これが近未来社会の風景です。 |
338:
匿名
[2012-09-22 19:10:48]
>337
>今、住民が減り続けているところが30年後も減る。 >したがって、大阪市内がごそっと空洞化するというのが論理的帰結です。 あなた間違ってるよ。 大阪市内はここ10年以上人口増加し続けてる。 時代は都心回帰だよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
そりゃ必死に叩くわけだw