広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー府中ガーデンアクシスはどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 安芸郡
  5. アーバンビュー府中ガーデンアクシスはどうですか??
 

広告を掲載

hime [更新日時] 2008-09-26 01:46:00
 

先日ここの物件を契約しました。でもやっぱり第三者の評価を聞かないと、小心者なので夜も目がギンギン
で寝れません。他にもここの物件をご存知の方なんでもいいのでおっしゃってください

[スレ作成日時]2005-07-30 02:27:00

現在の物件
アーバンビュー府中ガーデンアクシス
アーバンビュー府中ガーデンアクシス
 
所在地:広島県安芸郡府中町大通2丁目6
交通:JR山陽本線 「天神川」駅 徒歩9分

アーバンビュー府中ガーデンアクシスはどうですか??

467: 入居済み住民さん 
[2007-11-27 20:09:00]
私は、このマンションを購入して良かったな〜っと思う一人です。

穏やかに生活できています。

もっと、より良いマンションになるよう入居されている皆さん!

今後も宜しくお願い致しますm(__)m
468: ねこパンチ 
[2007-11-29 14:43:00]
住人です。
最近特に、駐車場や駐輪場がひどいですね。
1、いたるところにバイクが止めてある。
2、平面駐車場の人が自転車やタイヤなど自分の持ち物を共有部分に置く。
3、駐車場内を逆走する。
4、エントランス内を自転車に乗ったまま移動する。

私は、バイクに乗りませんが、バイクの人の立場になれば、バイク台数にたいして駐輪場が少なく、またバイクの大きさがいろいろあるにもかかわらず、小さい枠しかないので、止めにくいと思います。
ただ、今のまま放置すると、とても危険なので、早急に対応していただきたいですね。

アンケートをとって、バイクの所有台数を把握、登録して、駐輪場の大きさに対して、使用料金を徴収するべきだと思います。
キチンととめるところがあると、所有者も安心するでしょうし、また使用料がかかれば、無駄に駐輪する方も減ると思いますがいかがでしょうか。

2,3,4についてはもう一度管理会社より徹底していただきたいですね。
469: ご近所さん 
[2007-11-29 15:09:00]
>>ねこパンチ さん
宇品フェアパークの住民板にも同じ内容の書き込みをされていらっしゃいますね。
470: 匿名 
[2007-12-03 18:53:00]
467さん
私もこのマンションを買ってよかったと満足しています。
部屋も、とくにこれといった不具合はありませんが・・・。
一年点検時も対応の悪さを感じませんでしたけど。
スーパーも隣にあって小さい子供がいる私にとっては便利ですよ。
これからも穏やかに生活していきたいです。
471: 459です。 
[2007-12-06 11:18:00]
うーん、、、バイク駐車場少ないですかね?
グラスの方しか分からないけれど、バイクよりむしろ自転車駐輪スペースがいっぱいいっぱいで、仕方なくバイク駐車スペースに駐輪している自転車が結構あるようです。

ねこパンチさん、もしかしたらマンション板間違えてるのかな?

後日談
ドアを替えて頂けることになりました。でも「今からドア作成します。」と言われて、まともなものが出てくるかしら(^^;...と今度は心配しています。
472: 入居済み住民さん 
[2007-12-07 13:39:00]
私もこのマンション買ってよかった♪と思っております。
ユアーズが隣でとても便利だし、子供も友達がたくさんできて親子で毎日楽しくすごしております。
内装に不満がありましたが、1年点検でキチンと直していただけました。
473: 459です。 
[2007-12-18 14:22:00]
さらに、後日談です。
先週、ドアを替えに来ていただきました。
三和の方がお二人と、竹中の方がお一人見えました。

三和の方は職人肌っぽいオヤジさんがメインで作業していただきましたが
取り付けながら、細かく機構を説明してくださり、取り付けた後も照明を落としてドアに隙間がないか確認してくださいました。隙間が出来ると、換気の際に空気漏れが発生し風きり音がひどくなったり、ひどい場合だと上層階でもアリが上がってきたりするそうです。

とても、気持ちよい対応でしたし、安心出来ました。
珍しく(?)マンション関係でいい気分になりました。
三和さん、ありがとう!
474: POLO 
[2008-01-06 16:14:00]
皆さんはじめまして!

この物件を買いそびれたPOLOと申します。
どうしてもこの物件を購入したく、宇品のアーバンビューなど見に行きましたが、やはりここがいいですね。。。

おかしな質問なのですが、アーバンビュー府中ガーデンアクシスで売りに出されている物件などはご存知ないでしょうか?

また、どの不動産屋に行けばめぐり合えるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
475: ねこパンチ 
[2008-02-05 12:57:00]
すいません。NO468は間違いです。
476: 買い換え検討中 
[2008-02-06 08:17:00]
うちもここの中古をあたったけど、全く出てないとのことだったよ。
ここは中古にするくらいなら、賃貸でもやっていける立地だからとのこと。
マンションの質はともかくとして、立地は最高だよね。
消防署が隣ってのは、唯一音が気になるけど。
477: 入居済み住民さん 
[2008-02-18 16:50:00]
消防署・交番・役場・病院・隣りはユアーズ・歩きでも行けるソレイユ♪本当に環境は便利で安心です。

{マンションの質はともかくとして}・・??

豪華なエントランス(きれなシャンデリアや音楽が流れているなど)や、特別最新設備などはありませんが、このシンプルさが気に入っていますよ。
昔からあるライオンズや三井など、会社のイメージの問題なのでしょうかね?

ソレイユ近くのパークホームズは、ここよりもっと便利な立地ですが、どの部屋もリビングが
狭かったり、戸数が少ないので住居者同士の関係が密になりやすそうで、今は此処で本当に良かったと思っています。
(府中に住むならの話しですが)

そろそろ・・春ですので、賃貸にして出られる方もあるかも知れませんね??
478: 匿名さん 
[2008-02-18 17:29:00]
確かにソレイユの近くの2棟はチープな感じでした
479: 匿名さん 
[2008-06-08 10:16:00]
1年点検の対応には疑問をもちました!
つまり、売りっぱなしです。
480: 匿名さん 
[2008-06-10 20:44:00]
その通りです。
負けました「無視攻撃」に・・・
481: 匿名さん 
[2008-06-11 10:45:00]
「無視攻撃」ということは、点検箇所を視察にも来ていないということですか?
482: 匿名さん 
[2008-06-11 20:44:00]
施工会社が見にきましたが、その後は何もしてもらえませんでした。
483: 匿名さん 
[2008-06-12 11:13:00]
ここに苦情を書き込むような人ですから無視されるような理由があるんじゃないですか
484: 匿名さん 
[2008-06-12 11:59:00]
ワラをもすがる思い、かもしれないのでは。
485: 匿名さん 
[2008-06-12 13:14:00]
施工会社が見に来て、その後の修繕計画は全く連絡がないのですか?
問い合わせしても、時間がかかっているということですか?
不具合箇所はどのような状態なのですか?
486: 競合物件企業さん 
[2008-06-12 18:52:00]
第三者からみたら 半分以上はクレーマーみたいな事だから
487: 匿名さん 
[2008-06-12 21:22:00]
クレーマー=匿名でクレームを頻繁に言う人

ということで、マンション購入者の場合はクレーマーに該当せず
 ⇒購入者は明らかであること

以上、消費生活センターでした。
488: 販売関係者さん 
[2008-06-12 22:48:00]
↑みたいな人がネチネチと文句言うんでしょうね 可哀そう
489: 匿名さん 
[2008-06-13 08:43:00]
かわいそうって、誰が?
490: 匿名さん 
[2008-06-13 18:22:00]
頭の悪いあなたが
491: 匿名さん 
[2008-06-14 09:23:00]
↑あーあ、こういうのって必ず居るよね。

流れ的にみて483,486,488,そしてこの490はこのマンションの関係者?

購入者の思いを真剣に受け止めてもらいたいですね。
492: 匿名さん 
[2008-06-14 17:48:00]
↑こういうわかったような事いう奴も必ず居るよね。
493: 購入検討中さん 
[2008-06-14 18:05:00]
ここは、小学生の集まりか。つまらんとこに来てしもうた。失礼します。
494: 匿名 
[2008-06-15 00:40:00]
アーバンはとかく売りっぱなしが有名ですよ。
私は中区某所のアーバンマンションでえらい目にあいました。
買ってまもなくの台風の日、10階の我が家のバルコニーが浸水し、居室まで水があがってきました。
その時の対応もすごく悪く、当分大雨の日はびくびくしてました。
495: 入居済み住民さん 
[2008-06-15 10:23:00]
そうですね
皆さん納得!
496: 匿名さん 
[2008-06-15 22:20:00]
>>492

何が言いたいのか…ただの野次馬?なら出てけよ。
497: 匿名さん 
[2008-08-13 22:28:00]
アーバン破綻しちゃった・・・どうなるの?
498: 匿名さん 
[2008-08-13 22:31:00]
瑕疵担保責任は?
499: 匿名さん 
[2008-08-14 09:20:00]
今回のケースで特段問題になることはありません。ただ、関連会社のアーバーンコミュニティーに管理を委託契約していますのでマンション管理の面でどうなるかですが理事会は早急に緊急理事会を開催し、問題点の把握と対応を検討すべきです。はやくやらないと日常の管理業務の中に、マンション内の清掃も業務になっていますから、日々の清掃が滞ってしまいマンションが汚くなっていきます。早く理事会を開いて、アーバンコミュニティーの佐川氏に連絡をとり現状把握すべきでしょう!!
500: 匿名さん 
[2008-08-14 09:47:00]
そうですね。私たちは、2年目点検も終わってますし。
あとは管理の問題ですね。早く理事会開きましょう。
501: 匿名さん 
[2008-08-31 00:13:00]
ここの掲示板、盛り上がらなくなりました・・・
もう2年以上経って、さめちゃったのかな。
先日アーバンの方が謝罪に来られました。
502: 匿名さん 
[2008-09-16 10:50:00]
よそのお宅のベランダで吸われているタバコの煙、意外と部屋の中に入ってきませんか?
みなさん、気になりませんか?
503: 匿名さん 
[2008-09-16 19:15:00]
ソリャ気になるよ。自分が部屋を汚すならまだしも、
他人に、それもタバコで汚されるなんて。
全体に挙げてもいい内容ですね。
504: 匿名さん 
[2008-09-16 22:18:00]
エレベーターの蚊も気になります。
505: 入居済み住民さん 
[2008-09-16 23:40:00]
深夜から早朝までベランダで吠えまくる犬の鳴き声も気になります。
506: 近所の住民の苦情 
[2008-09-17 16:32:00]
そうそう!あの犬うるさいです。なんでベランダにだしてるの?
非常識だし犬もかわいそうです!
本当に迷惑です。
507: 匿名さん 
[2008-09-17 18:55:00]
普通マンションで犬を飼うのであれば、室内でしょ。
ベランダで飼うなんて非常識な。
508: 匿名さん 
[2008-09-17 22:21:00]
犬の件・・・グラスの方ですか?エアリーは聞こえませんけど。
たぶん、みなさん部屋番号はわかってるはずです。
ここで言うより管理会社に電話したほうが・・・。
509: 匿名はん 
[2008-09-20 13:03:00]
グラスのどっちかというと下の方の階だと思いますよ。
上層階でも窓開けてるとよく聞こえるし、駐車場からエントランスに向かう途中なんかも、よくほえてるの聞こえます。夜も鳴いてるんですね。。。
510: 入居済み住民さん 
[2008-09-22 17:59:00]
エアリーは、選挙運動の声が連日響いて大変な思いでしたよ・・。
終わって、ホッとしています。
その前は、緑ヶ丘中学校の運動会も、ひどかった・・。
上層部って、下の音が上がってきて、うるさいですね〜。
テレビの音が聞こえないくらいです。
グラスの上層部の方は、どうですか?
下で遊んでいる子供の声とか上に響いてきますか?
511: 匿名さん 
[2008-09-22 18:41:00]
子供を育ててる立場からすれば、子供の遊んでる声がうるさいと思われると悲しいです。
512: 入居済み住民さん 
[2008-09-22 18:50:00]
下の音が響くかどうかが知りたかっただけですが・・。
私も、子供を育てている立場です。
聞き方が悪かったら、すみませんm(__)m
513: 匿名さん 
[2008-09-22 19:49:00]
>510
どこか山奥の静かなところに引っ越したらどうですか?
選挙たしかに、うるさかったです。でも一時のこと・・・。
運動会、一日だけ。
便利なところに住んでいるのだから、なにかしらの音はします。
子供の遊ぶ元気な声・・・子育て世代じゃない方は、うるさいと
感じるかもしれませんが、おおらかにうけとめてくれませんか?
夜中に騒ぐのはいけませんが。
514: 入居済み住民さん 
[2008-09-23 00:57:00]
我が家はまだ子供がいませんが、少し前の掲示で、木に登って昆虫取りを・・・はやめましょうみたいな内容がありましたが、子供が気に登って昆虫をとるくらいはいいのではと思います。
駐車場でサッカーをして、車にぶつけて怒られるくらいがちょうどよいと思ってますが、違いますかね?
犬のベランダは絶対NGだと思いますが。
515: 匿名さん 
[2008-09-24 00:07:00]
>>駐車場でサッカーをして、車にぶつけて怒られるくらいがちょうどよいと思ってますが、違いますかね?


駐車場でサッカーをする子供ってのは、場所の分別がつかない子ども?
車にボールをぶつけて、傷が付いて、修理代は子供の親が負担?車の持ち主?

駐車場で遊んでいて、動いている車と接触したら、どっちらに非がある?
通行人にボールがあったって、倒れた拍子に頭をうち、病院に担ぎ込まれました・・・・

などなど、いろいろなケースが想像できます。

それでも自分の子供に駐車場で遊ばせたいですか?

元気がよく遊ぶのはいいことだと思いますが、TPOを考えることをお薦めします。
516: 匿名さん 
[2008-09-24 00:58:00]
>>駐車場でサッカーをして、車にぶつけて怒られるくらいがちょうどよいと思ってますが、違いますかね?

ノスタルジーを感じておられるのでしょうか?
私も過去にそんな経験はしましたが、その時代の親も容認していたわけではないと思います。


>>それでも自分の子供に駐車場で遊ばせたいですか?元気がよく遊ぶのはいいことだと思いますが、TPOを考えることをお薦めします。

TPOは確かに大切だと思います。
ただ、私たち大人はTPOをどうやって身に着けたのでしょう?
子供のときに、ちょっと無理をして怪我をしたり、悪さをして大人に怒られた。
という経験があったからこそ、自分で考えることができるようになったのではないかと思います。

514さんも、将来、自分の子供を駐車場で遊ばせようとは思ってませんよね。
TPOの押し付けや、遊びの世界への過干渉が、子供の成長にとって良くないと言いたいのでは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる