名鉄不動産株式会社 東京支社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランソシア船橋芽吹の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 坪井東
  6. 3丁目
  7. グランソシア船橋芽吹の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2013-07-29 00:01:14
 

どうでしょうか?東葉高速鉄道が運賃がたかいので
会社から交通費がでてるぶんにはいいんですけれど。

所在地:千葉県船橋市坪井東3丁目1335-3(地番)
交通:東葉高速鉄道 「船橋日大前」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.80平米~88.72平米
売主:名鉄不動産 東京支社
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2012-09-05 12:01:00

現在の物件
グランソシア船橋芽吹の杜
グランソシア船橋芽吹の杜
 
所在地:千葉県船橋市坪井東3丁目1335-3(地番)
交通:東葉高速鉄道 「船橋日大前」駅 徒歩1分
総戸数: 281戸

グランソシア船橋芽吹の杜ってどうですか?

501: 周辺住民さん 
[2013-01-30 16:30:46]
5000万円以上の戸建が建ち並ぶ街で、半額以下のマンション、日大前の価値と属性はガタ落ちです!
長谷工のローコストマンションじゃなくて、日大前ならもっとグレイドの高いマンションにしてほしかったです。
502: 購入検討中さん 
[2013-01-30 19:21:52]
西向きは驚愕の安さです。。
503: 匿名 
[2013-01-30 19:24:15]
本当金持ちだらけでうらやましい。即金?
505: 匿名さん 
[2013-01-30 22:42:01]
街びらき当初に建設予定だったマンションはどこでしたっけ?
506: 契約済みさん 
[2013-01-30 23:10:38]
>501

南北方向に細長いあまり広くない土地なので、グレードの高い~は無理があったのでは?
南向きの棟があまり作れないので。
東西に長ければ、L字型にして高級にできたかもしれないけれど。
507: 匿名 
[2013-01-31 10:32:26]
501のようなのがここのデメリット。
はじめにマンション建設つぶし、店のカラーを変更させた。
ここの契約者は気にしないで、ここの生活を楽しんで欲しい。環境よくゆったりしたまち
508: 購入検討中さん 
[2013-02-01 23:05:39]
三菱地所なら買ったね。
でも、三菱ならこんなに安くないか!
509: 匿名さん 
[2013-02-01 23:46:24]
総括すると、立地は最高って事ですね。
511: 匿名 
[2013-02-02 19:04:08]
の逆ですね。
513: 匿名さん 
[2013-02-02 20:40:06]
ここに書き込む人が、デベが違けりゃ買う的なこと
言ってるからだよ。
515: 匿名さん 
[2013-02-02 21:40:51]
514だから何だよ。
立地の話してんだよ。
517: 匿名さん 
[2013-02-02 22:04:53]
大手デベが、野田線の新船橋に建ててますよ。
519: 匿名 
[2013-02-02 23:43:34]
プラウドは船橋駅まで徒歩で行ける範囲や船橋駅周辺まで生活圏に入り、大規模開発でイオンモールまで作ってしまう規模なのでこことは違いますよ。
同じ規模の敷地があれば大手がきた可能性もゼロではないはず。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる