ロフティー緑井
15:
匿名さん
[2007-02-01 18:55:00]
|
16:
ブランシェ
[2007-02-03 17:34:00]
モデルルームに行ってきました!
パンフよりも視界的に広がりがあって好印象です。買いたいです。 NO.15の方へ 売れ行き好調のため、広島にも支店を作るらしいですよ♪ |
17:
匿名さん
[2007-02-03 20:24:00]
NO16さん
本当ですか?ていうかどこからの情報ですか?? 売れ行きの好調で、次に販売する物件がないのに、広島に支店を作る意味は あるのでしょうか?? 広告を見る限り、やはり支店関係がないのがネックなのか、モデルルームを 広島営業所にしてるし・・・モデルルームは販売の人しかいないでしょ。 全国展開している業者さんは、今後物件の予定もしくは、土地の購入した後に 支店などを検討するんですが、もし広島で今後計画がない様子であれば、 それは情報が間違ってる可能性高いですよ。 普通に考えて、大分の業者さんなんで、広島みたいな中途半端な所には支店 作らないでしょ・・・。 ていうか、販売の人でしょ??? |
18:
ウレスギ?
[2007-02-03 20:44:00]
「売れ行き好調」ってどの辺がでしょうか
|
19:
ブランシェ
[2007-02-04 08:14:00]
「売れ行き好調なので広島支店を作る」と言われたのは販売の方ですよ。
次の物件予定は知りませんが。。もしかしてウソの情報でしょうか? 信じやすいので、鵜呑みにしてますが。。 |
20:
匿名さん
[2007-02-04 11:19:00]
朝早くから書き込みご苦労様です。
モデルルームの掃除をしてから、書き込みした方がいいんじゃないです? |
21:
ブランシェ
[2007-02-04 17:09:00]
Cタイプの購入することにしました!
ローンなど心配はありますが、物件が気に入ったので決めました。 娘やお母さんなどが奥さんと一緒に料理をするということで作業しやすい アイランドキッチンにしようと思ってます。 購入された方、情報交換してくださいね♪ |
22:
匿名さん
[2007-02-07 16:03:00]
はや!!!!!あなたの決断の早さには感服します。
|
23:
taka
[2007-02-07 23:21:00]
お、久しぶりに見たら書き込み増えてますね。私もCタイプを購入しましたよ。
モデルルームと同じ間取りにしました。やはりあのアイランドキッチンはインパクトが ありすぎるくらいあって、通常のキッチンがイメージできませんでした。 私は新物件の土地は確保済みと聞きましたよ。 あ、あと私も2週間で購入決定、申し込みまでしました。情報交換おねがいしますね。 |
24:
匿名さん
[2007-02-08 19:24:00]
去年の10月に購入したって書いてある方が、もう一戸ですか???
ていうか、この表現の仕方、業者という事バレバレですよ。 大分じゃ通用するかもしれませんが、広島では通用しませんよ。 スギノエホテルにでもいってらっしゃい。 |
|
25:
匿名さん
[2007-02-08 21:54:00]
どう読んだらもう一戸買ったことになるのやら。不思議なひとだ。
後学のためどこが業者の表現のしかたなのか教えて欲しいな。 |
26:
ブランシェ
[2007-02-08 22:03:00]
takaさんへ
はじめまして!私はこの土曜日に申し込もうと思ってます。 高速で仕事場に通えるし、緑井駅の雰囲気も可愛いし、LDKの広がり感が気に入ってます♪ takaさんは購入の決めては何ですか? |
27:
taka
[2007-02-09 22:34:00]
ブランシェさんへ
こんばんは。明日申し込みですね。契約書とか重要事項説明書とか、難しげな書類の説明があると思いますががんばってくださいね。 高速で通勤なら、緑井は便利ですね。緑井駅、私もコンパクトで気に入ってます。駅前のフジグラン・天満屋の大きさに比べて駅は昔のまま、というのがおもしろいです。朝は緑井始発の電車があるので座って通勤できるので楽です。 私は2年前に緑井に引っ越してきて(賃貸)、暮らしやすいので、緑井で購入することを決めたんです。ですのでまず第一の決め手は「立地」ですね。三菱や章栄さんのモデルルームにも行って、比較した結果ロフティに決めました。 ブランシェさんは他にも検討した物件とかあります? |
28:
ブランシェ
[2007-02-10 00:17:00]
takaさんへ
大町のヴィラージュ見に行きましたが、「あ〜あ、やっぱマンションてこうか。。」って思いました。一年前ぐらいに緑井じゃないですけどフローレンスは趣味じゃないし、ライオンズはせまっ!って思ったし。中古をリフォームしようと思ってたところでロフティ見てこれだ!ってな感じです。 |
29:
匿名さん
[2007-02-10 12:03:00]
私も緑井周辺の場所で考えており、三菱とフローレンスと、県外の業者のモデルルームを見学しました。
場所・価格では三菱ですが、進入路が狭いのが嫌でしたね。フローレンスはやっぱり広いのは広いですが、もう一押しって感じですね。見学の業者のロフチーって所は、まぁ田舎の業者が作ったんだなと思いました。なんていうか、こってる所が、やっぱり田舎物だなって感じでした。場所はそこまで悪くなかったですけどね。 ん〜、三菱とフローレンスがもうちょっと低価格だったらよかったなぁと思いました。 てなわけで、まだ購入をしておりません。 |
30:
匿名さん
[2007-02-10 12:05:00]
↑
見学じゃなくて、県外でした。 |
31:
ブランシェ
[2007-02-10 14:09:00]
申し込みしてきました!
