グランソシア船橋芽吹の杜ってどうですか?
521:
匿名さん
[2013-02-03 10:52:30]
|
||
522:
匿名さん
[2013-02-03 11:16:51]
総括すると結局、立地は最高ですね。
|
||
523:
匿名
[2013-02-03 14:02:58]
まぁ人それぞれの価値観ってことで、平均的に考えると良い方だね。
|
||
524:
契約済みさん
[2013-02-03 14:39:38]
どの程度売れたんだすかね?
|
||
525:
匿名
[2013-02-03 22:48:00]
↑だすかねって…
|
||
526:
契約済みさん
[2013-02-04 07:47:12]
↑釣れた 笑
|
||
527:
匿名さん
[2013-02-07 17:39:19]
プラウドと比較するのは失礼でしょう。
向こうに行ってくだされ。 検討するにも満たない土地条件。 |
||
529:
契約済みさん
[2013-02-07 20:32:35]
気に入った人が、気に入った所を検討するし、購入するのだから、どっちがいいかは、その人、その家族次第ですよね。
私は、都内に通勤ですが、交通の便も無理がないし、何より、あの静かな環境が、この先を考えたときにも、魅力に感じました。少し先ですがリタイヤしたとき、通勤がなくなったときの、住環境は大事かなと思いました。 |
||
531:
匿名
[2013-02-08 01:04:32]
>530
緑が丘に永住してください! |
||
532:
匿名
[2013-02-08 05:59:20]
530さんに同意。
リタイア後ならここでは戸建てです。 このマンションは子育てファミリーに最適な良いマンションです。足腰弱れば電車よりバスの便です。まわりになにもないのは辛い |
||
|
||
533:
匿名さん
[2013-02-08 11:26:14]
歳を取って老後を考えた時、足腰弱って戸建は正直キツイかな~と思います。
平屋ならそりゃあ良いかもしれませんが、ここの土地に平屋は現状無いですよね? 静かな住居環境にあるここのマンションはある意味貴重だと思います。 |
||
534:
匿名
[2013-02-08 15:14:54]
そうかな。老後の選択肢としては。。。
|
||
535:
匿名さん
[2013-02-08 15:35:48]
子供の教育環境かんがえたら素晴らしい。子供がのびのび育つ。住民性がよい。周辺環境考えると、危険が少ない。
自転車などで買い物に行けば緑ヶ丘は便利で近い。 歳とると、都心回帰をするのはなぜか? そこに理由がある。 |
||
537:
匿名さん
[2013-02-09 08:14:42]
ここを時々通るけれど子供たちがよく外遊びしていますね。
何とか公園という池のある公園は子供たちが夏によく何かを網ですくって 遊んでいるそうです。 こんなに都心1時間圏内でそういう遊びができるということに感動します。 学校も近いし、その学校ものんびりした良い学校だし 高校に通学始めても駅近いから心配ないし |
||
538:
契約済みさん
[2013-02-10 10:30:43]
人の意見を批判するだけの投稿はやめましょう!反対意見を言うなら、具体的に「…だから、~だ」みたいに書いてもらわないと、批判や中傷にしか受け取れません。
|
||
540:
匿名
[2013-02-10 12:04:42]
538、ここの書き込みはそうなってると思いますよ。
書き込みへの批判ではなく、デメリットもあるんだよということだと思う。ただ人考え方、望むものはそれぞれだし、どこに重点おくかで変わってくるから、あからさまに書き込みしないだけでしょう。自分の考えを否定されたと思うなら、こういう掲示板には向きません。 ここは自分は良いマンションだと思いますよ。 稀少性もあります。 もうこの条件で、ここには建たないでしょう。 日大前は地域的戸建てブランドでしょう。 ただ、リタイアより ファミリー層に素晴らしいと思いますよ。その理由はご自分でお探しください。 ただ現在住まれているところよりは遥かに良い環境でしょう |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あっちは元工場跡地です。汚染物質浄化後の土地です。
ここは山林?を住宅地として切り開いた場所です。
比較になりません