ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257307/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-09-06 07:52:27
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その20
401:
匿名さん
[2012-09-23 10:01:01]
マイナス項目に「断層至近」が加わった
|
||
402:
購入検討中さん
[2012-09-23 10:44:45]
400さん
論文ザックリ見ました。 「ここのネガ」というよりは「東京全体のネガ」ですね。。 中央区に限らず、そこらじゅうに断層アリ!! これ見たら、東京中のマンションがNGですね。 |
||
403:
匿名さん
[2012-09-23 11:29:34]
400さん、論文、とても参考になりました。
7つの推定断層の活動度は最大で1000年間に7センチでCレベル以下ですね。 推定断層の活動度がわかって良かったです。 もっと調査が進むといいですね。 |
||
404:
匿名さん
[2012-09-23 12:00:39]
荒川決壊→銀座水没
:まず荒川流域のマンションのスレで情報提供して下さい。 豊蔵さん発見の、直下でない推定断層 :同じく豊蔵さん発見の四谷-田端断層直上のマンション(市ヶ谷、飯田橋、文京区等)のスレでまず情報提供して下さい。 ヘリの爆音 :次の笑えるネタ、期待してます。 |
||
405:
匿名さん
[2012-09-23 12:19:08]
ヘリは、大事件が起きた時にマスコミのヘリが大量に集合したのを見たことはあるが、
最近はないなあ。 |
||
406:
匿名さん
[2012-09-23 12:56:06]
晴海や豊洲のタワーマンションは安全なのですか。東日本大震災で東京が安全と証明されたのですか
浦安は液状化したが東京は何もなかったような言い方ですが、東京も江東区や江戸川区で液状化がおきています 晴海も満を持したように「石川遼」を起用して盛んに宣伝してましたが・・・ |
||
407:
匿名さん
[2012-09-23 13:02:07]
406 賃貸にしなよ。
安全と証明できる場所なんてないんだからさ。 |
||
408:
匿名さん
[2012-09-23 13:07:00]
晴海、豊洲、東雲、有明で液状化は全く心配ありませんでしたよ。
ライフラインがやられたわけでもないし、悲惨な状況になったわけではない。 イメージだけで語るのはよくないよ。 |
||
409:
匿名さん
[2012-09-23 13:35:26]
全く心配ありませんよと豪語する根拠は?
遥か彼方の東北地震で、トリトンと黎明公園は液状化しましたが。 |
||
410:
匿名さん
[2012-09-23 13:37:49]
そのインパクトは?
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2012-09-23 13:38:06]
断層、近すぎ。
調査が進むと、勝どきから先、海方面まで延びていることがわかったりして。 |
||
412:
匿名さん
[2012-09-23 13:39:46]
サンデースクランブル 2012年9月2日 11時45分~12時55分
首都圏直下地震を総検証!銀座から築地に存在する断層帯を緊急取材 「飯田橋推定断層」 「九段推定断層」 「市ヶ谷推定断層」 「銀座推定断層」 「築地推定断層」 「勝鬨橋推定断層」 「月島推定断層」 |
||
413:
匿名さん
[2012-09-23 13:40:43]
危険な目にあったわけではないし、トリトンが傾いたわけではない。ライフラインもやられていない。
|
||
414:
匿名さん
[2012-09-23 13:44:19]
晴海推定断層はないから問題ないでしょう。
|
||
415:
匿名さん
[2012-09-23 14:44:25]
断層以前に地盤ユルユル
|
||
416:
購入検討中さん
[2012-09-23 14:54:54]
晴海が「3.11の浦安位ライフラインがズタズタになる液状化」を起こすとしたら。
震度7位の地震ということになるかな。 そうすると首都圏のマンション群で無傷なのは免震構造でしっかりとした施工がされてるマンション(長期優良住宅)くらいでは。 耐震、制震構造のマンションは躯体自体痛むでしょうし、中にいる人間は冷蔵庫などの家具に押しつぶされちゃう。 地震がそんなに心配なら、場所の検討はもちろんですが、マンションの構造自体に着目すべきかと思います。 このマンションに、何かしらの物損が起きるような規模の地震がきたら、ほぼほぼ関東中のマンション壊滅でしょう。 |
||
417:
匿名さん
[2012-09-23 16:23:40]
311で液状化被害のなかったところは、地盤が十分に締まっていると考えて良い。
|
||
418:
匿名さん
[2012-09-23 18:28:28]
このマンションは地震大丈夫です。
|
||
419:
匿名さん
[2012-09-23 18:30:40]
週刊ダイアモンド、今中野、吉祥寺10年後晴海有望。再開発地を狙おう。最後の最後晴海。地震問題なし。津波OK備蓄OK
エレベータOK |
||
420:
匿名さん
[2012-09-23 18:59:22]
私も勤務先はダイヤモンドみて決めました。
人生における重要な決断の際には不可欠ですね。 |
||
421:
匿名さん
[2012-09-23 20:01:06]
地震怖い人は別のところにすれば解決するんじゃない。
|
||
422:
匿名さん
[2012-09-24 01:03:06]
推定断層のエネルギーで起こしうる地震の震度はそんなに大きくないと思うのは私だけでしょうか?
|
||
424:
匿名さん
[2012-09-24 09:46:59]
地震や津波心配なら、日本には住めません。問題は震度7強、直下型地震でも、そのマンションが被害無く、安全、安心に暮せる事。インフラは時がたてば回復しますが、マンションは、建て替えが必要です。防災、職住近接、良好な住環境考えれば駅から11分は健康にも良いですね。LRTやゆりかもめ延伸環状化、新規東京駅発、羽田行、インナーハバー経由出来ても、私は歩きます。還暦が近いので、一日10000歩程度歩いています。老後のお金も人並みに貯めました。
|
||
425:
近隣住民
[2012-09-24 13:45:43]
>>311で液状化被害のなかったところは、地盤が十分に締まっていると考えて良い。
晴海は3.11では液状化しているんだよね、中央区役所HPに出ていた・・・ 黎明橋公園、トリトン運河沿い歩道、晴海ビュータワー運河沿い歩道やパナソニックが入っているビルの外周塀は崩れた。 この近辺の埋め立ては佃が江戸時代、勝どきは明治で晴海が一番新しい。 浦安は昭和の埋め立てで砂が使われているので液状化しやすい。 |
||
426:
匿名さん
[2012-09-24 16:32:09]
3.11が良い、教訓となり、大規模再開発では、大規模に液状化防止地盤改良行っています。浦安は三井の戸建て分譲地最悪。三井・京成のTDL液状化ほとんど無。三菱の分譲で液状化なんて、まず有りません。震度10強位だと、液状化しますが、その時は霞が関、警視庁、国会すべて崩壊でしょう。に凝るのは3・11後のインテリジェントビルと晴海パークハウスなどだろう。安全な、東京駅に近い物件を買おう。大規模タワーマンション。600戸以上が目安。
|
||
427:
匿名さん
[2012-09-24 17:37:37]
この地区では、311に実質的被害をもたらす液状化はなかった、ということ。
ダメなところはどうしようもなくダメだった訳で、比較すれば、その差は明らかです。 |
||
428:
匿名さん
[2012-09-24 18:22:42]
液状化は地盤改良で、解決できます。1000年に一度の地震ですから、準備不足でした。
晴海2丁目と言うか晴海地区は、3・11後、地盤改良。湾岸エリアは、内陸部より安全マンション大多数(タワーに限りですが) |
||
430:
匿名さん
[2012-09-24 21:46:41]
↑パー・プリン食べよう。元気出そう。
|
||
431:
購入検討中さん
[2012-09-24 22:03:55]
句読点のおかしい書き込みぎ散見されますが、どう解釈すればよろしいのでしょうか。。。?
|
||
433:
匿名さん
[2012-09-24 23:45:42]
気象庁の震度階は7までしかないのに、いまだに震度10とか言ってる人がいるくらいだからね。
M10だって、3.11の30倍の規模。ちゃんとお勉強してからネガった方が信憑性が増す。 ポジも、震度7で免震が無傷と思ってる時点で間違ってる。あくまで、震度6強程度で生命の危険が生じない程度というのが法律で要請されている強度で、それ以上に「無用な」頑丈さを求めればコストと居住空間を犠牲にする。 公共の需要施設じゃないんだから、ここはあくまで経済合理性を追求した建物だよ。 |
||
434:
匿名さん
[2012-09-25 00:04:19]
M9クラスの未曾有の超巨大地震でも
一切何の被害も無かったことをあっさり実証してしまった晴海地区 |
||
435:
匿名さん
[2012-09-25 00:23:09]
そのうち、地球の反対側でM9の地震が起きたけど、なんともなかったとかいいだすのかな?
|
||
437:
匿名さん
[2012-09-25 00:27:05]
|
||
438:
匿名さん
[2012-09-25 07:06:18]
>425
私も近くに住んでいますが、ビュータワーの運河沿いは目立った被害はなかったと思いますけど。 もし歩道にできた段差をいうなら、築地や明石町にはもっと大きな段差が沢山できてました。聖路加タワー前には10cm近い段差ができている所もありました。築地、明石町は江戸時代ですが、トリトン歩道以外は晴海の方がましなくらいでしたよ。やはり地盤改良の技術ではないかと思います。 |
||
439:
匿名さん
[2012-09-25 19:41:35]
駅10分切ってたらね…
|
||
440:
匿名さん
[2012-09-25 20:24:34]
西麻布もオシャレでいいけど、子供がいるとちょっと考えてしまいます。買い物も広尾駅の明治屋で買うとなるとかなり高くなりますから、かなり経済的に余裕がないと難しいかなと思ってしまいます。
|
||
442:
匿名さん
[2012-09-25 21:45:24]
西麻布は明らかに高級住宅地だけど、普通の人にはやっぱりちょっと特殊かな。
|
||
444:
匿名
[2012-09-25 23:40:35]
勝どき駅の出口が新しくトリトン寄りに出来る予定だよね。 10分位にいずれなるんじゃない?
|
||
445:
匿名さん
[2012-09-26 03:27:42]
438のような「他の場所よりマシ」って弁解ばっかり。
埋立地の特徴。 |
||
446:
匿名さん
[2012-09-26 06:13:59]
|
||
447:
匿名さん
[2012-09-26 07:08:28]
東京湾北部地震がきたら、築地から東側はしばらく通行止だと思う。
道路破壊されるだろうし、建物崩落の危険性あるから。 危険性あっても保障だ助成だって揉めるだろうから補修も解体撤去も進まない。 しばらくとはいっても、期間は見当もつかない。 |
||
448:
匿名さん
[2012-09-26 08:10:29]
晴海近辺、インナーハーバーの橋や道路、鉄軌道は、震度7以上でも壊れない構造設計になっています。ご安心を。
麻布や赤坂は、高くて狭い、生活環境も商業地は良くない。ランニングコストも高い。小金持ちや、庶民は無理。全て満たす物件は、晴海タワーだけ。住友トリプルは、お見合いマンション。お互いお見合い。TTTとお見合い。TTT周りの新規タワーマン3本とお見合い。カーテンいつも必要。永久眺望(南だけだが)三菱晴海が最後の高級ハイグレード、長期優良物件。液状化、震度7強、問題外安全。環Ⅱ、晴海通り、永久超安全道路広域避難地、台場、有明、豊洲、晴海、。検討は慎重にやろう。 |
||
450:
匿名さん
[2012-09-26 09:09:59]
|
||
451:
匿名さん
[2012-09-26 09:44:54]
449、他人に同じ失礼なことを繰り返しているのは結構勇気がありますね。
|
||
453:
匿名さん
[2012-09-26 10:13:46]
世界恐慌の前に、マンション買うのは・・・考えますね。中国発ユーロ崩壊、世界恐慌、現実味。
|
||
454:
匿名さん
[2012-09-26 10:18:38]
このマンションは、世界一安全。一日1万歩歩こう。費用対効果では、世界一の高級マンション。週刊ダイヤモンドでは、中野や吉祥寺の、住みたい街便乗物件、多数掲載!しかし専門家欄は、晴海は世界のパラダイス。費用対効果では世界最高級、ハイグレード、物件ですね。連騰爺も2代目に入るよ。
|
||
455:
匿名さん
[2012-09-26 11:03:35]
邦画「生存者あり」を観ると、全国の皆さんのここら辺りの印象は「住みたくない」だろう。
史上最大規模の巨大台風が発生。主人公は銀座で家族と待ち合わせをしていた。 だが、突然振りそそいだ巨大な雹に続いて、東京湾から押し寄せた高潮が・・・ この映画もネガなんだろうが、これだけの臨場感を持っているのは可能性がゼロではないから。 背景にはそれなりの理由がある。 |
||
456:
匿名さん
[2012-09-26 12:11:53]
マスコミが報道できない「高層階病」は本当ですか?
|
||
457:
匿名さん
[2012-09-26 12:58:34]
臨場感溢れる映画を見るとリアルと勘違いしていまう方もいらっしゃいますね。
極道物とか見た帰りとか、周りに肩をいからせて歩いている方もよく見かけます。 |
||
458:
匿名さん
[2012-09-26 13:02:10]
韓国映画の「TSUNAMI」みたいに高さ100mの津波の映画とは違って、
「生存者あり」は現実に起きる可能性がある都市災害を描いているからリアル感があるってこと。 防災対策の再検討で、荒川が決壊して銀座が水没する想定のニュースも先週やってたし。 |
||
459:
匿名さん
[2012-09-26 13:12:43]
映画ではいくらでも被害を画けるけど
現実に浸水被害に遭ってる地域は都内でも西側なんだよな |
||
460:
匿名さん
[2012-09-26 14:52:31]
「都内の西側」って極端に広範囲すぎてそれなら色んな場所を自由にピックアップできるよな。
高波で惨劇になるその映画は、ピンポイントでここら辺の話だから。 |
||
461:
匿名さん
[2012-09-26 15:02:42]
気になって調べたら、自然災害のパニック映画は川辺と海岸が多いな。
wiki「自然災害を扱った映画作品」で検索。 |
||
462:
匿名さん
[2012-09-26 15:05:30]
自宅警備員にとっては、
映画>>現実 なのだということは分かった。 |
||
463:
匿名さん
[2012-09-26 15:26:05]
さて、現実に戻りましょうね。
実際は水は海に流れていくから問題ありませんね。 |
||
464:
匿名さん
[2012-09-26 17:05:48]
荒川が決壊したら、上流から水が来て銀座築地が水没し、島に渡れなくなるし、
高潮・津波は、運河を遡上してくるし、上からも下からも大変です。 |
||
465:
匿名さん
[2012-09-26 17:19:13]
■ネガ
駅遠 割高 修繕費高い 地震被害 液状化 津波 埋立地 強風(台風)大潮 免震装置の大規模修繕費用 白いので汚れるよ? 北側低層眺望悪し 2棟目の眺望の影響 生活不便(買物・サービス施設) 教育環境未知数 シャトルバスの時刻と本数 晴海大橋の交通量と騒音 晴海通りの渋滞 海の臭い 水面照り返し 船の騒音 船の排ガス ギャング 暴走族 晴海清掃工場からの排煙 売行き不振 MRに5560組来場して成約500以下 遼君使って成約半分 日本経済低迷 荒川決壊により銀座水没 ヘリの爆音←New! ■ポジ by 契約済みさん 2012-09-22 14:55:49 クロノレジデンスの価格は3,000万円~15,900万円です。 7,000万円以上の物件は、年収1,300万円以上無ければ買えないでしょうから、 中流~富裕層向けだ思います。 港区、千代田区の狭い部屋にするか、 港区、千代田区よりも10~20㎡広い部屋にするかの選択でした。 おまけに広い広い庭が付いてきます。 目の前の公園と運河、都心部ではこのマンションの開放感は最高レベルでしょう。 地震等のリスクは首都圏は確率的にはどこもほぼ同じです。 そのリスクを耐震性等を強化し抑える建物の方がより安心かなと考えました。 駅遠を、シャトルバス、自転車でなんとかなると考える方には最高のマンションだと思いますよ。 |
||
466:
匿名さん
[2012-09-26 17:25:46]
断層密集地帯に至近は?
|
||
467:
匿名さん
[2012-09-26 17:42:48]
それ見ると、やっぱり
>地震等のリスクは首都圏は確率的にはどこもほぼ同じです。 だね。 |
||
468:
匿名さん
[2012-09-26 18:03:03]
もっと調査が進めば、埋立地や海まで断層が伸びてるかどうかもわかってくる。
しかし、池袋~新宿~渋谷の新都心&副都心の「山の手」は、やはり固い台地のようだ。 |
||
469:
匿名さん
[2012-09-26 18:04:56]
467のように、他と同じ、他よりマシ、の弁明しかできないのが埋立地。
他より安全な地盤がある場所を探せばいいだけなのに。 |
||
470:
匿名さん
[2012-09-26 18:12:00]
買う気もないのに、このスレをわざわざ見にくる人もいるくらいだから、
人それぞれ。 |
||
472:
匿名さん
[2012-09-26 19:16:27]
>466見ると、あの千鳥ヶ淵パークマンションも断層直上だね。
なぜ直上でもないここだけがネガられなくてはいけないかね? |
||
473:
購入検討中さん
[2012-09-26 20:15:19]
|
||
474:
匿名さん
[2012-09-26 22:02:12]
月島推定断層の近くには佃島のマンションもあるよね。
このマンションより、古く、耐震構造は大丈夫かな? 等の心配をする方が先じゃないの! |
||
475:
匿名さん
[2012-09-26 22:07:12]
↑
「この」を「ここの」に修正します。 |
||
476:
匿名さん
[2012-09-26 22:07:42]
パンフやフリーペーパーには各物件とも同じような売り文句しか書かれてないけど、
掲示板を読みながら検討を進めると、現場に行かずとも色々と周辺の問題点などが詳しくなっていく |
||
477:
匿名さん
[2012-09-26 22:08:51]
474
「他のところよりマシ」と言う誘い方 |
||
478:
匿名さん
[2012-09-26 22:09:54]
どこも買えなくなりますよ。
|
||
479:
匿名さん
[2012-09-26 22:18:52]
474
佃島、って言い方が古い。今は佃。 昔ながらの佃島と言えるのは佃煮屋のある辺り。 |
||
480:
匿名さん
[2012-09-26 22:21:27]
リバーシティを超えるよ、クロノレジは。
|
||
482:
匿名さん
[2012-09-26 23:56:17]
連投爺 晴海は佃の100倍良くなる。買うなら今だ。皆か賢ぶらないで、連投爺のいう事を聞きなさい。三井のフラッグ
CPTはリビング天井高2450だって。東京駅にちょっと近いからって、晴海クロノラワーズの3段格下。10年後、全ての面で勝るのは。丸の内と同じ、三菱晴海ツインタワーズ出す。ダスって千葉ぽくって良いじゃん!!!! |
||
484:
匿名さん
[2012-09-27 00:34:46]
CPTは古いからね。階高も3100しかない。
ただ、そういうスペックで語る物件ではもはやなくなったんでしょう、あちらは。 ここは15年後そうなるかな??? |
||
485:
匿名さん
[2012-09-27 00:36:56]
昨夜のドラマにも映ってたもんな。CPT。
ドラマに映る常連。 |
||
486:
住まいに詳しい人
[2012-09-27 07:44:43]
CPTのバルコニーはコンクリート+プラスティック。
リビングは腰窓です。 冬でも室内は16°以下にはならなかったです(南面/高層階) 内装のグレードは良いが、ここtph晴海ほどではない。 |
||
487:
匿名さん
[2012-09-27 08:17:33]
熱対策は、内窓つけて二重サッシにすれば良いよ。省エネブームで各社力を入れてるし、それほど高くない。
遮熱ガラスなど選び放題で、枠も好きな色に出来る。おすすめ。 |
||
488:
匿名さん
[2012-09-27 08:33:49]
佃島って、地元ではそういっているんだが。
|
||
490:
匿名さん
[2012-09-27 10:42:56]
南側は良いよね
|
||
491:
匿名さん
[2012-09-27 11:11:02]
佃の分譲タワーで北側に住んで冬に激寒だった。
都営タワーの住民掲示板では北部屋を『冷蔵庫』と表現してる人もいた。 |
||
492:
匿名さん
[2012-09-27 11:48:03]
西側の夏より良いでしょう。
寒さの方が対応しやすい。 |
||
493:
匿名さん
[2012-09-27 19:24:02]
CPT
がそもそも、階高3100では、50年前後で解体、立て直しです。長期優良もない。でもフラッグシップ。値段もあまり下がっていないが、クロノのような良いマンションが出来ると、築結構経つから、暴落必死。 |
||
494:
マンション投資家さん
[2012-09-27 20:03:27]
CPT
バルコニーが狭いのが難点でした。 5年間住んで売り抜けた! |
||
495:
匿名さん
[2012-09-27 20:05:23]
ツクダ超えるよハルミは
|
||
496:
匿名さん
[2012-09-27 20:10:13]
福島の人大量に、東京に仕事求めて脱出!!
中央区は、人口減少に転じるのは、50年後以降だ。日本の中心、中央区アドレス。長期優良。デフレ、消費税一棟目は免れそう。チャンス。ワイルドだろ |
||
497:
匿名さん
[2012-09-27 20:55:21]
ネガがいなくなったら、他のマンションをディスるスレになってしまいました。
年甲斐もなく幼児の連投爺w |
||
499:
匿名さん
[2012-09-27 23:44:03]
496
とっくに、東雲公務員タワーやその他の都営住宅などに引っ越してきたが。 |
||
500:
匿名さん
[2012-09-28 00:32:38]
月島推定断層は、佃島周辺のマンションに近いよね。
ここのマンションより、はるかに推定断層に近いよね。 また、佃島周辺のマンションは、このマンションより開発が早く、耐震構造もグレードが劣っているよね。 よって、佃島周辺のマンションより、少なくとも地震に対しては、魅力的な物件だと、ネガちゃんが証明してくれました。 ネガちゃんありがとう!! 次は、どんな墓穴掘るの~かな? 待ってるよ!!! |
||
501:
匿名さん
[2012-09-28 01:00:00]
お待たせ、
少なくとも地震で起こる津波に対しては、佃よりこちらの方が近いよね。 はるかに海に近いよね。 |
||
502:
匿名さん
[2012-09-28 01:06:07]
推定断層は調査中だから、入居の頃に晴海直下まで伸びてましたってこともあるので注意だよ。
ま、可能性だけだから、止めはしないさ。 |
||
504:
匿名さん
[2012-09-28 11:15:32]
もっと身近で
月島・佃タワマン買えないひと、向き。 佃は中古しかないけど。 |
||
505:
匿名さん
[2012-09-28 12:16:53]
3.11を境にはマイナス記事が尽きない湾岸だが、ある程度は目をつむって買う人もいる。
交通機関が貧弱で不便でも、設備の割にお手頃価格だし、火災は無いし治安も良い。 次の大震災が来るまでは、台風が大潮満潮と重ならなければ特に災害も気にしないでいい。 ただ東京湾埋立地が未経験の首都直下地震は、必ず来る。 被災後の埋立エリアは、国や企業が頑張っても復活は困難。阪神淡路の時のように。 東京都民たちが、あのすさまじい揺れを実際に体感すれば、さすがに埋立地は避けたくなるだろう。 六甲アイランド・大阪ポートタウン・神戸ポートピアは、頑張っても頑張っても過疎化が止まらない。 |
||
506:
匿名さん
[2012-09-28 12:24:03]
首都直下地震の震源地は、首都圏、とされており湾岸とは決まっていない。
震源地を湾岸に想定したケースだと、派手な絵、になるからマスコミが頻繁に取り上げているだけ。 |
||
507:
匿名さん
[2012-09-28 12:46:44]
東京湾北部地震 30年以内70%
|
||
508:
匿名さん
[2012-09-28 12:49:09]
4年以内に70%の確率で起こるとの試算もある。2012年9月23日 07時00分
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120923/Taishu_politics175.htm... |
||
509:
匿名さん
[2012-09-28 12:50:55]
直下地震がくれば、都内では湾岸タワマンが最も安全だという事が証明されると思うな。
|
||
510:
匿名さん
[2012-09-28 13:02:50]
地震が怖い人は、別の場所を買えばいいだけの話だよ。
|
||
511:
匿名さん
[2012-09-28 13:02:59]
地震予知を一度も当てたことがない専門家が言う 今度は70%の確立って何なの?(笑)
東日本大震災を事前に警告してから言えよな(笑) |
||
512:
匿名さん
[2012-09-28 14:05:42]
【山手線内駅の地震増幅率】地震増幅率は、西低東高。
増幅率の低い地盤の強い駅 ベスト5 1位 東新宿駅 1.31 1位 代々木駅 1.31 3位 池袋駅 1.32 4位 新宿駅 1.33 5位 四ッ谷駅 1.34 増幅率の高い地盤の弱い駅 ワースト5 1位 秋葉原駅 1.85 1位 水道橋駅 1.85 3位 浜松町駅 1.74 4位 京駅 1.74 5位 神田駅 1.69 上記は、山手線内だけのデータ。 では地盤がもろい埋立地は・・・ |
||
513:
匿名
[2012-09-28 14:11:30]
それが、科学でしょ。天気予報だって百%あてられない。予想が立てられるだけ、進歩してる。
それと、大震災をネタに(笑)って。不謹慎だ |
||
514:
匿名さん
[2012-09-28 14:15:05]
六甲アイランド
巨大廃墟で名物の「キャナルのある遊園地AOIA」。 2011年秋に映画館が閉館。 9階建の大型複合施設・神戸ファッションプラザのテナントの大半が、3日後の9月末に閉店。 神戸ポートアイランド 30年前に未来都市として開業した島も、震災以降は過疎化が加速。 稼働を止めた「動かない日本最長の動く歩道」も、ついに撤去された。 これが大震災を経験したあとのウメタテチの現状 |
||
515:
匿名
[2012-09-28 14:16:39]
511は、人の気持ちが想像できない、半島の人なんじゃないの? 故郷に帰って欲しいな
|
||
516:
匿名さん
[2012-09-28 14:42:40]
なら、514も
神戸に住んでる人たちの気持ちを想像できない人物、ってことだな。 |
||
517:
匿名さん
[2012-09-28 19:48:38]
514は東日本大震災の被害も喜んで見てるんじゃない?
