再生エネルギーの太陽光で発電して共用部の電力をまかなえないでしょうか?
[スレ作成日時]2012-09-05 21:45:20
注文住宅のオンライン相談
マンションに太陽光発電を導入しては?
222:
住まいに詳しい人
[2012-09-14 22:22:05]
そうすれば、反対する組合員は「非国民」になる。
|
||
223:
住まいに詳しい人
[2012-09-14 22:24:11]
|
||
225:
匿名
[2012-09-14 22:33:52]
>224
その制約とやらを教えてくれんかな。 こう言う所に書くやつのほとんどは、お茶を濁した書き方で、どう言う問題があるのかかか無い。会計処理オタも同様。 資金の制約って何に可能。具体的に書いてくれんかのう。 |
||
228:
匿名
[2012-09-14 22:44:42]
225は、区分所有法をしらないところを見ると、マンションオーナーではないな
しかし、ソーラー発電機械の設置や運用についての知識もないから、営業でもなさそうだ 単なるガキのお遊び? |
||
232:
匿名さん
[2012-09-14 22:54:38]
157です
>>201 コ"ルコ"13さん >①太陽光発電の各セルは半導体?、電源からのどの位の雷サージに耐えられるのか心配 >②屋上設置で直撃雷なんぞ雷様のお得意技 電気関係の仕事をしてますが、太陽光発電は仕事には直接関係ないもので 慌てて調べました。 ①について 一般的に電気機器装置で雷に強いもはないと思います。 半導体機器は特に雷に弱く、電話交換機やNC機械、 家庭ではパソコン、TVなどで付近に落雷があり 壊れた経験がある人もいると思います。 太陽光発電装置も半導体機器の集積した装置です。 雷の直撃雷はふせぎようがありませんが、誘導雷に対しても どの程度まで耐えられるのか未知だと思います。 それについて下記を参考にして貰えれば・・・ http://pv.way-nifty.com/pv/2006/01/pv_3a3f.html ②について 皆さんは雷は電源線側からサージ電圧が入ってくる事はご存じだと思います。 ところが、現実はアース側から瞬時に高くなった電圧が入り、電源線側に抜ける 現象もあります。マンションの屋上には建築基準法で避雷針があります。 ここに落雷があると、この付近の電位が瞬間ですが上昇して、安全の為にあるアース配線 が逆に雷電流を呼び込んでしまいます。 雷対策の確実な方法はないのが、実態です。 コ"ルコ"13さんの場合の雷対策についてですが、直撃雷以外の誘導雷になるかと思います。 装置システムにはパワーコントロラーとか接続箱内に避雷器があるようです。 それ以外の対策をして有効かは疑問です。 少し専門的になって、読みづらいかもしれませんが、判る範囲で書きました。 |
||
233:
匿名
[2012-09-14 23:01:44]
管理組合に支払うゼニがあったら、研究進んで成果も出てる地熱発電にカネ使って欲しいわ。
太陽光使おうとす奴等って、国民を搾取する政府以下のハイエナばっか |
||
235:
匿名さん
[2012-09-14 23:32:35]
157です
>>201 コ"ルコ"13さん 参考になれば 太陽光発電用避雷器 http://www.hakusan-mfg.co.jp/productinfo/spd/jis-spd 太陽光発電原理 http://www.etech-japan.com/susume/kiso/hatudenn.html 仕事での知識と実益を兼ねて少し調べてみます。 セルである太陽電池の寿命が気になるところです。 当マンションへの導入は他での成功実績が出るまでは論外です。 太陽光発電モデルマンションを作ってもらい現地調査をしてからです。 そんなマンション売れるかな。w |
||
237:
匿名
[2012-09-15 00:00:53]
>228
区分所有法のどこに太陽光発電の設置(共有部分の変更)を制限する条文があるん? ほれ、区分所有法の解説が書いてあるHPリンクしといてやる。 http://www20.tok2.com/home/tk4982/kubun-frame.htm ほれ、どこに制限があるのかしてきしてみれ。 |
||
239:
匿名さん
[2012-09-15 00:11:21]
157です
>>201 コ"ルコ"13さん >一応、質問趣旨を説明すると、私は、戸別の太陽光発電システムがあるのだから、希望者が自己負担して設置すれば>良いのではないかという提案をしています。(誰も反応せず、スルー。) >もし、避雷設備の増設が必要なら避雷設備について、パネル設置者の費用負担で、資産区分は共用部分としなければ>ならないなあと思っているところです。 希望者が自己負担して設置すれば・・・ これについてはここでのコメントは控えます。(そんな事出来ますか?) 避雷設備の増設が必要なら・・・ 避雷針等なら必要ないと思います。装置本体回路に取り付けの避雷器でいいと思います。 分割レスですみません。 |
||
240:
匿名
[2012-09-15 00:23:01]
区分所有法も知っているのは、名前だけか。
総会でも「お前は、区分所有法も知らないのか」とか理事会に大見得切って具体的に指摘するように言われたとたん黙ってした向く恥ずかしい君かよ。 区分所有法に太陽光発電設備の設置を制限する様な条文は無いよ。 総会で承認されれば修繕積立金を取り崩して設置することに何も問題は無い。問題があると言うなら指摘してみろ。 それとも、次は別の法律に書いてあるとか言うのか。 マンション会計が何だって、修繕積立金を改修工事に支出できない根拠を示せよ。示せないなら大口たたくな。 |
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報