グランソシア船橋芽吹の杜ってどうですか?
359:
匿名
[2013-01-12 11:47:21]
351、1575円です。
|
360:
契約済みさん
[2013-01-12 12:00:51]
本当に待ち遠しいてす。
今後は、スケジュールが平日が多くなるみたいなので、仕事のスケジュールの調整も必要になりそうですが、時間があることを、有効に使って入居まで準備したいと思います。 |
361:
契約済みさん
[2013-01-12 12:10:20]
358さんはいい方ですね。
もちろんタクシーは都内からではないですよ。 ある程度からなら、おっけok貰ってるので 大丈夫です。 マンション完成まではマンション近辺歩いて みたりジムも覗いてみたりしてから決めます。 |
362:
契約済みさん
[2013-01-13 11:19:53]
355さん
ホリデイスポーツクラブは、HPにマスター会員6,900円て出てましたが、これは時間が制約されるタイプのコースではない気がするのですが? もしくは、近くに他のスポーツクラブもあるのですか? ホリデイ(という割に)は、日曜日は休館日みたいなので、他があれば検討したいです。 それとプールがあるとベストなのですが。 http://www.holiday-sc.jp/sp/shops/kantou/048-funabashi/price.html |
363:
地元民
[2013-01-13 18:16:51]
生まれも育ちも船橋です。
昨年の秋ぐらいから、かなりの(中古物件含む)物件を見てきました。 そして最終的にここに落ち着きそうです。 検討理由として ①利便性 ②景観 ③生活環境 あとは値段やら間取り(設備&仕様)などですね。 利便性は、これだけ駅に近い物件は滅多にないと思いました。 雨など降っても、エントランスから改札まで傘いらずで行けるぐらいですからね。 徒歩圏に、普段の生活に困らない程度のお店も揃ってますし問題ないと思いました。 景観は良いと思います。 いろんな物件を見てきましたが、必ず周囲の環境を調べて この先、隣接に建物が建たないかどうかなど気にしてました。 以前から、マンションに住むなら景観が良いほうがいいと個人的にこだわってきました。 生活環境は自分にはあってると思いました。 夜はホント静かな住宅街って感じです。 夜中など車の通りすら少ないです。 でも、けして治安が悪いと言うわけでもないですし、環境は良いと思います。 利便性&景観&生活環境だけはお金で買えるものではないですからね。 あとは自分の生活スタイルにあった生活空間を作っていこうと思ってます。 |
365:
匿名さん
[2013-01-13 19:52:21]
真夜中の車の通りは少ないかもしれないけれど、メインストリートは296の渋滞さける抜け道になっちゃって、交通量が多いのだけは残念。あとは環境良いのに
|
366:
契約済みさん
[2013-01-13 20:05:33]
364さん
本当の理由…安いからが前提とあったとしても それが何なんでしょう。 安いだけでは他を買うより安いからの理由だけで いくら安いからといって何千万もする買い物なんて 出来ませんよ。 その健投の中には363さんは利便性等の条件が 重なり選んだのではないでしょうか。 363さん 私も同じような理由で選びましたよ。 今はただマンションが出来上がるのを楽しみにしています。 |
367:
地元民
[2013-01-13 20:10:40]
>364さん
八千代パークタワーはネットで拝見しました。 アパマンションなどは中古物件も実際に見に行きました。 利便性で言ったらどちらも良いよ思いますよ。 もちろん個人の価値観もあると思います。 景観はこっちのほうが個人的に気に入ってます。 むしろ何もないのが気に入りました。 もちろん値段も考慮してここに決めましたよ。 個人的には決して、安い買い物だと思ってません。 安いだけで買えるほど余裕もないので。。。(^_^;) いろいろ考えての決断です。 |
368:
匿名さん
[2013-01-13 22:10:09]
364さんは何を言いたいのかしら?
ひやかし? 他のマンションの掲示板でも有名になっているネガさんかしら。 他人がどうするかじゃなくて、ご自分はどうしたいのかしらね。 構ってほしいだけならママに言ってね! 地元住民としては363さんの見解には頷けることが多いわ。 2台持つご家庭もあるでしょうから駐車場の台数が心配ね。 |
369:
匿名さん
[2013-01-13 22:39:14]
私はこことパークタワーと迷って、
パークタワーに、きめました。 グランソシアの静観さに惚れましたが。 話せば長くなるけど グランソシアは最高な物件だと思います。 立地や静観さはかなりのLevelです。 お隣同士仲良くして下さい。 |
|
371:
匿名さん
[2013-01-13 22:51:31]
370
隣駅だから。 |
372:
地元民
[2013-01-13 22:54:54]
|
373:
匿名さん
[2013-01-13 22:59:34]
372さん
369です。 こちらこそ宜しくお願いします。 お互い素敵な駅近マンションライフを満喫しましょうね |
375:
購入検討中さん
[2013-01-13 23:08:29]
374
どーでもいい |
377:
契約済みさん
[2013-01-13 23:23:54]
環境だとか交通手段だとか検討や購入された方は
皆さん個々できちんと調べてますよ。 後はこの静かで穏やかな環境の場で自分なりに 楽しく暮らすのが楽しみですね。 |
379:
契約済みさん
[2013-01-13 23:37:30]
378さん
アドバイスありがとうございます。 でも私はここに決めています。 1ヶ所だけを見て決めたのではありません。 いろんな場所を見てここがいいと決めました。 このスレにもありましたがどの場所がいいとか 環境がいいとかは個々で違いますから。 今は来年が楽しみなだけですね。 |
381:
契約済みさん
[2013-01-13 23:44:55]
残念ながら子供はいないので
夫婦二人で楽しみます。 |
382:
購入検討中さん
[2013-01-14 00:26:59]
印西はありえないでしょう。
終わってます。 価格からいって全く対象外 |
383:
契約済みさん
[2013-01-14 00:28:13]
子供は薬円台にするから日大は考えてません。
|
385:
周辺住民さん
[2013-01-14 08:22:11]
384
性格悪いね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報