|
||
518:
匿名さん
[2012-09-28 20:40:05]
六甲アイランドやポートアイランドは昭和30-40年代埋立ての新しい埋立地で浦安と同時期。晴海は大正~昭和初期の埋立地。同じ埋立地でも埋立からの年数がだいぶ違うから同じ運命とは限らないと思うけどなあ。
|
||
519:
匿名さん
[2012-09-28 20:43:17]
人の不幸を喜ぶような人が言うことは、信用できないですね。
|
||
521:
匿名さん
[2012-09-28 21:03:28]
|
||
522:
匿名さん
[2012-09-28 23:07:03]
東北とか神戸とか、地方の人の心理が好きなんだね。
|
||
523:
匿名さん
[2012-09-28 23:14:03]
|
||
524:
匿名さん
[2012-09-28 23:25:30]
マスコミの大ゲサな報道は、いつものことでしょう。
|
||
525:
匿名さん
[2012-09-29 01:23:16]
勝鬨橋とか、築地で橋が落ちたら、帰れません。
島の付け根に断層が数本・・・ |
||
526:
匿名さん
[2012-09-29 02:16:34]
はい、印象操作印象操作
|
||
527:
匿名さん
[2012-09-29 06:26:45]
橋が落ちるくらいの震災だった場合、、、内陸のマンションの被害はどの程度か想像してごらん。
まさか、橋より丈夫に出来てると思ってるの? |
||
528:
匿名さん
[2012-09-29 06:54:21]
東北ではあちこちで橋が簡単に落ちましたが。
|
||
530:
匿名さん
[2012-09-29 08:17:38]
何でもう半分売れちゃったんだろ?
|
||
532:
匿名さん
[2012-09-29 10:44:47]
新木場の橋は、3.11でやられたね。辰巳橋も。東北地方の地震で。
動線として、橋は格段に弱いよ。しかも大災害時に渋滞で使えない。封鎖の場合も。 暴風雨で歩行できないこともしばしば。 |
||
533:
匿名さん
[2012-09-29 10:49:02]
辰巳橋が落ちたことはないけど?
東北での落ちた話から、「やられた」と曖昧に話をスリカエルたのは上手いね。 |
||
534:
匿名さん
[2012-09-29 12:36:46]
大なり小なり東北からの揺れだけで被害を受けたのは事実だが、
橋が落ちてないから大丈夫ってスリカエルたのは上手いね。 |
||
535:
匿名さん
[2012-09-29 12:58:47]
「大丈夫」とまでは書いてないのに
書いたかの様にネツゾウしたのは上手いね。 |
||
536:
匿名さん
[2012-09-29 13:46:55]
液状化しやすい場所の場合、橋の強度よりも橋の下の地盤も心配
|
||
537:
匿名
[2012-09-29 13:47:26]
辰巳橋も舗装修繕と塗装をしたぐらいの事。
|
||
538:
匿名さん
[2012-09-29 14:12:28]
地震が怖い人は、買わなければいいんだよ。それでもういいでしょう?
|
||
539:
匿名さん
[2012-09-29 14:53:09]
スペック重視(中央区、三菱、免震)の晴海と、
実質重視(生活利便性、駅距離、価格)の東雲。 晴海は男性好み、東雲は女性好み。 そしてターゲットであろう一次取得ファミリー世帯は 女性の決定権が強そうだからかな。。 |
||
540:
匿名さん
[2012-09-29 17:04:17]
仮想競合物件は東雲?
豊洲(生活利便性、駅距離、制震)や月島(中央区、駅前、三井野村)も忘れないでね。 |
||
541:
匿名
[2012-09-29 17:09:24]
間違っても上池袋はないよ
|
||
543:
匿名さん
[2012-09-29 21:37:45]
|
||
544:
匿名さん
[2012-09-29 21:44:42]
若い検討者の皆さん!!!この物件は、1部上場一流起業の部長級じゃないと、とても手が出ない物件。広くて安くて環境のいい、郊外に買いなさい。
|
||
546:
匿名さん
[2012-09-30 00:01:12]
上池袋はちょっとという人も検討するだろうね
|
||
547:
匿名さん
[2012-09-30 00:14:19]
千葉を脱出したいひとが買うってことでいいんじゃないか。
|
||
548:
住民OLさん
[2012-09-30 00:22:26]
安定はしてるが衰退傾向の一部上場の部長、
世情を読んでいる成長企業の20代、 もう、目くそ鼻くそじゃね? |
||
549:
匿名さん
[2012-09-30 00:33:16]
千葉を脱出したい人は、豊洲か錦糸町辺りでしょう。
地元へ帰る時に便利だから。 |
||
550:
匿名さん
[2012-09-30 11:50:36]
錦糸町は低地だし人口が多すぎ。
豊洲もいいけど江東区だし足立ナンバーじゃあね。 こんど大地震があったら豊洲は人口も増えてるしとんでもないパニックになるだろうけど、 ここ晴海は人が殺到せず、家を守る主婦としては絶対安全。 |
||
551:
匿名さん
[2012-09-30 12:09:35]
晴海、新川ツインビル、佃リバーシティ、浜離宮が中央区の避難場所です。
月島・勝どきは、佃リバーシティでなく晴海に避難することが想定されているようです。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/hinan/pdf/102chuou.pdf |
||
552:
匿名さん
[2012-09-30 12:29:14]
避難は避難でも、晴海は大火災が起きた場合の避難場所でしょう。
空地が多くて延焼し難いから当然。 |
||
553:
匿名さん
[2012-09-30 12:29:36]
別スレをみると豊洲民は酷い荒しのようだから、晴海と豊洲とは品格が違っていたい。高い壁。
|
||
554:
匿名さん
[2012-09-30 18:34:28]
>545
港区タワマンは興味ないんだけど。 |
||
555:
匿名さん
[2012-09-30 18:41:23]
スルーすれば?何度も同じこと書き込んでる人だから。
|
||
556:
匿名さん
[2012-09-30 19:16:20]
スルーは重要だね。反応すると喜んで荒らす方いますからね。
ただ… 反論で足立ナンバーを蔑んだりするのもどうかと思うけどね。 |
||
557:
匿名さん
[2012-09-30 23:35:16]
台風でレインボー橋とゲート橋がダブル封鎖
|
||
558:
匿名さん
[2012-09-30 23:49:49]
両橋とも、晴海とは関係ないんじゃない?
|
||
559:
匿名さん
[2012-09-30 23:50:32]
|
||
560:
匿名さん
[2012-09-30 23:51:58]
あの橋が封鎖されるってことは、他の橋も同じような横転しそうな勢いってこと。
自己責任で運転。 |
||
561:
匿名さん
[2012-09-30 23:52:52]
風速25mは、人生を左右する用事でもない限り、外出してはいけないレベル
http://attrip.jp/38843 |
||
562:
匿名さん
[2012-10-01 12:19:24]
559 羽田=10m、葛西7m(1日正午)
ちょっと強いね。 ネガのつもりなら、リンク貼っちゃダメでしょ。 |
||
563:
匿名さん
[2012-10-01 13:19:57]
晴海と豊洲は区を考えなければ、同格か、豊洲の方が現時点では格上です。
豊洲は、交通インフラが整っていますし、三井・住友頑張っています。晴海 現在ほとんど空き地です。将来性は有りますね。豊洲民族の勝ち!!! |
||
564:
匿名さん
[2012-10-01 13:50:18]
|
||
565:
匿名さん
[2012-10-01 13:54:00]
今回のアエラは、震度6強で橋が危ないって警告しています。
「倒壊の危険がある橋・216全リスト」で、勝鬨橋が筆頭で出てた。 ネガさんがずっと警鐘を鳴らしていた通りだったんですね。 |
||
566:
匿名さん
[2012-10-01 14:46:28]
橋は一つだけではないから、大丈夫でしょう。
|
||
567:
匿名さん
[2012-10-01 15:03:45]
昨日放送の「噂の!東京マガジン」で、その記事が中吊り大賞に選ばれていた。
都市圏を抱える8都道府県で、危ない橋が「216」あるそうだ。 ※以下、東京都の耐震化されていない橋 (震度6強の地震で倒壊したり、津波、洪水の影響を受ける可能性がある橋) 勝鬨橋、江戸橋、神田橋、港南大橋、新港南橋、隅田川大橋、高浜橋、佃大橋、浜崎橋、南浜橋、藻塩橋、鮫洲橋、竪川大橋、葛飾陸橋、三之橋、東雲橋、新小原橋、豊住橋、業平橋、丸八橋、厩橋、江北橋、駒形橋、堀切橋、中福生陸橋、深山橋、睦橋、川原宿大橋、府中本町陸橋、泉町陸橋 |
||
568:
匿名さん
[2012-10-01 15:06:22]
シャトルバスでさえ、勝どき駅ではなく月島駅経由だから
勝鬨橋は関係ないなあ。 更に佃大橋がダメでも、他に橋はあるし。 |
||
569:
匿名さん
[2012-10-01 18:42:37]
万一の場合でも環状2号があるので問題ないかと。
|
||
570:
匿名さん
[2012-10-01 20:05:04]
あまりに動線が貧弱。アエラに孤立するって指摘されるわけだ。
|
||
571:
匿名さん
[2012-10-01 20:28:47]
アエラ好き、がいるんだね。
このスレではたまにアエラ記事を引用するのがいる。 |
||
572:
匿名さん
[2012-10-01 21:19:24]
これらの橋が倒壊すると、電車・地下鉄は全滅、道路はでこぼこ。唯一の交通手段は船だ。
|
||
573:
匿名さん
[2012-10-01 21:25:48]
ゆりかもめは晴海に関係ないから、橋を走る電車・地下鉄はこの辺には無いよ。
|
||
574:
匿名さん
[2012-10-01 21:36:53]
橋が倒壊するまでにくると、首都圏の電車・地下鉄・ゆりかもめは全部ダメでしょう。1000万人以上帰宅できない。晴海は船で帰れるのことだね。
|
||
575:
匿名さん
[2012-10-01 21:41:19]
昔は佃島から対岸に連絡船が出ていたらしい。
|
||
577:
匿名さん
[2012-10-01 22:30:54]
やはり、タワマンは、社会的意義も大きい。今後も、増やすべき。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20121001ddlk13040156000c.html 同署幹部は「月島地区は東京湾に近く、津波被害に対しては超高層マンション が近隣住民の避難先になり得る。今後も署レベルで訓練を重ねていく」と語った。 |
||
578:
匿名さん
[2012-10-01 23:11:53]
やはり訓練するのは、この辺を代表する佃のタワマンだね。
|
||
579:
匿名さん
[2012-10-01 23:15:34]
>576
先日、免震構造セミナーに行きました。検討者が予想よりいました。寒くて雨の日。 |
||
580:
匿名さん
[2012-10-01 23:45:04]
|
||
581:
匿名さん
[2012-10-01 23:52:55]
火災保険ってあるけど、倒壊保険ってあるの?
|
||
582:
匿名さん
[2012-10-02 00:06:46]
地震保険があります。
|
||
584:
匿名さん
[2012-10-02 00:11:54]
|
||
585:
匿名さん
[2012-10-02 00:48:01]
契約者の皆さんに知って欲しい真実
|
||
587:
匿名さん
[2012-10-02 01:21:31]
免震タワー仲間。
|
||
588:
匿名
[2012-10-02 01:34:03]
もう少し我慢すれば下がりそうだね。
坪単価200万切ったら買うわ。 晴海は将来有望だけれど今のまんまじゃ高過ぎる。 |
||
589:
匿名
[2012-10-02 01:38:14]
有望?
まだまだ幾つもタワマン建築計画があり供給されるのに? |
||
592:
匿名さん
[2012-10-02 03:33:43]
>577
ここは、いざという時、オートロックを開放したりするのですか? また、津波の場合、電源設備がおかしくなっていることも想定されますが、なれない外部の方が入ってくることで、例えば夜などは、かえって混乱を招きませんでしょうか?真っ暗な可能性もありますよね。 夜の津波なんて想像したくないですが。 |
||
593:
匿名さん
[2012-10-02 05:27:33]
屋上に3日分の非常用電源発電機備蓄あり。エレベターもロープが絡まない構造で、高層難民にはならない。各階に非常用食品。水。簡易トイレなど3日分備蓄。津波は高くて2Mまで、全く問題ない。
6Mのスパー堤防が公園兼ジョギング・サイクリング・散歩道路に芝生植え込み、並木で晴海地区は、海の成城学園、田園調布、東京駅」が最寄駅。買いたい。欲しいなー 200年住宅だから、東京駅と同じ位、持ちますね。(免震・コアウオール・超高強度コンクリート・)長期優良住宅認定 |
||
594:
匿名さん
[2012-10-02 05:32:18]
築地・勝どき。晴海。豊洲・新豊洲間は、橋の数倍増する予定。デザインも日本の中枢、東京の玄関にふさわしくデザインする様だ。ありがたい。歩行者専用でも5本くらいはつり橋で作ってほしい。自動車・LRTや歩行者共用は最低4本は必要
|
||
595:
匿名さん
[2012-10-02 06:13:28]
妄想が膨らむなあ。
|
||
596:
匿名
[2012-10-02 08:36:08]
小中が近いのは解ったけど高校は何処が近くなるのかしら?
|
||
597:
匿名さん
[2012-10-02 08:38:59]
タワーマンションも、空地率40%から60%その他道路等のインフラを加えるとそんなに多くは住めない。
仮に後50階建て600戸が100タワー出来ても(実際に東京湾岸、東京駅5KM以内)では後30棟が限度だろう!! 600戸×3人=1800人×30棟=54000人だけでお終い。福島の人口流失。今月時点32万人東北全体で40万弱、 仕事を求めて首都圏へ。国道16号近辺は人口急増。都心3区と江東区はもう最後の大安売りだと思います。 100棟建っても希少価値は永遠です。100棟×600戸×3人=18万人。ストロー効果で、東京一極集中は、全国から集まってくる。丸の内(大丸有八新日)東京駅中心にマンハッタン計画どんどん進んでます。八重洲1丁目に110階建のツンタワ―計画有りンます。希少価値都心3区。晴海、今が旬 |
||
598:
匿名さん
[2012-10-02 08:52:45]
全然売れてないからこんな買い煽りが必要なんですね。
|
||
600:
匿名さん
[2012-10-02 09:47:39]
ここそんなに高くないよ。売れてるのは1LDKの安い部屋多いし。高層階なんてまだろくに売れてなかったけどな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |