ロフティー緑井
87:
ビギナーさん
[2007-04-24 19:41:00]
|
88:
不動産購入勉強中さん
[2007-04-24 19:44:00]
そうですね。ところどころ番号が飛んでいますね~~
|
89:
大手企業サラリーマンさん
[2007-04-24 20:19:00]
↑
それはね、ロフティーの営業マンが、自分で都合のいい書き込みをして、 都合の悪い書き込みは削除依頼をしているからだよ(´ー`)サンペイノ チョット イイハナシ |
90:
いつか買いたいさん
[2007-04-26 22:54:00]
しかし87〜89さんは本当に暇だね。この一連の書き込みの不自然なこと!
こんな不特定のネットの書き込みなんてたいした影響力ないのに必死になって。 ロフティのスレは結構いい雰囲気で気に入ってるけど時々おつむの弱いのが くるね。嫌いなら見なけりゃいいのに。 |
91:
taka
[2007-04-29 09:30:00]
昨日久しぶりにチラシが入ってましたね。
あと一戸、販売がんばってください。 |
92:
taka
[2007-05-27 19:05:00]
インテリア相談会のお知らせがきましたね。皆さんいかれますか?
|
93:
かなポ
[2007-06-29 15:36:00]
こんにちは。
先日初めてこの掲示板を発見しました! 私も情報交換の仲間に混ぜていただけると嬉しいです♪ 私はAタイプを購入しましたよ! 購入を悩んでましたが、悩んでる間に売れてしまいそうなので、 思い切って契約しました!! 購入前、フローレンスの営業マンや、知り合い(?)の不動産屋さんが、ロフティはかなり好調な売れ行きって言ってました。 今は完売したみたいですね(メデタイメデタイ☆) インテリア相談会で、ひとまずカーテンだけは購入したのですが、 防カビのやつとか、どうしようか迷ってます・・。 説明を聞くと、どの分もやっておいた方が良さそうな気はするんですけど、色々やってもきりがないと思って・・・。 みなさんはどうされましたか? |
94:
匿名はん
[2007-06-29 20:46:00]
>今は完売したみたいですね(メデタイメデタイ☆)
あと1戸が続いていましたが全部売れちゃったの? ほんと? |
95:
ブランシェ
[2007-07-01 17:40:00]
わ〜い 完売ですってー♪ なんか嬉しいですね。
購入契約から入居までの期間が長いからか、本当にマンション買ったとういう意識が薄れてきてる。。 今からマンションの建築現場見に行って気分盛り上げようっと。 それではまた。 |
96:
ブランシェ
[2007-07-01 20:43:00]
行ってきました!
現在の工事状況です。残念ながら日曜は休みでしたね。 ![]() ![]() |
|
97:
taka
[2007-07-01 22:16:00]
こんばんは。
ついに完売ですか!はやく「完売御礼」の垂れ幕を見たいですね。 私はごく近くに住んでいるので、結構よく現場を見ていますがきれい に整理されてるなあ、と思います。工事もキチンとやってくれてるような 気がします(願望)。外壁タイルも貼ってますね。 インテリア会、結局何も買いませんでした。どれも良く見えてしまって 手当たりしだい買ってしまいそうだったので。住みはじめてから徐々に 揃えていこうと思ってます。 フジグラン隣のコジマ電器も工事が始まりました。ますます便利になりますね。 |
98:
ブランシェ
[2007-07-01 22:27:00]
takaさん、こんばんは!
そうかお近くでしたね。キチンとしてくれてるなら安心です(笑) 話が変わりますが、ローンは決まりましたか? うちはJAの10年固定2.2%にしました。(終了後の優遇0.7%) まぁ何がいいのか良く分からないままに決めた感じです。 実際ロフティーの方たちはどんなローンを組んだのでしょうか? 支障のない程度で教えて下さいな♪ |
99:
かなポ
[2007-07-03 15:05:00]
こないだのインテリア相談会の時に聞いたら、「完売しました(^-^)」って嬉しそうに言われてましたよ♪
やはりインテリアは何も買われなかったのですね! ウチはカーテンだけ買ったけど、私の周りにいた人は、 「これいいねぇぇぇ」とか言われて注文してたりしてたので、 みんなけっこうオーダーしてるのかと思いましたよ! 安心です♪ ローンですが、ウチは普通に広銀で組んでしまいましたよ・・・。 3年固定にしたので、次回からはオトクな銀行とかを色々調べていこうと思います。 こぉぉぉぉジマっっ♪もできるんですね! 知らんかったです。 ヤマダありデオデオあり・・・すごい(@0@) |
100:
taka
[2007-07-03 23:25:00]
こんばんは。
ローンは決定はしてないですが、多分広銀になるでしょう、会社での 付き合いがあるので。10年固定にするつもりですが7月になって0.1% 金利上がりましたね・・・トホ。 インテリア相談会、私が行った時も、いろいろ見積もりとってる方いらっ しゃいましたね。本当に買ったのかな?私もいろんな説明自体は熱心に聴いていたので、周囲には買ったと思われてるかも。窓フィルムとか。 ブランシェさんなにか買われました? かなポさん、これからよろしくお願いします。 |
101:
姫
[2007-07-04 16:44:00]
こんにちは。
ついに完売したんですね^^ 緑井方面へ出掛けたときには帰りは、必ずマンションの前を 通って帰ります(笑) 完売してほんとに嬉しいですね^^ ローンはかなポさんと一緒で、広銀3年固定です。 説明を聞きに行って流れで契約ですね〜 みなさんインテリア相談会行かれたんですね。 私は都合が悪く行けませんでした・・・。 窓フィルムとか気になるもがあったんですけど すべて旦那に却下されました・・・(涙) |
103:
ブランシェ
[2007-07-08 21:55:00]
takaさんへ
インテリア相談会は、行ってませんよ。 インテリアは自分らの好きなもので決めようと思ってるので あえて行きませんでした。 というか、正直言ってそこにつぎ込む資金がないんですよ。。 行って見て何かいい物ありました? それと、この間MRに行きまして、7月中に一度MRをしめて、9月にまた開けるそうですよ!見たい方は早く見に行ったほうがいいですよ♪ |
104:
taka
[2007-07-09 22:37:00]
こんばんは。
今日ロフティからはがきが来てましたね。ブランシェさんの言うとおり モデルルーム閉鎖するそうです。完売したため!とはっきり書いてました。モデルルームのスタッフさん、お疲れ様でした。 行くまでは、一番興味があったのは「ピクチャーレール」だったんですが、現物を見ると結構ごつくて、パッとしなかったのでやめました。でも絵は飾りたいんですよ。ネットで探してみます。 |
105:
JAROって何JARO
[2007-07-24 00:51:00]
ホームページ・現地・宣伝看板に「完売御礼」無で、別サイトに1件販売中表示有。104>にて「完売したため!とはっきり書いてました」となれば、表示広告的に問題有?電話してみよ・・・・ (^_^)
|
106:
物件比較中さん
[2007-07-24 01:29:00]
え?「販売中表示有」って
どこのサイトにあるんですか?教えて下さい。気になる。 |
107:
ブランシェ
[2007-08-01 00:02:00]
ロフティーのブログ見たら、更新されてましたよ♪
完売御礼 2007年07月31日 「ロフティ緑井」はおかげさまで完売いたしました。 今後はキャンセル住戸待ちとなります。 ご希望の方はお問い合わせください。 ですってよ。改めておめでとうございます!! |
108:
かなポ
[2007-08-01 12:33:00]
私もさっき、ロフティのブログ見ましたよ!
完売って書いてありましたね♪ 良かったよかった・・・。 1件販売中だったのは、多分、更新が遅れていたのではないですかね? そうそう、他のマンションのレス見てると、「内覧会の時に、たくさん悪い所があって、ひどい所は再内覧会でもまだ工事修正されてなかったり・・・」って載ってまよね。ロフティはそんなんがなかったらいいなぁって思います。 |
109:
taka
[2007-08-04 23:11:00]
こんばんは!
内覧会というか、実際の仕上がりは気になりますねえ。購入した人みんな モデルルームしか見てないですからね。広島初物件で悪い評判がでたら 次は無いですからね、売主さんはしっかり監理していると信じてますよ、私は。 内覧会っていつ頃になるんでしょうね。最近買った本で内覧会について参考になった本を紹介します。「良質なマンションを手に入れる」NHK出版 生活人新書 700円 です。結構おもしろくて為になります。「内覧会は売主によるお披露目会ではなく、買主による品質検査である」というのは納得できますね。 今日建築現場を通ったら、下層階の南部分の足場が撤去されて本体が現われてましたよ。明日写真をアップしたいと思いますができなかったらすいません、あまり得意じゃないので。 ブランシェさん、時間があったらアップお願いします! それにしても現地ではまだ「好評分譲中」ってなってます・・・。 |
110:
ブランシェ
[2007-08-05 17:31:00]
今日 現地に行って見ましたよ♪
6階部分まで本体が出てました。外装の色は思ってたより明るい感じです。 画像をアップしておきますね〜!! ![]() ![]() |
111:
taka
[2007-08-05 18:20:00]
ブランシェさん、早速ありがとうございます。
私も撮ってきましたのでアップしてみます。携帯で撮ったので あまり良くないかもしれませんが。 私も思ってたより明るい色だと感じました。 ![]() ![]() |
112:
かなポ
[2007-08-07 13:13:00]
私も、台風来る日の夕方に通りかかりました!
そしたらカバーが外されていたので、写メ取ろうと試みたんですが、 もう暗かったので無理でした・・・。ブランシェさんとtakaさんの写真、キレイに撮れてますね!思わず保存してしまいました(^-^)V 明るめの色で、いい感じですよね♪ 完成が楽しみです♪ |
113:
taka
[2007-08-16 20:26:00]
2回目のインテリア相談会の案内が来てましたね。どうしようかな。
|
114:
かなポ
[2007-08-20 13:35:00]
あ、案内来ましたね!
私は前回行ったし、同じ内容なので、今回はやめとこうと思います・・・。 あと、ローンの確認書類も来てましたね! ウチは変わらず広銀3年固定にしておきました。 12月までは、まだまだ・・・って思ってましたが、もう8月も後半ですね! ロフティが完成に近づくほど、どんどん楽しみになってきます☆ しかし、引っ越す前に、色々家具を購入しなくては! |
115:
taka
[2007-08-26 18:43:00]
こんにちは。
昨日現場前を通ったら、床材(モデルルームと同じ色)を搬入してました。工事順調なようですね。 ところで入居は11月末くらいなのでしょうか?MRが10月中旬まで 閉鎖中なので、内覧会等あることを考えるとそれくらいかな、と思っているのですが、どなたか確認された方います? ご近所情報 話は変わりますが、ロフティ近く(広銀緑井支店前)に「すき家」が できます。あと、万惣近くにパスタ屋さんと夜のみのカフェバーみたいの ができました。歩いていける範囲に店が増えるのは嬉しいですね。 あと、先日ロフティ横の交差点にある薩摩料理屋さん(西郷隆盛の絵が看板のところ。現地行ったことのある人は知ってますよね)に行きました。 常連さんが多いようで、なかなかディープなお店でした。 これからも、ときどきご近所情報を書き込みたいと思います。知りたいことがあったらリクエストしてくださいね。 |
116:
たみちゃん
[2007-08-26 20:44:00]
こんばんは♪以前からロフティー緑井の皆様のレスを楽しく拝見しておりましたた。私自身は、2年前に中区のマンションを購入したんですが、この掲示板大好きでその後もいろいろ見させて頂いてます。自分のときのことを思い出してましたが、完成するまで本当に楽しみでした。マンション全体を覆っているシートとか取り外されたときなどは、本当に嬉しかったのを今も良く覚えてます*^.^* 皆さんのお気持ち、よ〜くわかります。家具の買い揃えにも一年以上前から吟味してじっくりと選びました。いろいろお金もかかって大変な時期ですが、それも期待と楽しみに変わりましたね。これからも、レスのやり取り楽しく拝見させて頂くつもりです。入居まであっという間ですよ。皆さん、頑張って下さいね。応援してます♪
|
117:
かなポ
[2007-08-28 14:27:00]
たみちゃんさん、ありがとうございますぅ♪
ほんと、楽しみですょ! しかもこのレスに参加して、色んな情報交換が出来るので、余計に楽しみが増えます☆なにか良いアドバイスがあったら、教えてくださいね。 takaさん> 入居なんですけど、規約とか、重要書類みたいなやつを貰う時に、「12月になってから」って聞きました。マンションが完成して、それから住所の登録だとか、色々と手続きがあるから、それに1ヶ月くらいかかるので、実際の入居は12月初旬になるらしいです・・・。 でも、完成が早くなったり遅くなったりすると、多少はずれるかもしれませんね!! 日曜日に、ロフティ近所のバッティングセンターに行ったんですけど、 すき家見ましたよ!これからOPENするんですね!パスタもバーも大好きなので、近くに出来るのは嬉しいです(^0^)あと、おっさんの看板(西郷隆盛)の店に行かれたんですね!かなり以前から気になっていたので、引っ越したら1度は行ってみようと思ってたんですよ!あの看板、結構インパクトありますよね〜。 ではでは、リクエストとしまして、オススメの居酒屋があったら、教えて下さい♪ |
118:
taka
[2007-08-28 22:42:00]
こんばんは。
たみちゃんさんはじめまして。なんか照れますね(笑)ロフティは27戸 しかないんですが、結構レスがあっていい雰囲気だな、と思って参加してます。これから12月に向かっていろいろ判らないことがでてきそうですが、そのときまでたみちゃんさん、見守っていてくださいませ。そして 経験者の意見で助けてくださいね。 かなポさん、12月なんですね。寒そー。正月をきれいな新居で迎えるには大急ぎでかたづけなくては! 「おっさんの看板の店」!笑わせてもらいました。鹿児島の英雄、 西郷隆盛を「おっさん」と言われたら、あの店の鹿児島出身のおばちゃん、怒るだろうなあ、見てませんように(祈)。ちなみに店内には 「おっさん」のリアル肖像画があったような・・・・(笑) お店の情報は次回に。かなポさんは現住所緑井に近いのですか? |
119:
かなポ
[2007-08-29 12:42:00]
ブッブー(*_*)
あんまり近くありません・・・。 現住所は、安佐北区(三入)なのです! しかも実家は安芸郡です・・・。 昔、友達と遊ぶ時に、たまに通っていたので、 「おっさんの看板、インパクトあるなぁ」って思ってたんですよ(^0^) おばちゃん、怒りますかねぇ? 店に行くときは、顔にモザイクかけて行くことにします♪ |
120:
taka
[2007-09-03 22:28:00]
こんばんは。
ロフティ、上層階のシートの撤去を始めてます。白い外壁が見えてます。 でも完成予想図と少し違うような・・・。 横から見るとバルコニー側半分が白で、廊下側半分は下層階と同じ茶色 なんです。これから改めて白タイルを貼るとは思えないし。 どうなるのかな? |
121:
かなポ
[2007-09-04 14:21:00]
こんにちは。
土曜日に、アストラム大町駅に行ったらロフティが見えたんですけど、 takaさんの言われる通り、上層階横のシートが撤去されてるかんじでした♪ (でも、距離があるので、はっきりとは見えませんでした。) こんなかんじになってるんですね・・・。 完成がどうなるのか、とっても気になりますね・・・。 いい感じに仕上がって欲しいです!! また変化があったら教えてくださいね♪ |
122:
ブランシェ
[2007-09-07 16:31:00]
みなさん こんにちわ〜
今日現場に行ったら、シートが撤去されマンション全体が見えましたよ。 ちょっと明るいけど、ほぼイメージ通りかな。 マンションの外観全体を見て 「ここに住むんだ〜」って実感が出てきました♪ ※今回はカメラ忘れてたので画像がありません。ごめんなさいね。 また撮ってアップしますね。 |
123:
近所をよく知る人
[2007-09-07 17:09:00]
ここは、高速道路の音はうるさくないのでしょうか?
車の出入りも、しにくい? みなさんいかがですか? |
124:
かなポ
[2007-09-07 21:11:00]
こんばんは〜。
私も今日、夜に通りかかってみたら、シートが全部撤去されてたので、 これはみんなに報告しなきゃ!! と思いながら家に帰ってきました*'☆.:*:'☆':*: なかなか良い感じだと思いますo(*^▽^*)o~♪ ブランシェさんも、見に行かれてたんですね! ほんと、ホンモノ見ると、少しずつ実感わいてきますよね(^^)ニコ 近所をよく知る人さん、こんばんは。 近所って事は、うるさいかどうか、ご存知ないでしょうか? 私の友達が、緑井じゃないけど、高速道路のすぐ近くに住んでるんですけど、気にならないって言ってました。だからここも大丈夫かな?って思うのですが・・・。 「住めば都」ってことで・・・。 |
125:
taka
[2007-09-08 11:12:00]
こんにちは。
みなさん現地に行かれてますね。私も昨日夜八時頃通って、「おお!」 と感激してました。今日は明るいうちにじっくり見てきますよ。 高速道路の影響はこの物件を検討する際にみんな考えたことでしょうね。ちなみに私は、購入前にフジグラン緑井の駐車場で騒音を体感調査しました、あやしかったかも(笑)。実感したのは「音は上に抜ける」ってことですね。 出入りは特に問題ないのでは。ただ時間帯によってはフジグラン方面に右折する車が並ぶので、そちらの車線に入るのは難しいこともあるかな。 ロフティ前は中央分離帯もない(道路公団があるおかげ)ので、どちらにも行けますよ。 |
126:
taka
[2007-09-08 18:17:00]
早速見てきました。写真アップします。
![]() ![]() |
127:
taka
[2007-09-08 18:18:00]
2枚目です。
![]() ![]() |
128:
taka
[2007-09-08 18:21:00]
3枚目、南側からです。上層階の白い部分完成予想図と変わってません?
まあ、別に変じゃないので構わないのですが。 ![]() ![]() |
129:
taka
[2007-09-08 18:36:00]
上層階の白い部分、パンフ見ると完成予想図と同じでした。
私の勘違いでした、すいません。 |
130:
かなポ
[2007-09-10 12:40:00]
私もおとといの午後にチラッと見に行きました!
アタシのは写メも分なので、キレイに写ってませんが・・・。 ちゃんとアップできるかしら・・? 今は、駐車場部分を整備してるかんじですね。 内装も進んでるんだろうな♪ ![]() ![]() |
131:
かなポ
[2007-09-10 12:41:00]
「写メも分」→「写メの分」って読んでください☆
|
132:
近所をよく知る人
[2007-09-17 23:59:00]
完成はいつなのですか?
![]() ![]() |
133:
近所をよく知る人
[2007-09-23 15:08:00]
近所をよく知っていますが、本当にこの辺は、住みよいですね。
希望の住戸がなかなかキャンセルがでないみたいです。 決断が遅すぎて、結局買えるかどうか解りません。 購入できたら、この掲示板に加わりたいと思います。 |
134:
ブランシェ
[2007-09-23 15:45:00]
>近所をよく知る人さんへ
このあいだ送られてきた書類には引渡しは11月下旬とありましたが。 その前に完成内覧会があるはずだから10月中旬ごろには出来るのかな? このロフティーを決めた一つに、緑井だからというのだありました。 実際どうのように住みよいですか? 私は仕事場に高速で行ける、公共機関の移動が便利、商業施設が充実してるなどが利点だと思ってますが、他にもありますか? それと、ごめんなさい、私はキャンセルできません。。 |
135:
taka
[2007-09-23 23:16:00]
こんばんは。
ロフティ、機械式駐車場が設置されてました。駐車場など1階部分の仕上げ工事も始まって、毎週前を通るのが楽しみです。 緑井(2丁目)のいいところは、 1 フジと天満屋があって買い物に便利。祇園にできるイオンにもマンシ ョン前の道路を一直線です。 2 映画館とフィットネスもある。実際緑井に住みはじめて映画をよく観 るようになったし、フィットネスにも入会しました。 3 広島ICがすぐそこ。アストラム大町駅にも歩いていける(軽く坂で すが)。 4 飲食店多数。「うみ膳やま膳」が人気あります。 5 緑井小学校が近い。 こんなとこでしょうか。 |
136:
MIKETA
[2007-09-30 02:30:00]
はじめまして。
こういった書き込み苦手なのでいつも拝見だけしてました。 ところでそろそろ入居の準備等、忙しくなってきましたよね?私はまだあまりロフティ近辺にそう何度も足を運んでないのでよくわからないのですが、皆さん車はどこに駐車されてますか?私は近くの広銀を利用しましたが日中は高額みたいだし、かといって路駐はできないし近くに100円パーキングとかないのでしょうか?誰か教えてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
85番が削除されていますね??
なんでかな???