所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://www.wangan456.jp/?banner_id=ya1081
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-09-05 13:53:49
- 所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
- 総戸数: 456戸
ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか? 9
599:
匿名さん
[2013-02-01 13:17:20]
|
||
600:
物件比較中さん
[2013-02-01 20:19:55]
ここはコンシェルジュに依頼する内容もわからない人がいるよ…
せっかくのタワマンなにね。ゴミの不法投棄とか… 住民の民度が低そうだな。 |
||
601:
匿名さん
[2013-02-01 20:36:36]
マンション内の問題を掲示板で公開しちゃうってのが問題って分かってないレベルの人達が住んでるって事。売主もマンション内のネットワーク使って、内部の人だけがアクセスできる情報交換の場くらい作ればいいのにね。そういったノウハウすらも無い。
|
||
602:
匿名さん
[2013-02-01 20:53:51]
完成物件だから、モデルルームだけじゃなくて、ゴミ置き場とかちゃんと見て検討できるよね。営業だけでなく、住民、管理人、コンシェルジュからも話しが聞ける。あと、セキュリティの観点から住民が共連れを黙認しているかも要チェックポイント。共連れを許してたら、オートロックなんてないも同然。
|
||
603:
匿名さん
[2013-02-01 23:26:01]
どこのマンションでも大規模になりゃ
ゴミやらのマナー問題とか掲示板はじさらし問題とか、 いろいろあるでしょーよ。。 |
||
604:
匿名さん
[2013-02-01 23:31:37]
では、大規模は買っちゃダメってことでファイナルアンサー。
|
||
605:
匿名さん
[2013-02-05 16:15:07]
良い建物だと思いますよ。
『下町の団地』かどうかは入ってみれば分かる事。 |
||
606:
匿名さん
[2013-02-05 16:29:58]
『下町』って、低い土地でも深川みたいに商工業地のことだよ。
辞書調べたら。 |
||
607:
匿名さん
[2013-02-06 19:22:13]
>>604さん
大規模マンション、小規模マンションとそれぞれデメリット、メリットがありますよね。 それぞれをみて、自分がどちらのメリットの方が多いのか見極めるのが大事ですよね。 大規模マンションは共用施設が多い事や、住民同士の色々な交流会などがあり、住民同士 の絆が深まりそうですよね。家はまだまだ子供が小さいのでそういった交流など大事にしたいと 思っているので大規模マンション派です。 |
||
608:
匿名さん
[2013-02-06 19:31:34]
豊洲のバブル仕様の財閥系マンションからの住み替え検討中です。価格、立地、グレード、総合的にかなり評価できる物件だと思います。ただ、残り少なくて選択幅があまりないのが難点。
|
||
|
||
609:
匿名さん
[2013-02-06 21:30:13]
そうだよね。
「ザ・湾岸タワー」という名に相応しいマンションだったらいいかな…って。 「ザ・湾岸タワー」に新居を移しましたってハガキをだすのは、カッコイイような気もするよね? 湾岸の時代到来の雰囲気を感じるからね。 |
||
611:
匿名さん
[2013-02-06 22:55:22]
|
||
612:
匿名さん
[2013-02-07 00:14:36]
608です。豊洲は確かに快適ですが、バブルチックなところが落ち着きません。何度かこちらを観ましたが、地味ながら自然な感じで無駄がなく、かなり好印象です。不動産は自分の価値観に合うことと、貸せる、売れることが、大事だと思いますが、その点でもここに魅力を感じます。とはいえ豊洲も手離すのは惜しいので、しばらく賃貸に出し、こちらを居住用にしようかなと。ちなみに入居している方もこちらは好印象でした。
|
||
613:
匿名さん
[2013-02-07 01:50:04]
612さん、豊洲にバブル仕様なんてありましたっけ。どちらのマンションですか
|
||
614:
物件比較中さん
[2013-02-07 12:52:07]
不法投棄や玄関の顔であるコンシェルジュはいらない発言。。。
いくら外観が立派でも中身は『下町の団地』なんでしょうね。 |
||
615:
匿名さん
[2013-02-07 14:00:21]
モンスターはどこにもいるからね。それより、⬆も大変だね。
|
||
616:
匿名さん
[2013-02-07 16:06:16]
614さんの意見に納得。
|
||
617:
匿名さん
[2013-02-07 21:00:06]
これだけの世帯数あれば意見も様々。
実際コンシェルジュはいるわけですし、一人や二人のコンシェルジュ要らない発言を全てと捉えるのは浅はかだと思いますが。 たとえ超高級マンションでもコンシェルジュなんて不要~と思っている人、何人かは居るんではないですか。無しにするかどうかは別として。 それよりせっかく完成済み物件なので、実際に見て住民の空気を感じるほうがよっぽど実りあると思いますよ。 選択肢はあまりありませんが、完成済み物件でないと不安な我が家は真剣に検討しています。 |
||
618:
入居済みさん
[2013-02-07 22:17:29]
617さん、お待ちしてます!
おっしゃるとおりです。少なくとも私はコンシェルジェさんだけでなく、警備員さん、清掃の方も、皆さん感じよく、とても快適に過ごしていて、いないほうがいいと思ったことは一度もないです。 不法投棄はいけないことですが、同じような話は、結構どこにもでもあるようです。以前住んでいたマンションでもありました。 もちろん今後、不法投棄が増えない方法を皆で提案して、さらに住みよいマンションにすべきとは思います。 住民の方も、そんなに深い付き合いはしていませんが、会うと、皆さん、自然に挨拶をし合い、雰囲気はとてもいいように思います。 誰かれなく、挨拶しあうのが、下町の雰囲気っぽいのであれば、下町の団地、大歓迎です。 |
||
619:
匿名さん
[2013-02-07 22:29:36]
管理組合は入居後しばらくしてからでないと立ち上がって機能しないから、その間は管理会社が代行して対処しなくてはいけない。都内以外から引っ越してきた人はゴミ捨てのルールが違うから、意図せず不法投棄になるってこともふつうにあること。管理会社はそういったことはあらかじめ想定して対処すべきでしょ。それができていないって事はお粗末な管理会社って事。今後も期待しないほうがいいかもね。完成物件はそういうところもチェックできる。
|
||
620:
匿名さん
[2013-02-07 22:34:54]
コンシェルジュの人件費削減の話はあったけど要らないとまではなかったんじゃない?
買わないか買えないかわからんが大変だね。 |
||
621:
入居済みさん
[2013-02-08 00:31:38]
検討板なので色々書き込みされる方もおりますが、618さんのおっしゃるとおりここは雰囲気のよいマンションだと思いますよ。すんでる方も従業員の方も
|
||
622:
匿名さん
[2013-02-08 01:11:39]
本当に大変ですね。火消しが。逆にイメージが悪くなりますよ。
|
||
623:
匿名さん
[2013-02-08 08:50:09]
とアホが言っています。
|
||
624:
匿名さん
[2013-02-08 11:52:51]
表づらだけ良くて、裏ではゴミを勝手に捨てる。かえって厄介かも。
|
||
625:
匿名さん
[2013-02-08 23:19:57]
とバカが言っています。
|
||
626:
匿名さん
[2013-02-09 09:29:02]
免震ってマンションの売れ行きや資産価値には関係ないんだね。
野村スレで免震は経済設計だから逆に安い。耐震性も免震が良いという訳ではないというのは本当だだのかな。 野村より戸数も少なく遥かに前に売り出したのに野村の方が先に完売しそうだもんな。 |
||
627:
匿名さん
[2013-02-09 09:31:10]
それは間違い。
耐震だと安いけど、安くても耐震が怖い人には売れないからね。 |
||
628:
匿名さん
[2013-02-09 09:36:28]
タワマンみたいに高層になればなる程、免震のほうが安く作れるよ。
免震採用がコストが高いのは戸建や低層マンションくらい。 |
||
629:
匿名さん
[2013-02-09 09:43:35]
とっくに入居開始してるのに、まだ棟内に8パターンのモデルルームあるって凄い
強い競合物件あって販売時期が悪かったのもあるが、完全に不人気タワマン感は否めないな |
||
630:
匿名さん
[2013-02-09 09:49:51]
耐震マンションの購入者は耐震のメリットを見つけなければ精神が安定しないようだが、
それこそが耐震マンションのデメリットだね。 |
||
631:
匿名さん
[2013-02-09 10:13:15]
そういえば、最近免震を大袈裟に誇張して販売する物件も見なくなりましたね。
タワーマンションでは、免震は大きな効果は期待できないという専門家の間では一般的な考えが浸透してきたのかもね。 |
||
632:
匿名さん
[2013-02-09 15:27:36]
耐震等級が3とれてる耐震構造は梁と柱がごつくなるけどそれでいい間取り組めればいいと思う
ただ耐震等級2くらいまでだったらはるかに免震のほうが優れているというのが専門家の見解ですね アスペクト比にもよりますが |
||
633:
匿名さん
[2013-02-09 15:45:03]
免震物件は地震保険が3割安くなる。それだけでものを言う
|
||
634:
匿名さん
[2013-02-09 16:13:30]
>タワーマンションでは、免震は大きな効果は期待できないという専門家の間では一般的な考え
この考えは、何を見れば、載っていますか? 書物等あれば教えてください。 |
||
635:
匿名さん
[2013-02-09 17:25:17]
免震って経済設計してるから柱や梁が細いんだよね。
しかも長周期地震で共振する可能性あるとか。 |
||
636:
匿名さん
[2013-02-09 17:56:57]
免震ネガは質問に答えられなくただ批判してる人なの?
|
||
637:
匿名さん
[2013-02-09 18:15:34]
週刊誌の記事が根拠なんじゃない?
週刊誌を信じる人がいるってこと。 |
||
638:
匿名さん
[2013-02-09 18:57:51]
この辺りかな。
免震の減衰効果はあるが柱や梁を細くしてるから想定外の揺れに対応出来ないのではということだろうか。 免震がタワーで増えたのは建築コストが安くなるからとは良く聞く。 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1468793554 |
||
639:
匿名さん
[2013-02-09 19:07:52]
>634さん
これからはデュアルフレーム構造の時代ですよ。 タワマンに免震は大きな効果は期待できないって。 「超高層タワーマンションはもともと免震効果をもっているのです。そこに免震構造を加えても大きな免震効果は期待できません。」 http://www.ts-tower.com/interview/vol03.html |
||
640:
匿名さん
[2013-02-09 19:10:56]
逆に高層建築物への免震のべた誉めなんて、新築のモデルルームでの営業マン位しかしてないぞ(笑)
よく見る水の入った模型みたいなの使ってね・・・ |
||
641:
匿名さん
[2013-02-10 21:52:45]
地震保険もっと安くなる?
|
||
642:
匿名さん
[2013-02-11 12:21:38]
有明では免震タワマンだけが無傷だったけどね。
|
||
643:
匿名さん
[2013-02-11 12:41:43]
大きな効果はなくても、多少はないよりましって感じじゃないかな。たぶんね。
|
||
644:
匿名さん
[2013-02-11 14:23:10]
まだ免震を体験してない人が多いから仕方ないか。
免震が意味ないと思うなら非免震を探せばいい。 http://www.mof.go.jp/financial_system/earthquake_insurance/jisin.htm 地震保険3割安くなるのは免震と耐震3等級物件だけ。 それ以上保険料が安くなる構造が出てほしい。 |
||
645:
匿名さん
[2013-02-11 21:31:29]
自分は、やはり、免震を選びます。
|
||
646:
匿名さん
[2013-02-11 21:35:19]
まぁ、そりゃ免震のほうがいいけど、お高いですからねぇ。
|
||
647:
匿名
[2013-02-16 16:26:59]
てゆーか
東雲って街が灰色 |
||
648:
匿名さん
[2013-02-16 19:13:34]
免震だと地震保険の割引が耐震等級3と同じだから耐震等級3の耐震性能があるって勘違いしてる人が多いけど、免震が住宅性能評価の耐震等級の判定対象だった頃、ほとんどの免震物件は耐震等級が1だった。揺れにくいのと壊れにくいのは別。揺れないことを前提に柱を細くしてコストを下げている。3・11でもあちこちの免震タワマンで乾式壁が壊れた。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
結構きつい口調でいってくる方にびっくりです(笑)ほんとに住民かも不明ですが。
むしろほんとに住民ならそーいう方がいるほうがゴミよりなんかつらいですけど。