押さえてもらってた部屋はその後すぐ問い合わせがありキャンセル待ちになったそうです。 もう少し連絡が遅かったらと思うと、やっぱり住宅購入も結婚と同じで勢いとタイミングですね〜。 |
32:
アド
[2007-02-10 15:24:00]
それは、単なるサクラです。
あなたみたいな人がいっぱいいたら、世の中平和でしょうね |
33:
ブランシェ
[2007-02-12 00:41:00]
takaさんへ
オプションは何をつけますか? 私は食洗器をつけようか悩んでますが、何せ高くて。。 サービスでつけて貰えないですかね〜>< |
34:
匿名さん
[2007-02-12 12:25:00]
えええええええええええええええええええええええ
食洗器が標準装備じゃないんですか??????? いまどき、オプションのマンションなんてあるんですか?????? さすが、田舎の地方デベですねって感じです。 もしかして、下足入れとかもないんじゃないんですか? |
35:
匿名さん
[2007-02-12 16:14:00]
所詮、広島も田舎・・・。標準装備だと好きな食洗器が選べないし・・・。都会は選ぶ自由はないの?
|
36:
匿名さん
[2007-02-12 18:21:00]
食洗器は外付けが良い。
標準取付けだと故障時大変。 場所はとるけど外置派です。 |
37:
匿名さん
[2007-02-12 18:47:00]
えええええええええええええええええ って言ってる奴が一番田舎っぺ
|
38:
↑
[2007-02-12 18:56:00]
同感。
|
39:
匿名さん
[2007-02-12 19:41:00]
九州の会社なんでしょ?○栄みたいな広島の会社よりよっぽど立派だと思うけど。
広島人って広島が都会だと思ってるよねw |
40:
ブランシェ
[2007-02-12 21:47:00]
現在の賃貸でホシザキの食洗器を使ってるんですが
今度はアイランドになる予定なのでやっぱ邪魔かなぁ〜と思ってます。 ロフティーはオプションで20万ですよ、20万!もっと安くなんないかな。。 |
41:
taka
[2007-02-13 07:12:00]
ブランシェさんへ
おはようございます、連休中見れなかったんですがいきなりレスが増えててビックリです。 よかったですね、私も勢いで買ってしまった様な感じです。これからよろしくお願いします。 オプションは、アイランドの収納、和室の飾り棚、コンセント増設、そして・・・食洗器です。 ブランシェさんと同じく、やはりせっかくのアイランドキッチンに外付け食洗器をおいたらもったい ないかな、と思って「高い!」と思いましたがつけることにしました。 |
42:
匿名さん
[2007-02-14 19:31:00]
九州っていっても、大分ですよ・・・・・・・
|
44:
ブランシェ
[2007-02-14 22:32:00]
takaさんへ
こちらこそよろしくお願いしますね! 食洗器、悩むところです。。ちなみにメーカーはどこですかね? 販売の方に聞くのを忘れてました。ご存知ですか? ちなみに金曜日に契約します♪ |
47:
taka
[2007-02-15 20:21:00]
こんばんは。
金曜日契約ですか、楽しみですね。私の時は契約書や説明書をしっかり説明してくれて結構 時間がかかりました。 食洗器のメーカーですが、私も聞いてませんでした。というか今まで食洗器を使ってなくて あんまり気にしてませんでした。で、オプションリストにあった品番でネット検索した結果、 「ノーリツ」のものみたいです。ノーリツのHPでヒットしましたので。 ブランシェさんは今ホシザキを使ってるんですよね。私はホシザキって業務用だけかと思って ました。こだわって選んだんですか? |
48:
ブランシェ
[2007-02-15 20:52:00]
こんばんわ〜!
「ノーリツ」ですか。言われてもあんまり分からないですけど。。 ホシザキは雑誌「通販生活」でずっとおススメだったので買うならホシザキって決めてました。 デザインはダサいし、値段は10万もしましたが洗浄力と洗浄時間の短さはピカイチでしたよ♪ 明日の契約です、しっかり説明聞いてきますね!! |
49:
匿名さん
[2007-02-16 00:35:00]
|
50:
ブランシェ
[2007-02-16 09:35:00]
No.49 by 匿名さんへ
張り付けありがとうございました!参考になりました。 まだどうしよかなと悩んでおります。。 |
52:
ブランシェ
[2007-02-16 15:32:00]
契約行ってきました〜♪
契約書や説明書の読み合わせで1時間半ぐらいでした。担当の方説明お疲れ様でした。 そして間取りやプランの変更に関して7つほどお願いしてきました。 見積もりをとって予算に合えば変更してもらいます。 とりあえず無事終了ということで今晩はビールで乾杯しようかな。。 |
53:
taka
[2007-02-18 12:13:00]
契約おめでとうございます、そしてお疲れ様でした。
メニュープランから変更されるんですか。私はモデルルームと同じ間取りで何も変更してないの ですが、差し支えなかったらどんな変更をするのか教えてくださいね。 緑井は三菱とアーバンがほぼ完成して最終販売のチラシが入っています。どちらも3月末入居なんですが、完売はしてないようですね。ロフティは完売してほしいですね。現地見てみると今4階位まで工事進んでいるみたいです。 |
54:
ブランシェ
[2007-02-18 14:42:00]
takaさんへ
ありがとうございます!そして疲れました。(説明聞くのに肩がこりました。) 変更希望出したのは ①和室の畳をフローリングに ②その洋室の押入れを半分物入れ、半分クローゼットに。(吊押入下部はなし) ③その洋室の建具を障子からポリカーボネート製に(部屋に明かりが入るように) ④冷蔵庫置き場横の壁を撤去 ⑤パントリー前の壁にコンセント増設 ⑥キッチン上部の天井形状を掘り込み天井なしに ⑦トイレの操作パネル、ペーパーホルダーを左から右へ メニューセレクトも入ってますが、一応見積もりをとって予算に見合えば変更しようと思ってます。 ロフティーは残り3戸らしいですよ。確かに完売してほしいですね♪ |
55:
taka
[2007-02-18 23:14:00]
ブランシェさんへ
パントリー前にコンセント増設は同じです。手持ちのカウンターの高さに合わせて増設して もらいます。電子レンジ・炊飯器を置くようになりそうです。冷蔵庫横の壁は「なるほど!」 と思いました。そのほうが自由度がかなり増しますね、まねさせてもらおうかな。 和室を洋室にするんですね。そうすると本当に広い空間になりますね、リビングと つなげて使うのですか? あと3戸ですか。このまま順調にいって欲しいものです。販売員さんがんばってください。 |
56:
ブランシェ
[2007-02-19 21:40:00]
takaさんへ
あと3戸。販売員さん頑張れ〜♪ 変更後の洋室は一応子供の遊ぶ部屋にしようと思ってます! リビングにブロックやらミニカーやらが散乱すると大変なので。。 小学生の子の机も置いて気配の感じるとこで勉強させようかなとも考えてます。(寝るのは別で) もしお友達が来たら閉めて使ったらいいかな。 takaさんは部屋のレイアウトとか使い方とか決めてますか? |
57:
taka
[2007-02-20 22:16:00]
こんばんは。
うーん、あまりはっきりとは決めてないです。家具も少ないし子供もまだなのでハッキリ言って 余裕ありすぎ!ってくらいなのです。多分引っ越し当初はどの部屋もスカスカだと思います。 ボチボチですがインテリアを考え始めてます。家具類は多分新調しないので照明、カーテンが中心 ですが。先週サンゲツのショールームに見学に行ったんですが、木製ブラインドや縦型ブラインド もいいな、と思いました。 |
58:
ブランシェ
[2007-02-21 21:55:00]
管理規約集の「ペット飼育細則」を読みました。
飼っていいのは、成長時に50cm以下、体重10kgの大きさなんですね。 ラブラドールを飼ってみたかったのになぁ〜。。 そこで質問ですが、管理規約って住民の意見がそろえば変えれるんですかね? ついいでに質問、どなたかペット飼う方おられますか? |
59:
なおきょん
[2007-02-21 22:42:00]
こんばんは。
はじめまして。 私もロフティ購入しました。takaさんとブランシェさんのやりとりを旦那と一緒にみてて 是非私も!と思い、書き込みしています。 旦那がペットを飼いたいとはいっているのですが、ペットの大きさが決められているので 今のところあきらめています。 |
60:
taka
[2007-02-21 23:23:00]
こんばんは。
なおきょんさんはじめまして、そしていらっしゃいませ!仲間が増えて嬉しいです。 よろしくお願いします。あのモデルルームにやられちゃいましたね(笑) どちらから緑井にいらっしゃるのですか?緑井のことで知りたいことがあったら、 何でも聞いてくださいね。 ブランシェさん、仲間が増えましたよ〜。 管理規約は住民総会での決議で変更できるはずです。ただ私はまず現状のペット規約をキチン とみんなが守れて、条件を緩めても大丈夫だと確認できるまでは変えないほうがいいかな、と 思ってます。なし崩しになっちゃいますからね。 私は熱帯魚飼いたいなあ、と思ってます。 |
61:
ブランシェ
[2007-02-22 01:00:00]
なおきょんさん はじめまして!そしてヨロシクお願いします。
takaさんと同じく、ロフティー仲間が増えてひじょーに嬉しいです♪ 色々と情報・意見交換しましょうね。 takaさん、輪が広がって良かったですね〜。 「現状のペット規約をキチンとみんなが守れて」ごもっともです。 皆さんがルールを守って、色んな意見を言い合って、いいコミュニティーが出来たらいいですよね。 熱帯魚なら「成長時に50cm以下、体重10kg以下」だから大丈夫ですね(笑) |
62:
アイランド
[2007-02-22 17:50:00]
いきなりですが、こんにちは^^
私も、昨年の話にはなるのですが、ロフティ購入致しました。 もう、ローンもオプションも終わっていますが、管理に関しては、 情報交換できたらなと思います。 ブランシェさんTakaさんなおきょんさん、情報交換宜しくお願いしまーす^^ |
63:
なおきょん
[2007-02-22 22:57:00]
takaさん、ブランシェさん、そしてアイランドさん宜しくお願いします♪
去年のドラマ「結婚できない男」の中で阿部寛が住んでいたマンションが アイランドキッチンだったのがどうしても気になってしまい、モデルルームで 実物をみたらひとめぼれしてしまい、購入に至ってしまいました。。。 えーっと、今は八木に住んでいます。私がペーパードライイバーなのでどうしても 平地でスーパーも、病院も歩いて行ける場所を探していたのです。。。 もうローンもオプションも終わりました。また金利が上がるみたいなので、早目に ローンを組んでおいて安心しているところです。 管理のこととか、よくわからない事ばかりなので情報交換していけたら いいなぁと思います☆ |
64:
ブランシェ
[2007-02-23 22:17:00]
アイランドさん こんばんわ!!よろしくお願いしま〜す。
私は牛田に住んでて街中には近いのですが、お店が少ないのであまり便利とはいえません。 その点、緑井はフジ・天満屋と色々お店があるのでいいですよね。それに祇園にソレイユより規模の大きいイオンができるということで益々安佐南区は発展しそうですね♪ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
買う前から売る話はしたくないんですが、売る時にキッチンの違いだけで、
評価も全然変わらないですし、逆に好き嫌いが激しいものは避けるべきですよ。
でも、転勤や実家に帰る事などがない人には問題ないですけどね。
広島でなじみのない業者さんなんで、僕としては、アフターなどの対応が
ちょっと心配ですね。
実際施工などは、ゼネコンがやるんで問題ないでしょうけど、施工以外での
トラブルはデベが関係する事多いですから・・・広島に支店などがあればいいんですが
あるんですかね??