グランソシア船橋芽吹の杜ってどうですか?
961:
匿名さん
[2013-07-01 18:44:46]
|
||
962:
契約済みさん
[2013-07-01 21:27:18]
私も少し前に見に行きましたが、東棟も、だいぶ上がってきましたね。
秋には、銀行から、説明を受けれる催しがあると聞きました。自分なりに、絞りつつありますが、金利の動向がどうなるんでしょうかね。 でも、建物がたかくなってきて、少し楽しみになってきました。 考え方は色々ですが、住民はいい、コミュニケーションを取って、楽しいマンションライフを送りたいですね。 |
||
963:
契約済みさん
[2013-07-02 22:46:15]
少し前に営業の方に成約状況を伺ったところ、
南は完売、東は8割、西6割とのことで、全体で75%程度とのことです。 早く完売して欲しいです! |
||
964:
匿名
[2013-07-03 14:00:03]
競合していた高根公団が完売したので次はここかな
|
||
965:
匿名さん
[2013-07-08 15:09:08]
お写真ありがとうございました!!
自然保護に地域で力を入れている様子が伺えますね。 本当に素敵なことだと思います。 ドジョウは本当に水の綺麗な場所にしかいないと聞いたことがあります。 きっとこちらの辺りは水質もいいんでしょうね。 結構マンションの販売が進んでいますね。 来年の竣工までにはある程度目星が建っているといいのですけれど。 |
||
966:
匿名さん
[2013-07-11 21:20:47]
公式ホームページの子育てのページを読みました。
近隣に保育園があって、働くママも安心とのことでしたが この辺りは保育園の待機児童はどれくらいいるのでしょうか? ホームページに書かれていた保育園に入れれば、 本当に送迎が楽で、とても便利だなって思いますけれど…。 全体的には駅に近い割には落ち着いた感じの雰囲気なので 子育てには向いているかなと思います。 |
||
967:
周辺住民さん
[2013-07-12 22:00:05]
待機児童は船橋市のホームページに載ってますよー。
高根台完売したんですね。 こっちは駅前なのがいいですね。 |
||
969:
匿名さん
[2013-07-15 12:47:03]
パートで交通費支給の所は東葉高速利用者は不利になりますし自腹の所は時給数時間分が交通費に消えてしまいますね。
正社員なら分譲価格や家賃が割高でも共働き給料でペイできて利便性の高い船橋や津田沼駅近に住めますし。 |
||
971:
匿名さん
[2013-07-15 14:57:30]
その理由は?
|
||
973:
by 匿名さん
[2013-07-16 20:09:12]
鉄道事故はいつおきるかはわかりませんからね
ここに住むのなら会社が車で通える場所にある人が購入した方がいいと思います。 この東葉高速の運賃の高さは他のJRや京成と比べるとかなり高いですし毎月の 交通費の負担が大きいです。 車があれば大型ショッピングセンターのイオンにすぐ行けますので駐車場が確保出来れば 環境は悪くはないと思います。 |
||
|
||
974:
匿名さん
[2013-07-19 09:48:13]
この辺りで車があると、確かにかなり便利ではありますよね。
買物もそうですが、 子供連れてちょっと遠出の時にもかなり便利ですし。 車通勤可能な方ってかなり限られてしまうのではないかと思いますが、 でもそういう方にはよさそうだ、というのは判ります。 まぁでも駅が目の前なので、 電車通勤の方は多いのではないかなとは思っております。 |
||
975:
by 匿名さん
[2013-07-20 20:11:03]
駅が今後お店も増える見込みがあればいいですがスレみるとあまり期待は出来ませんね
イオンとか買い物に電車利用も出来ますが混んでいるときは大変ですし ほとんど買い物で電車利用する人も少ないです。 買い物するときや雨天など天気の悪い日後子供の習い事のお迎えとか考えると 駐車場は確保したいところです。 |
||
976:
匿名
[2013-07-24 02:21:12]
先週MR行きましたが駐車場は空いてないそうです。近隣に¥7000のがあるらしいです。
|
||
977:
匿名さん
[2013-07-24 08:21:09]
クルマ使えないとパート募集のとき運賃で不利になります。
|
||
979:
匿名
[2013-07-24 10:29:09]
だからここのマンションは別
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんだかブログみたいで楽しかったです。
子育てには良い環境だなと思いました。
マンションの成長も楽しみです!