こちらはパート4です。
マンションvs一戸建てで維持経費について
話しましょう。
[スレ作成日時]2012-09-05 13:10:45
注文住宅のオンライン相談
マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part4】
768:
匿名さん
[2012-12-01 19:50:17]
時は金なり、一戸建てがいいよ。
|
769:
匿名さん
[2012-12-01 19:56:00]
マンションなのに駅遠いとか戸建てなのに庭がないは嫌だ!
|
770:
匿名さん
[2012-12-01 20:12:46]
>769
すみません。草むしりが面倒で庭はコンクリートで埋めました |
771:
匿名さん
[2012-12-01 20:37:51]
|
772:
匿名さん
[2012-12-01 20:40:00]
と、アホが申しておりますm(_ _)m
|
773:
匿名さん
[2012-12-01 20:43:12]
|
774:
匿名さん
[2012-12-02 00:12:38]
庭付き一戸建てwという高度成長時代の売り文句に騙されて、郊外の駅遠の戸建を買ってしまい、家族全員の時間をドブに捨てるのが戸建です。
|
775:
匿名さん
[2012-12-02 01:04:26]
773も同類のような
|
776:
匿名さん
[2012-12-02 06:32:54]
>>774
>庭付き一戸建てwという高度成長時代の売り文句に騙されて、郊外の駅遠の戸建を買ってしまい、家族全員の時間をドブに捨てるのが戸建です。 区内の駅から徒歩数分に注文戸建てたてればいいだけ。 低予算の戸建てしか知らずに万損買ったのかな? 都会の家には相応の金がかかることを知らないようだ。 |
777:
匿名
[2012-12-02 07:00:12]
早い話、「俺は金持ちだ」とネットで早朝から叫んでいるのね(笑)貧乏ならマンションの方が効率的でお買い得と認めてもらえたようです。
|
|
778:
匿名さん
[2012-12-02 07:44:05]
|
779:
匿名さん
[2012-12-02 08:12:10]
平均給与500万円が大多数、上下はレアケース
|
780:
購入経験者さん
[2012-12-02 08:33:29]
庶民が東京区内に駅から数分の戸建ては買えないよ。
想定に無理があるよな。 |
781:
匿名さん
[2012-12-02 09:00:07]
東京区内に駅から数分のマンションはほとんどないよ。
想定に無理があるよな。 |
782:
匿名さん
[2012-12-02 09:06:51]
東京区内に駅から数分のマンションはほぼすべて賃貸
|
783:
匿名さん
[2012-12-02 10:40:44]
|
784:
匿名さん
[2012-12-02 10:56:28]
|
785:
匿名さん
[2012-12-02 17:30:21]
別に物件額の制限はないはずだが?
あ、維持経費の多寡なんかにこだわるのは貧しいからか。 |
786:
匿名さん
[2012-12-02 18:01:25]
>あ、維持経費の多寡なんかにこだわるのは貧しいからか。
皆様のように湯水のようにお金はありませんので 無駄なお金は 使いたくないです。 |
787:
匿名さん
[2012-12-02 18:21:33]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報